見出し画像

【ふらぐ通信】2023年10月号

 こんばんは。
 いつもは毎月29日更新のふらぐ通信ですが、今月はお休み期間だったので、生存報告も兼ねて少し早めに出しますね。生きてます。ほどほどに元気です。

 1ヶ月のお休み、ありがとうございました!
 ただ、お誕生日月間と銘打って本誌連載こそ休刊していたわけですが、水面下で諸々作業はしていましたし、もちろん来月公開の記事も準備が整っております。色々と楽しみにしててくださいね!!

 で、じゃあ今回は何を書くかというと……
 Flagment的にこの時期はアニバーサリーなわけです。2021年11月の創刊からちょうど2年、来月からいよいよ3年目がスタートです!!
 ということで、簡単ではありますがこの一年の振り返りをしてみたいなと思っております。


 この一年でお話を聞かせてくださった方々は下記の通りです(敬称略・ちょっと順不同)。

鈴木康弘(ex. Sheepdogs in the Hollow)
福井公伸(郡山CLUB♯9)
ターキン(DEFROCK)
さくらいjr
MANAMI
千葉俊和*(ちっけん/おと楽キッチン8341)
KAZZ(recording area FUNNEL)
高橋智也*(タカハシギターラボ)
こたにゃん(キャットウォークエンタテイメントCEO)
sayuta*
しなもん*
國分雄太(はんこ屋ぶんちゃん/Lost Soul Revolt)
さとうしょう(TripDays/utato.)
hpn*
しかちゃん。
玉坂涼太*(スタジオトナリ)

*印の方にはラジオにも一緒にご出演いただきました。

 うーむ。こうしてみると本当にご縁に恵まれているなと、いたく身に沁みます。

 元々2年目を始めるにあたって、
「もっといろんなジャンルの人に話を聞いていきたい」
「女性の語り手の比率も増やしたい」
「仙台だけでなくもっと違う地域の語り手にもお話を聞いてみたい」
 あたりの目標というか願望はあって、でまあ、見事それを叶えることができたかなあと。

 今年はシンガーさんやクリエイターさんだけでなく、エンジニア、リペアマン、さらにははんこ屋さん(!)まで、本当に色々な方々にお話が聞けて、自分でも読んでいて非常に面白いバリエーションだなあと思いましたし、実際その場その場で伺えるお話も全然違くて。それは人生の歩みというだけでなく、今いる場所からのアングルという意味での個性でもあったんでしょうね。音楽の旗、見上げる場所が違うだけで、たなびき方がガラッと変わります。

 そして、女性の語り手の皆さんにも、勇気を出してたくさんお声掛けさせていただきました!
 この話題になるたび書き添えていますが、この活動をする上で別に「男だから」「女だから」なんてのは全然ないです。ないですが、どうしても僕自身が男である以上、男性の語り手の方のほうが面識も多いしお声掛けもしやすいし、どうしたって比率は多くなってしまうものだったんですよね(であればこそ、1年目にご協力くださったひろみさんや阿部さんにはとっても感謝しています!)。
 今年はMANAMIさんにsayutaさん、もんちゃん、しかちゃんと、県内の名だたるというか、聞かずには終われない皆さんにお話を伺えて、楽しかった・面白かったはもちろん、言い方は変ですが安堵の気持ちもあります。
 sayutaさん金戸さん結婚おめでとうございます!!!取材を経てからこそのエモみみたいなものも勝手にあります・・・月並みで恐縮ですが、どうか末長くお幸せに・・・!!!!

 あとは地域の話ですよね。
 元々「福島しばり」みたいなものはないとして始めたFlagmentですが、どうしても拠点が福島である以上、そういうマガジンにも見えるよね……と思い(そうだとしても着目してくださるだけで充分嬉しいのですが)、積極的に県外の取材も画策してきました。
(実は2023年初頭のブッキング大難航問題の原因の一つには「それを画策しすぎた」というのもあったりしたんですけどね。あの時お声掛けしてズルズルっとなってしまった皆さん、すみませんでした。またどこかで好機が得られますように!)

 仙台は1年目から既に足を運んでいて、今年もKAZZさんにお世話になり、その道すがら「今度ぜひお話聞かせてください」なんてご挨拶させていただけた初めましてのシンガーさんなんかも実はいたりして、これからもまた足繁く通いたいなと思っているわけですが……。
 何年も前からの付き合いであるjrさんが帰省ついでに話を聞かせてくれたのと、僕個人が大阪に用があってその足でこたにゃんさんと再会できたのが大きかったですね!
 jrさんはとある忘年会の席に別グループとして乱入してきたことで鉢合わせ、そこからさくさくお話が進み、帰省前ギリギリのタイミングで取材できたわけですが、思いがけない新鮮な話や意外な話、深く共感できる話など思い出深いです。
 こたにゃんさんも何年ぶりの再会だったか。大阪には他にもお世話になった方がいらっしゃるのでお声掛けには迷いましたが、東北・関東・関西を駆け巡るまさに東奔西走のライフヒストリーを、そのユーモラスかつキレのある語り口で紐解いていただけて、お誘いしてよかったなあと思います。


 あと、2年目の活動で忘れてならないのは、なんといってもラジオデビューですね!!
 僕が学生の頃からずっと親しみ深く聞かせていただいていたふくしまFMさんで、まさか月1レギュラーになれるなんて……あの頃の自分に教えたら頭抱えて逆に怯えだす気すらします。

 きっかけは前に書いたかもわかりませんが、元はといえば『あかつきのおと』の販促がしたくて、ダメ元でふくしまFMさんに念波を送ったところ、奇跡的にそれを『FUKU-SPACE』の番組Dが拾ってくださり、「ちょうどいいコーナーがあるんだよ」と番組にお招きいただいたのが最初でした。
 入り方のわからない社屋、初めて足を踏み入れた1スタの広さ、割とスルッと始まる収録、放送に乗った自分の声を聞いたときのあのなんともいえない気持ち……緊張したなあ……。

 その一回だけでももうラジオ好き冥利につきまくったはずのところを、DがFlagmentを面白がってくださり、数珠繋ぎ的に出演が続き、いつの間にかレギュラー化して今日に至ります……スタジオ入りも慣れたものです……笑。
 とはいえ収録やお喋り自体はまだまだ都度都度緊張しますし、もっと上手くならなきゃなあと毎月頭を抱えます。何度でも言いますがプロの皆様ほんとすごい。
 いつまでも当たり前にやらせてもらえるものではないですし(言うてる間に1周年見えてきましたが)、これからも試行錯誤重ねながら、番組とFlagmentのWin-Win目指して頑張ります!!


 1年目で書籍の制作、2年目でラジオ出演と、毎年なんらかの新しい枝葉をつけながら進めてくることができました。
 この手のインタビュー企画自体が他に身近であまり類を見たことがないとはいえ、それだけにとどまらないコンテンツメイキングを目指してはいましたから、こんなに嬉しいことはありません。
 3年目も、更なる「枝葉」を模索中です。そのための10月でもありましたし、楽しみにしていただけると嬉しいです。はたまた、ラジオのレギュラー出演のように自分では想定もしていなかったような新しい枝葉もいつ生まれるかわかりませんし、それは僕自身も楽しみにしながら、活動を続けていきたいと思います。

 そして、この2年間一度もいただいたことはないですが、皆様からのお声もお待ちしています!お待ちしているんですよ!!??
 文末にいつも記載しているメールフォーム、お飾りじゃなくちゃんと機能してますからね。
 どんなちっちゃなことでも構いません。あなたからFlagmentがどう見えているか、ぜひ教えてくださいね。

 そして最後に、3年目最初の更新の予告をば!
 一人目は……ようやくお会いできましたね、ようやくお話できましたね、と言う方です。
 真面目な意味でも、そうじゃない意味でも、めちゃくちゃ面白い一本になってます。読み逃し厳禁です!
 二人目の方は、実はまだ取材はこれから。しかもたった一言ご挨拶したことがあるだけの方なのですが、なんとFlagmentの愛読者とのこと!それが嬉しくてお声掛けしちゃいました笑。
 ただ、活動的にもFlagmentがまだ触れたことのないエリアの方なので、そこがシンプルに楽しみですし、ご快諾いただけて光栄です!ラジオもご一緒いただきますので、そちらもお楽しみにです。

 ではでは、3年目もどうかよろしくお願いいたします!!!


◆Flagment - インタビューマガジン
https://note.com/flgm

◆Flagment Collector's Book「あかつきのおと」
販売ページはこちら▽
https://www.seichoku.com/item/DS2003607

◆Flagmentメンバーシップはこちら▽
https://note.com/flgm/membership

◆ラジオ出演についてはこちら▽
https://note.com/flgm/n/n26c3e121fabe

*インタビュー記事にお入れ頂いたサポート(投げ銭機能)は、その全額を該当の語り手の方へお渡しさせて頂く予定です。
なお、本記事にお入れ頂いたサポートについては、Flagment運営費用として活用させて頂きます。

*インタビューを受けてみたいと仰って下さる方のご依頼、この人にぜひインタビューしてほしいという推薦、Flagmentの運営に参加したいという共同作業者の方などなど、もしいらっしゃいましたら下記メッセージフォームよりお問い合わせをお願いいたします(時期や状況によりお応えできない場合がありますことをご容赦ください)。
https://ws.formzu.net/dist/S86150965/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?