さかな

Recording/Mix/Mastaring/Vocal/凡人

さかな

Recording/Mix/Mastaring/Vocal/凡人

メンバーシップに加入する

ごくごく個人的なこと 最近買ったものや、好きなもの 大衆に向けてフリーではちょっと発信しづらいもの 無料で誰でも読めるっていうのはちょっと恥ずかしいなと思うもの

  • 水槽の中身

    ¥150 / 月
    初月無料

マガジン

  • やったことないことをやってみる

    挑戦譚です

  • 読書感想

  • 歌詞

最近の記事

  • 固定された記事

[フオンe.p.]について

こんにちは、さかなです。 先日[フオンe.p.]が配信開始いたしました。 今回協力してくださったクリエイターの方々、そして聴いてくださった皆様、ありがとうございます。大好きです。好きだと叫びたい。 さて、今回配信されたEPについて、いくつか小噺を。 宜しければ最後までお付き合いください。 ①タイトルに”e.p.”っていれたかった タイトルに”e.p.”をいれたかったのに、配信審査で「Apple Musicは自動的にEPってつくからタイトルにe.p.っていれちゃダメ

    • 優しいふりをする(メンバー限定)

      • 検索履歴【2024年4〜5月】

        ベラルーシ …東欧にある内陸国。共和国。 ロシアの左側、ウクライナの上部。首都はミンスク。 …一年くらい前に、多分場所がわからなくて調べた。のを開いたまま放置していた。多分もう覚えたので閉じます。 水出しレモンティー ・茶葉 15g ・レモンの皮 1/2個分 ・水 1リットル ・ガムシロップ 適量(目安50ml) フタ付きの容器に茶葉とレモンの皮、水を入れて、冷蔵庫で一晩(8~10 時間)置きます。 茶こしを引き上げ、茶葉とレモンの皮を取り出します。お好みでガムシ

        • 気ままな日記 【2024年5月 後編】

          5月16日 午前11時29分 気づいたら今月もスケジュール帳が真っ黒だ。 来月はゆっくりしよう、来月はゆっくりしようと毎月思っている。 まぁどうせ長いことゆっくりしていられない性分なので、ありがたいことです。 しかし気落ちする季節 五月病かなぁ〜! 5月19日 ゲームって楽しいよね…ゲームって楽しい 5月20日 午前9時33分 冬場の方が手が綺麗だったことに気がついた。 乾燥がひどいので小まめにハンドクリームを塗っていたからだ。 冬が過ぎて必要性を感じなく

        • 固定された記事

        [フオンe.p.]について

        マガジン

        • やったことないことをやってみる
          14本
        • 読書感想
          4本
        • 歌詞
          13本

        メンバー特典記事

          優しいふりをする(メンバー限定)

          「水槽の中身」に参加すると最後まで読めます

          優しいふりをする(メンバー限定)

          やったことないことをやってみる〜コルギ編〜

          「水槽の中身」に参加すると最後まで読めます

          有言実行 私です。 コルギに行ってきました。 コルギは骨気と書くらしい。 怖いわ。 韓国の美容法で、「骨」に刺激を与え、骨と骨の間に詰まった老廃物の流れを促進させるらしい。 骨をマッサージ… 骨をマッサージ? 怖い。 しかし頭痛が治るとおススメしていただいたので、行ってみることにした。 どんななんだ… こういうの初めてだからドキドキ… 着いて簡単なカウンセリングを受け、着替えを済ませ施術台へ。 まずはうつ伏せ。 「では始めます」からの 「い”っっっ

          やったことないことをやってみる〜コルギ編〜

          良いことをした風(メンバー限定)

          「水槽の中身」に参加すると最後まで読めます

          私の周りには良い人がとても多いが(本当に感謝している)、 自分自身があまり良い人間ではないことは自覚している。

          良いことをした風(メンバー限定)

          買い物日記(メンバー限定)

          「水槽の中身」に参加すると最後まで読めます

          定期的に植物を買う。 家に緑があるのは良いと思う。(1年経たないうちに枯らしてしまうけど) のでまた懲りずに迎え入れました。(次こそは長生きさせたい) 愛してはいる。愛してはいるんだ。 放ってもいない、構い過ぎてもいない(はず)。 でも生物を育てるのは難しいんだよ…

          買い物日記(メンバー限定)

          買い物日記(メンバー限定)

          「水槽の中身」に参加すると最後まで読めます

          スリッパが欲しかった。 実を言うと冬の間から欲しかった。 冷え性だから足が冷たくて、絨毯の上ならば良いけれども、フローリングを歩く時に(わずかしかないが)寒いな…と思っていたからだ。 でもどうせなら素敵なスリッパを買おう、と思っている間に冬を超えてしまった。 阿呆だった。

          買い物日記(メンバー限定)

          割(メンバー限定)

          「水槽の中身」に参加すると最後まで読めます

          割(メンバー限定)

        記事

          やったことないことをやってみる〜コルギ編〜

          有言実行 私です。 コルギに行ってきました。 コルギは骨気と書くらしい。 怖いわ。 韓国の美容法で、「骨」に刺激を与え、骨と骨の間に詰まった老廃物の流れを促進させるらしい。 骨をマッサージ… 骨をマッサージ? 怖い。 しかし頭痛が治るとおススメしていただいたので、行ってみることにした。 どんななんだ… こういうの初めてだからドキドキ… 着いて簡単なカウンセリングを受け、着替えを済ませ施術台へ。 まずはうつ伏せ。 「では始めます」からの 「い”っっっ

          やったことないことをやってみる〜コルギ編〜

          良いことをした風(メンバー限定)

          私の周りには良い人がとても多いが(本当に感謝している)、 自分自身があまり良い人間ではないことは自覚している。

          良いことをした風(メンバー限定)

          気ままな日記 【2024年5月 前編】

          5月1日 午後21時57分 今日はLabor Day(労働者の日)らしい。 海外の方からの仕事依頼の冒頭に「Happy Labor Day!」と書かれていた。 初めて知りました、と言うと「国際的なものだと思っていた」と仰っていた。 多くの諸国では、今日がLabor Day(May Day)。 アメリカのLabor Dayは9月の第1月曜日。 言わずもがな、日本は11月23日。 ただし日本の勤労感謝の日は、調べた限りでは世界の労働者の日とちょっと毛色が違いそうな気

          気ままな日記 【2024年5月 前編】

          買い物日記(メンバー限定)

          定期的に植物を買う。 家に緑があるのは良いと思う。(1年経たないうちに枯らしてしまうけど) のでまた懲りずに迎え入れました。(次こそは長生きさせたい) 愛してはいる。愛してはいるんだ。 放ってもいない、構い過ぎてもいない(はず)。 でも生物を育てるのは難しいんだよ…

          買い物日記(メンバー限定)

          悲しくてやりきれない2

          悲しくて悲しくてとてもやりきれない このやるせないモヤモヤを誰かに告げようか… 4年前に無印良品で買ったティーポットを4日で割ってしまって以降、ずっとガラスのティーポットが欲しかった。 そして昨年ついに理想の品に出会い、iwakiのガラスのティーポットを購入した。 のだが 割った、割ってしまった whattttaaaaaaaaaaa whaaaaaaaat!????????? あんなに… あんなに美しかったのに…… そして何より…1万円の……ティーポットよ…

          悲しくてやりきれない2

          茶畑のオーナーになりました

          というと、大層な感じに聞こえますが、茶園の一部分です。 定められた期間、お金を支払って茶畑の一区画のオーナーになれる制度を持つ茶園があります。土地の所有権は譲渡しません。 茶畑のオーナーになると、その茶畑で採れたお茶が自宅に届けられます。 茶園によってはお茶摘み体験ができたり、お茶作りが体験できたりします。 定期的に茶畑の状況をお知らせしてくださったりもするので、とても興味深いです。 何月何日に石灰を散布し、肥料を散布し、などという報告を見ていると、お茶作りの解像度が上が

          茶畑のオーナーになりました

          気ままな日記【2024年4月 後編】

          4月17日 午前0時58分 スピノザのエチカを少しだけ読んだ。 虚偽とは、非十全あるいはそこなわれた、混乱した観念がふくむ認識の欠乏のことである、らしい。 非十全な話は虚偽になってしまうだろうか。なってしまうかもしれない。 十全な話をしたい。 また、爽快は、過度になることはなく常に善である、らしい。 確かにその通りだ。 これはちょっと爽快すぎる、と思ったことはない。 爽快とは善だ。 だからなんだ。 4月20日 17時17分 緑茶が無くなりそうだったので、中野

          気ままな日記【2024年4月 後編】

          買い物日記(メンバー限定)

          スリッパが欲しかった。 実を言うと冬の間から欲しかった。 冷え性だから足が冷たくて、絨毯の上ならば良いけれども、フローリングを歩く時に(わずかしかないが)寒いな…と思っていたからだ。 でもどうせなら素敵なスリッパを買おう、と思っている間に冬を超えてしまった。 阿呆だった。

          買い物日記(メンバー限定)

          もう世界なんか知らないから寝るか

          もう世界なんか知らないから寝るか

          人と接すると

          外仕事などで人と接して帰ってくると、 「うん、今日もうまく人と接することができなかったな」 と思う。 毎回のように思う。阿呆だ。 緊張して黙るか緊張して喋りすぎるかのどちらかだから… 黙った方がまだマシなのだけれど、マシなのだと思うのだけれど、大抵喋りすぎている(と感じる)。 頼む…黙れ…黙るんだ…。黙ろう…。いや話しかけられたら話さなきゃだめだ。 けれど喋りすぎてはだめだ。一問一答でいいんだ。一問一答で…いいのか…?(迷子) 理想の自分の応対をきちんとイメージしな

          人と接すると

          気ままな日記 【2024年4月 前編】

          4月1日 午前8時58分 「誰が転売ヤーなんかと付き合うかよボケが!」 Xを眺めていたら漫画のプロモーションがあって、すごく現代的なセリフだ…と感慨深くなった。漫画は時代を表すよね。 4月2日 午後 肌の調子が珍しく良い。 昨日耐えられず23時に就寝したからだろうか。 それとも昨日なんとなく気分の良い日だったからか、 それともここ2〜3日食欲が増しているからだろうか。 4月3日 食欲は増したままだが今日の肌は別に調子良くなかった。 気分も普通だ。なんならちょっ

          気ままな日記 【2024年4月 前編】

          割(メンバー限定)

          割(メンバー限定)