Rintaro Sugimura

Rintaro Sugimura

最近の記事

Tableauでフィルターを一括適用してクエリを効率化する方法

Tableauのダッシュボードを利用する際、複数のフィルターを設定し終えるまでビューの更新を待つことに煩わしさを感じたことはありませんか?Tableauのフィルターボタンは、1つずつのフィールドを適用するたびにビューが更新されます。 この問題に対処するために、Tableauのフィルターを一括適用できる設定があります。この設定を活用することで、ビューの更新を待つ手間が省け、効率的な作業が可能となります。本記事では、フィルターの一括適用ボタンだけでなく、以下の機能についても紹介

    • Tableauでパラメーターの一括適用ボタンを使ってクエリを効率化する方法

      Tableauのダッシュボードを使用する際に、多くのパラメーターを設定し、それらのパラメーターを変更するたびにビューが更新されることに悩んだことはありませんか?この記事では、パラメーターの一括適用を設定することで、パラメーターの変更ごとにクエリが実行されないようにする方法をご紹介します。 以前、フィルターの一括適用に関する記事を執筆したところ、多くの方からコメントをいただきました。フィードバックをありがとうございます。 フィルターの一括適用ボタンでクエリを効率化する a

      • Tableau Desktop Public Edition のローカル保存がなぜ革命的なのか

        発表内容Tableau Conference 2024 にて、Tableau Desktop Public Edition で作成したファイルのローカル保存機能が発表されました。 なぜ革命的なのかTableau Desktop Public Edition の新機能の発表により、Windows ユーザーと Mac ユーザーの両方がコストを抑えて Tableau を利用できるようになりました。これは、会社や個人が無償で始められる新しい BI の選択肢を持つことを意味します。

        • ダイムラーのデータドリブンエンタープライズを支えるデータカタログの構築

          このブログは、Tableau Conference 2019 で行われた講演「Daimler Trucks North America: Building a Data Catalog for a Data Driven Enterprise」から抜粋した内容をまとめたものです。 このブログは、以下の3つのポイントにより、ダイムラーのデータカタログ導入の取り組みについて理解することができます。 ・Alation導入に至った課題と導入効果 ・ITとビジネスの協業体制の構築

        Tableauでフィルターを一括適用してクエリを効率化する方法

          Alationに入社しました

          Salesforce/Tableauを辞めてどこに行くのかよく聞かれていましたが、企業のデータをカタログ化し、検索や分析に活用できるようにするAlationに入社し、3/4より働いています。 Alationはどんな会社か2012年にSatyen Sanganiによって設立された会社で、本社はアメリカのカリフォルニア州レッドウッドにあります。現在の拠点はニューヨーク、ロンドン、ベンガルール、シドニーなどに展開しています。 Alationは、誰もがデータを見つけ、理解し、信頼

          Alationに入社しました

          Salesforce/Tableauを退職し、外資の日本事業立ち上げをします

          8年に渡り勤めたTableauを、2024年3月3日をもって退職しました。在職中、お客様や同僚に感謝の気持ちを伝えきれなかったこともあり、退職報告を書くことにしました。 Tableau入社のきっかけ2016年、銀座の大倉別館にあったTableau Japanで、40人目の社員として新卒入社をしました。「Tableauに新卒採用があったんですか?」と聞かれますが、新卒採用はありませんでした。大学時代にゼミの活動でシアトルのTableau本社を訪れたことがあり、日本法人のカント

          Salesforce/Tableauを退職し、外資の日本事業立ち上げをします

          Tableau 勉強方法のすすめ 2024年版

          私がTableauを使い始めて約8年になります。TableauはBIの中でもユーザーのコミュニティや使い方のナレッジが豊富でGoogleで検索をすると、大抵のことは調べることができます。ユーザーコミュニティが充実していて、多くの技術の解決方法やtipsを発見することができますが、初めてTableauを使ったユーザーはナレッジが多いからこそ、何から学べば良いのかわからない方は多いのではないかと思いました。この記事では、以下を満たした勉強方法を紹介していきます。 Tableau

          Tableau 勉強方法のすすめ 2024年版