マガジンのカバー画像

🐶わんちゃんのこと❤️

8
私たちの愛犬のことや、犬の病気、アレルギー、手作りごはん、薬膳などなどをまとめました^ ^
運営しているクリエイター

記事一覧

🐶愛犬の波動調整体験でわかったこと と、ガイド強制変更!!

🐶愛犬の波動調整体験でわかったこと と、ガイド強制変更!!

個人的な理由で、お話会をした後しばらくnoteをお休みしていました。

陰謀を書き続けてきたことに違和感も感じ始め、なんでだろう?と思っていたら…。

宇宙系のガイドの男性と同じく、宇宙系の女性のガイドの入れ替わりの時期。

でも時期なんて待てない!すぐにガイド交換!😆👏
ということで、強制でガイド変更させてもらいました!アハっ😅

ガイドが変わると、雰囲気や内面まで変わる方もいるぐらい。

もっとみる
◎病気になり易く、乾燥し始める今この秋に、人にも犬にもおすすめごはん[かんたん薬膳]

◎病気になり易く、乾燥し始める今この秋に、人にも犬にもおすすめごはん[かんたん薬膳]

秋ですねぇ🍂
やっと日々朝晩涼しくなってきて。

もうヤングではない私はwww
先月末は、悪魔崇拝のイベント🎃ハロウィンよりも🎃選挙をみていましたよw
(↑せめて写真だけでもハロウィン😭)

しかしまぁ、選挙も不正・ヤラセだったり尽きないですがね…💀

どっちも悪魔崇拝w

電車での事件も相次ぎ、
管理社会への布石。
なーんて。

でも皆さん、
気を付けてくださいね。↓

これ。↓こちら

もっとみる
◎コロワク打たない人は馬鹿!?&即!実践できる♪誰でも簡単にできるわんちゃんが健康になれる方法[人間にもいいものばかり♪]

◎コロワク打たない人は馬鹿!?&即!実践できる♪誰でも簡単にできるわんちゃんが健康になれる方法[人間にもいいものばかり♪]

ロンブーの田村淳さんが、
このタイミングでメンタリストDaiGoさんはヤラセをしていたと曝露、あっ違うw
暴露したとか。

私は、溺れている犬は棒で叩けの精神は好きではありません。
これは韓国朝鮮のことわざらしいのですが、

「泣く子は餅をひとつ多くもらえる」とか、

「自分が食えない飯には砂を入れてやれ!」などなど、

何だかなぁ〜☠️なことわざが沢山ありますね。隣国は🤢

てか!
何故こんな

もっとみる
◎心臓に負担のかかる夏の体に、人にも犬にもおすすめごはん[かんたん薬膳]

◎心臓に負担のかかる夏の体に、人にも犬にもおすすめごはん[かんたん薬膳]

スーパーのレジはソーシャルディスタンスで並び、
電車は隣に座っても良しで、

パチンコ屋さんや風俗店は何人でも良くて、百貨店は人数制限。

はい、こんばんはー。

我が家の愛犬りりは、先日わんちゃんの眼科へ行きました。
(↑はりんの愛犬コロンです😚)

めちゃ高額な医療費でした😭😭

マイボーム腺の問題だったのですが、ポピュラーではないみたいなので、ここで話しても

ですよね😅

需要な

もっとみる
◎消化器に負担のかかる今!土用に、人にも犬にもおすすめごはん[かんたん薬膳]

◎消化器に負担のかかる今!土用に、人にも犬にもおすすめごはん[かんたん薬膳]

↑りんのうちのコロンが可愛過ぎ問題😭😍

しかし、毎日毎日暑いですね🥵

でも!
日焼け止めばかり塗っているのも色々弊害がありますよー!

癌とかね…。

さて!
タイトルの土用ですが、
まず土用とは、

立春・立夏・立秋・立冬の前の18日間のことをいいます☝️

2021年の今年は、7月28日なので、

そう!今がドンピシャなのです!

この時期は、

消化器に負担がかかりやすくなるので、

もっとみる
◎春〜初夏に、人にも犬にもおすすめごはん[かんたん薬膳]

◎春〜初夏に、人にも犬にもおすすめごはん[かんたん薬膳]

最近暑くなってきて、
我が家の愛犬マルチーズのりりは、
先日かるい熱中症で4回も嘔吐しました😱

りんのうちのコロンも、ごはんがなかなか食べられず体調が優れない日々が続いていました。(もう今は元気😍)

5月6月は、
寒暖の差もあったりで、まだまだ夏本番!!!🍉ってわけではないですが、

慣れていない体にいきなりの暑さで、
熱中症で亡くなってしまうわんちゃんもいるのです…。

人間も同じです

もっとみる
寄生虫コクシジウムにやられ、危篤になった私の愛犬

寄生虫コクシジウムにやられ、危篤になった私の愛犬

先日の栄養士かほの自己紹介で少し触れた、
我が家の愛犬のお話をしたいと思います。

愛犬のりりは、

息子の10年にも及ぶ懇願の末💦
昨年、生後2ヶ月で我が家にやってきました😊

犬ではなく、まるで人間かのように、
息子の下にできた妹と、本気で思っている程愛して止まない存在です♥️

そんな愛犬りりは、
遡る事1年4ヶ月前。

我が家にきて5日目に、

危篤状態になりました。

結論から先に言

もっとみる
《番外編》愛犬のカサカサ皮膚炎・アレルギー、お薬に頼らず痒みを軽減!!

《番外編》愛犬のカサカサ皮膚炎・アレルギー、お薬に頼らず痒みを軽減!!

今日は番外編です😅

人間の健康から少し離れて、

わんちゃんの健康についてです🐶♡

私達の愛犬りり♀とコロン♂(偶然にも2匹は同じ歳です😆)は、
たまたま2匹共アレルギー体質なので、

私達が実践し、効果が出ている事を少しずつ紹介していきたいと思います!

もしアレルギーや皮膚炎に悩んでいる飼い主さんがいらしたら、
少しでも参考になればと思います!

まずは、
私達の愛犬は、カサカサ肌な

もっとみる