マガジンのカバー画像

バスケ観戦レポート

23
運営しているクリエイター

記事一覧

【総括/Bリーグ】23-24シーズン #アルバルク東京 お疲れ様でした!

【総括/Bリーグ】23-24シーズン #アルバルク東京 お疲れ様でした!

はじめに今シーズンはQFで琉球に敗戦。
優勝を現実的に期待できたシーズンだけに非常に悔しい結果にはなったけど最後までファイトしてくれた選手たち、コーチ陣、フロントスタッフたち、アルバルカーズにまずはお疲れ様と伝えたいです!本当にお疲れ様でした。

まだCSは続くけど、今シーズンの振り返りをざっくりしていけたらなと。こういうのはリーグ全体終了まで待つと書きづらくなるので今のうちに。

昨シーズンの記

もっとみる
[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 W杯本戦 VSカーボベルデ 20230902

[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 W杯本戦 VSカーボベルデ 20230902

試合結果
沖縄から今日帰って来ました!!

本当に、本当におめでとう日本!!!
勝てない時代からずっと応援し続けて本当に良かったよ😭

アジア一位をこの大会で取るのはどれだけ高い目標だったかはバスケファンならわかると思うけど、それを達成してパリ五輪出場を自力で勝ち取るの本当に凄すぎる…。

野暮だけど、いつも通り選評やります。

選手評価#2 富樫

評価: B+
シュートタッチは今日は並くらい

もっとみる
[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 W杯本戦 VSベネズエラ 20230831

[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 W杯本戦 VSベネズエラ 20230831



試合結果沖縄にいるけどチケット掴めなかったのでホテルでテレビ観戦。
もう途中までしんどいくらい日本のバスケできなくて泣きそうだったけど、最終的に比江島慎に逆の意味で泣かされた。マジでヒーローだよ…。

選手評価#2 富樫

評価: B
一本目のプルアップスリーは良かったが、それ以外はあまり目立った活躍はなかった。カーポベルデ相手にはさらにスピードで掻き回す動きが大事だと思うので奮起に期待したい

もっとみる
[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 W杯本戦 VSオーストラリア 20230829

[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 W杯本戦 VSオーストラリア 20230829

現地(沖縄)にいるぞー!!!!!!
試合めちゃくちゃ興奮したし感動した。

試合結果オーストラリアがひたすらに強かった…。シンプルに個々の能力が高いのは勿論だけどプレーの遂行力が桁違い。特に日本の弱点であるインサイドへの圧力の掛け方が半端じゃない。シンプルにドライブやポストプレーしたかと思ったらオフボールからのカッティングやトランジションレイアップでゴリゴリ終始やられまくったね…。これが本大会メン

もっとみる

[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 W杯本戦 VSフィンランド 20230827



試合結果俺がアニサマで号泣してたら裏でバスケがとんでもないことになっていたー!!!マジですごい!!おめでとう!!!歴史的な一勝だ!!!!

ということで今日から沖縄行ってきます!!

選手評価#2 富樫

評価: A-
今日は河村の日だったのとファールトラブルもありプレータイム短めだったけどいつになく積極的かつハードにディフェンスも行ってたし何より随所でのゲームメイクの安心感。3Q終わりから4

もっとみる

[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 W杯本戦 VSドイツ 20230825



試合結果ドイツとにかく強かったね…。一つ一つのプレーのクオリティがめちゃくちゃ高くて、史上最高の代表に仕上がっているという話もあるしやりたいプレーはなかなかさせてもらえなかった。
特に富永をはじめ日本のスリーに対しては警戒してきていたのでリズムに乗れなかったな。ある程度殴り合いで上振れを起こして勝つしかないのでスタメンはオフェンシブなメンバーでもいいのかな..?

選手評価#2 富樫

評価:

もっとみる
[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 強化試合 VSスロベニア 20230819

[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 強化試合 VSスロベニア 20230819

今日も現地観戦!

試合結果ある意味実力どおりの点差だから、上振れを起こさないとやはりヨーロッパの強豪には勝てないね。ドンチッチエグかった。生で観られて良かったし、沖縄で観られるのも楽しみ。

選手評価#2 富樫

評価: A-
今日も要所のスリーで点をもぎ取ってくれるのが頼りになる。あのプルアップは通用してる。チーム全体が停滞するシチュエーションでオフボールもうまく動かせるとなおよし。
#3

もっとみる
[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 強化試合 VSフランス 20230817

[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 強化試合 VSフランス 20230817

今日も現地観戦!

試合結果
格上のフランス相手に善戦も力負け。ただ、めちゃくちゃ観ていて楽しい試合だった。

選手評価#2 富樫

評価: A+
シュートタッチが相変わらず絶好調で停滞気味なオフェンスに流れを与えてくれるが素晴らしい。同い年としてW杯本戦でもフィーバーしてほしい。
#3 エヴァンス

評価: ありがとう
本当に出てくれてありがとうの気持ちしかない。感謝…。
#5 河村

評価

もっとみる
[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 強化試合 VSアンゴラ 20230815

[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 強化試合 VSアンゴラ 20230815

いよいよメンバーも確定。
飛勇の怪我は本当に残念だけど今のメンバーでやれることやるしかない、そんなこんなで今日は現地観戦してきました!
大学の友人と行ったけど勝ち試合が観れてよかったなぁ。

試合結果課題は多い試合だったしアクシデントもあったけどなんとか勝ち切ったのは良かった。

選手評価#2 富樫

評価: A-
オフェンスの停滞を個の力で打開できていた貴重な突破口。ディフェンスも富樫の時間帯は

もっとみる

[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 強化試合 VSニュージーランド 20230804

バスケットライブで視聴。会社の飲み会だったので見逃し視聴。

スカウティングで対応もしてきて、インテンシティを一段上げてきたニュージーランド相手に敗戦も、学びの多い試合だったかな。

前の試合はこちら。

試合結果

選手評価#2 富樫

評価: B+
記事読む限りもキャプテンという信頼もホーバスから置かれているし、プレータイム抑えめ。その中でも停滞感を無視してスリー居抜けるので良い部分はいいがデ

もっとみる

[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 強化試合 VSニュージーランド 20230802

バスケットライブで視聴。
ニュージーランドがチームアップ直後だったと言うのもあるけどよく勝ったね。

前回はこちら。

試合結果選手評価#2 富樫

評価: A-
後半の要所を締めるプレーは流石。ハーフコートは富樫の安心感。やはり富永との併用は避けたいが、韓国戦と違い相手がそこまでスカウティングしてこなかったのでディフェンスも誤魔化せたかな。
#5 河村

評価: S
復帰戦にして上々の活躍。シ

もっとみる

[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 強化試合 VS韓国 20230723

今日もバスケットLIVEで。

昨日はこちら。

試合結果選手評価#2 富樫

評価: B
もうメンバーに選ばれるのは確定という目線から見るけど、やはり±が激しすぎて評価が難しい…。後半開始のように怒涛の連続得点などもできるがやはり同等以上の相手にはディフェンス面でのディスアドバンテージをどうチームで消していけるか。
#6 比江島

評価: A-
今日は久しぶりにPGの時間帯もあり、やはり変化を

もっとみる

[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 強化試合 VS韓国 20230722

バスケットライブで観戦。

前回の台湾戦のレポはこちら。

試合結果選手評価#2 富樫

評価: B
同じタイプかつ身長差がある完全上位互換のホフンに対してはかなり苦戦。他のメンバーとの連動が切られてしまうと辛いものがあるね。
#4 ジェイコブス

評価: C
インパクトを残せればOKだったけど限られたチャンスでは結果を残せず。明日も出番があると思うのでスリーに対してのコンテストなどせっかく高さ

もっとみる

[バスケ観戦記]男子バスケ日本代表 強化試合 VS台湾 20230709

本日もテレビ観戦。

昨日はこちら。

試合結果選手評価#2 富樫

評価: A-
もはや証明すべきものはないので今日はコントロールとオフェンスバリエーションの確認がメインかな。次のニュージーランド戦で真価を発揮して欲しい。
#6 比江島

評価: B
今日もプレータイムは短め。前半はレイアップポロポロで大丈夫かと思ったけどプレーの選択やペイントタッチ、ファウルドロー自体は1番出来てるよね。残っ

もっとみる