健滝居フライドチキン

こんにちは。滝居健 Ken Takiiです。日本語ちょい恋しいオヤジの、趣味、仕事、放…

健滝居フライドチキン

こんにちは。滝居健 Ken Takiiです。日本語ちょい恋しいオヤジの、趣味、仕事、放浪記などのつぶやき。時に短編小説風。100%創作にも挑戦。在シンガポール20年 趣味はジャズ・ラテン・ダジャレ・語学。放浪居住は若き頃に米・墨・南米・スペイン・上海・台湾。自薦はプロフィールに

マガジン

  • 近未来SF連載小説「惚れ薬アフロディア」

    プロット 2050年代、3つの新興独立国を舞台に、新たに開発されたアセクシュアリティ(無性愛)の治療薬である脳内ホルモン活性剤の臨床実験が、それに関わる登場人物たちの運命を翻弄していく。 ホルモン活性剤の作用で他人に恋焦がれるという恋愛感情を無性愛者に誘発させる治療法は、多様な性の在り方を許容すべきと強い反対の声があがっていた。 2040年代に地域統合をベースとした緩やかな独立を許容する新たな国際秩序の枠組の中で欧州で30を超える地域が国家独立を達成する。 独立の熱狂が渦巻く中で、自らのアイデンティティをひとつひとつ掘り起こすかのような、新しい若い国家づくりが取り組まれていた。 元スペインのカタルーニャ共和国と元UKのカムリ(ウェールズ)共和国の登場人物二人が、同じく元スペインのエウスカディ(バスク)共和国の首都ドノスティアで出会うことからこのドラマが展開していく。

  • 映画とか本とか

  • Jazz

    Jazzがらみ。音楽がらみ。

  • フィクションあるいはデフォルメした実話

最近の記事

  • 固定された記事

近未来SF連載小説「惚れ薬アフロディア」No.1 パイロット版

1.カタルーニャ共和国のリュイスの事情 10年前の2040年代の初めの頃、まだ医学生だったリュイスは、熱狂的な独立支持派だった。 バルセロナ大学医学部の独立派学生リーダーとして、政治集会や独立への住民投票を要求する街頭デモに積極的に参加してきた。 ムンジュイックの丘での独立決起集会では、警官隊との衝突で負傷した参加者たちの治療に奔走する姿がインスタグラムで1億回も再生され、一躍有名になる。 完成間近のサグラダ・ファミリアで、リュイスがカタルーニャ語で熱く語った独立への

    • チェンマイ雑感 1985/2024

      記憶と言うのはおもしろいもので、まったく忘れてしまったことが、それを経験した現地に来てまたその空気を吸うと、断片的だが浮かんでくる。 もう39年前になってしまうのか。当時学生だった僕は、就職が決まりちょっと時間もあったのでバイトで貯金していた金をはたいてちょっとアジアをみてみよう、そうだタイにいってみようと思い立つ。1985年11月。 東京で知り合った、チャンチャイ君という筑波大の留学生がその友達のバンコクの家と、彼の故郷のハッジャイというところのお母さんを紹介してくれた

      • ほう、よくできた英語駄洒落 non-binary people はどうやって人を殺すか? https://www.instagram.com/reel/C5oGzwfs3fO/?igsh=MzRlODBiNWFlZA== they slash them they / them 切り付けます

        • シンガポールの Novotel が父の日ブランチを007テーマでやると ボンドの a martini, shaken not stirredを一度やってみたかったな 出張中でかなわず a shochu ume oyuwari, stirred not shaken でいいか

        • 固定された記事

        近未来SF連載小説「惚れ薬アフロディア」No.1 パイロット版

        マガジン

        • 近未来SF連載小説「惚れ薬アフロディア」
          7本
        • 映画とか本とか
          24本
        • Jazz
          38本
        • フィクションあるいはデフォルメした実話
          10本
        • 19本
        • 【連載小説】私の味(サボール・ア・ミ)全15章
          16本

        記事

          近未来SF連載小説「惚れ薬アフロディア」No.7-2 出逢い(2)

          「No.7 出逢い」が思ったより長くなりそうなので、No.7-2として続けます。 Previously in No.1 - No.7-1 in: 2053年11月24日から2日間、エウスカディ(バスク)共和国首都のドノスティアで、リュイスのチームが取り組んできた脳内治療について発表する学会が開かれた。 会議は学際的な建付けで、脳神経内科の研究者と医者だけでなく、ジェンダー・セクシュアリティの研究者も招かれていた。さらには、リュイス達の実施してきたメッセンジャーRNAによ

          近未来SF連載小説「惚れ薬アフロディア」No.7-2 出逢い(2)

          はーどぼいるどだなあ https://www.facebook.com/photo/?fbid=466121389307999&set=a.170697792183695 若くして死ぬやつが多い職業で長くやってる老人には注意しろ Breaking Badの爺さんだが元海兵隊・警官で修羅場を踏んでて、射撃から死体処理からなんでもこなす凄腕マイク。普段は孫かわいがる普通の爺さん

          はーどぼいるどだなあ https://www.facebook.com/photo/?fbid=466121389307999&set=a.170697792183695 若くして死ぬやつが多い職業で長くやってる老人には注意しろ Breaking Badの爺さんだが元海兵隊・警官で修羅場を踏んでて、射撃から死体処理からなんでもこなす凄腕マイク。普段は孫かわいがる普通の爺さん

          仏陀は、この世のすべての物事は実体がなく空(くう)であり、その空であるものがこの世のすべてであると言ってたっけ 実際の題材があってフィクションがあり、フィクションが手掛かりで実際の思い出を振り返れる https://note.com/rubato_sing/m/m39c9485e6854 空でもあり、現実でもあり

          仏陀は、この世のすべての物事は実体がなく空(くう)であり、その空であるものがこの世のすべてであると言ってたっけ 実際の題材があってフィクションがあり、フィクションが手掛かりで実際の思い出を振り返れる https://note.com/rubato_sing/m/m39c9485e6854 空でもあり、現実でもあり

          なんだかますます行ったことのないアイルランドに行ってみたくなってきた https://www.instagram.com/reel/C7WkjNasqzF/?igsh=Y3BoZW5oaHZzOHRx 米国での、アイルランド人とラテンの共感?

          なんだかますます行ったことのないアイルランドに行ってみたくなってきた https://www.instagram.com/reel/C7WkjNasqzF/?igsh=Y3BoZW5oaHZzOHRx 米国での、アイルランド人とラテンの共感?

          これは下ネタ手前ぎりぎり下品にならない(かな?)、クスりと笑える親父ギャグ https://www.instagram.com/reel/C69HF1iPy5r/?igsh=MWYwOW1tcHM0NnVhdg== ヒント: ニュージーランドに人間より多い数いるのは

          これは下ネタ手前ぎりぎり下品にならない(かな?)、クスりと笑える親父ギャグ https://www.instagram.com/reel/C69HF1iPy5r/?igsh=MWYwOW1tcHM0NnVhdg== ヒント: ニュージーランドに人間より多い数いるのは

          近未来SF連載小説「惚れ薬アフロディア」No.7-1 出逢い

          Previously, in No.1-6 (月1更新で全12回程度の予定):      *     *     * 2054年11月、それまでのリュイスの治験データのとりまとめも進んで、月末のエウスカディ(バスク)共和国首都のドノスティアでの学会での発表にどうにか間に合いそうだった。 バルセロナからドノスティアまでは藻燃料旅客機で飛ぶか、昔ながらの電気式旅客電車で行くかの選択があったが、リュイスは敢えて電車を選んだ。 早くして病死した両親と自分が幼い頃に電車で行った

          近未来SF連載小説「惚れ薬アフロディア」No.7-1 出逢い

          マレーシアからインドネシア、フィリピンや台湾少数民族からハワイあたりの太平洋諸島まで続く文化圏・言語圏を、「マレー・ポリネシア」と把握していた 知人曰く、近年、文化人類学や言語学で、そこを、台湾発祥で6千年かけて広まった「オストロネシア文化圏」として再定義され研究が進んでいると

          マレーシアからインドネシア、フィリピンや台湾少数民族からハワイあたりの太平洋諸島まで続く文化圏・言語圏を、「マレー・ポリネシア」と把握していた 知人曰く、近年、文化人類学や言語学で、そこを、台湾発祥で6千年かけて広まった「オストロネシア文化圏」として再定義され研究が進んでいると

          食前ならぬ飲酒前の祈り https://www.instagram.com/reel/C6ed25NxilO/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== キリストの聖なるビールは? お届けください 飲み会には? 連れてって 寝る時間には? ご加護を 支払時は? 隠して 仕事から? 救って 姑からは? 遠ざけて 二日酔いから? 救けて では、お飲みください

          食前ならぬ飲酒前の祈り https://www.instagram.com/reel/C6ed25NxilO/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== キリストの聖なるビールは? お届けください 飲み会には? 連れてって 寝る時間には? ご加護を 支払時は? 隠して 仕事から? 救って 姑からは? 遠ざけて 二日酔いから? 救けて では、お飲みください

          確かに https://www.instagram.com/reel/C5RhuR7RVi5/?igsh=MWdpODN6MTJidzFpdA== メキシコ人が中国人のふりしてるだけはひどいジョークだが、歴史的に、300年スペイン統治下にあったフィリピンは言語がスペイン語になってたらラテン・アジアンだったかもなあ、タガログの語彙はかなりスペイン語だが

          確かに https://www.instagram.com/reel/C5RhuR7RVi5/?igsh=MWdpODN6MTJidzFpdA== メキシコ人が中国人のふりしてるだけはひどいジョークだが、歴史的に、300年スペイン統治下にあったフィリピンは言語がスペイン語になってたらラテン・アジアンだったかもなあ、タガログの語彙はかなりスペイン語だが

          インスタリールから なんか最後ほのぼのするというか、思わず笑ってしまった https://www.instagram.com/reel/C7Gw68tvJX_/?igsh=bGhyZ3ozam1sM2l0

          インスタリールから なんか最後ほのぼのするというか、思わず笑ってしまった https://www.instagram.com/reel/C7Gw68tvJX_/?igsh=bGhyZ3ozam1sM2l0

          近未来SF連載小説「惚れ薬アフロディア」No.6 朋美の事情(3)

          Previously, in No.1-5 (月1更新で全12回程度の予定):      *     *     * 朋美の新薬アフロディアによる「アセクシュアリティ治療」の治験の開始から半年が過ぎようとしていた。 治験を見守るガーディアン(治験保護人)である朋美の看護師の同僚のノエリアは親友の朋美に起こりつつある変化に興味津々で、おせっかいにも、ウェールズの出会いサイト「CWTCH (クッチ)」を検索しては「この人どう?」と毎週のように朋美にリンクを送ってきていた。

          近未来SF連載小説「惚れ薬アフロディア」No.6 朋美の事情(3)

          9年前の今日書いていた文章。重たい。 140字越えの続きはコメント欄で(この手があったと気づく) 今日、暑い中で20分ほど渋滞してたらボンネットから水蒸気がもくもく。目の前が真っ白に。ボンネット開けてみたらラジエーターの冷却水が無くなっていたので、ガソリンスタンドに行って追加。

          9年前の今日書いていた文章。重たい。 140字越えの続きはコメント欄で(この手があったと気づく) 今日、暑い中で20分ほど渋滞してたらボンネットから水蒸気がもくもく。目の前が真っ白に。ボンネット開けてみたらラジエーターの冷却水が無くなっていたので、ガソリンスタンドに行って追加。