保有資産の「メンテナンス」と、日記 2024年5月 第1部

僕自身の「資産」の中には、投資信託、株式が非常に多く含まれています。その「資産」がどういう状態にあるのか、将来に向けてより大きな価値を創造、実現してくれそうか、それを自分なりに調べてみる、考えてみる。

これが「メンテナンス」だと認識しています。

具体的に言うと、投資信託を通じて関わっている会社、株式を保有している会社、それらの財務や業績、事業内容をちょこっと眺めてみる。この作業を指します。

実際のところ、かなりの数(たぶん何百社の単位になると思います)の会社に関わっているので、その全てを眺めてみることは不可能です。

とはいえ、です。より大きな価値を生み続け、将来、高い評価を受けることを期待して保有している「資産」です。ちょっとずつでも見ておきたい。観察しておきたい。

そこで、です。「おっ!この会社、もっと知ってみたい」と好奇心を掻き立ててくれた投資先の会社を毎月3社選んで、各社をちょこっと眺めてみて得られた発見、学びをこの記事に書いていきます(少し遅れ気味ではありますが、、、)。

こうした「メンテナンス」を通じて、自分にとって価値を感じる、長く保有していて良かったと心から思える資産を少しでも多く積み上げていきたい。

自分の資産の中身に関心を向ける、意識する、調べてみる。これがバランスシート、BS思考の最初の第一歩になります。BS思考は、ファイナンス思考や投資家の思考法につながっていきます。

2023年7月から始めました(バックナンバーを収載したマガジンは こちら)。
前回の記事です。

2024年5月の日記 第1部


5月1日

連休中の予定が一つ、ほぼ決まりました。何が出来上がるか、楽しみです。

声日記で本屋さんの話をしてみました。全然まとまっていないですが、、、

5月2日

ろくすけさんのブログ記事です。

資産額で名目上豊かになるよりも、日々の暮らしの中で豊かさを実感できるようになりたい

こんな本の存在を教えてもらいました。読みたい本が多くて困り中です。

5月3日

味の素スタジアムでFC東京を応援。

クラフトビール

ヒヤヒヤしましたが勝てました。味スタでの今季初勝利^^^^

カシーフ選手、ディエゴ選手のゴール。素晴らしかったです。贅沢な望みかもしれませんが無失点で終えたかったですね、、、

ケガ人が増えているのも心配です。5月は試合が多いですし、、、

信じて応援します。Vamos トーキョー!!!


5月4日

神保町の #PASSAGEBIS さんの営業前の時間、場所をお借りしてポッドキャストを収録しました。ゲストとしてお越しくださったのは、清水大吾さん。

清水さんは昨年「資本主義の中心で、資本主義を変える」を上梓されました。

Xではコミュニケーションがあったものの、実際に直にお話しするのはほぼ初めて。貴重なお話をたくさんお聞きすることができました。お休みのところお時間を割いて下った清水さんに深く感謝です。ありがとうございました。

収録後は、若い人たちのエネルギーを感じてきました。

5月5日

長男の試合の応援に出かけた後、新宿のバッティングセンターに。

歌舞伎町にはもう何年も訪れていなかったのでその様変わりに驚きつつ、バッティングセンターを何十年ぶりかに訪問。手が痛くなりました。

ランチはお寿司。紀伊國屋書店の地下で。

5月6日

林伸次さんが僕の質問を採用してくださった!

林さんの挙げられた10冊。僕は1冊も読んだことが無かった!

こうした出会いが面白いな、って思います。

何か条件を設定して、今回の場合「好きな本」「10冊」ですね、こういう条件があると選択、選ぶという行動が生まれます。そこにはその選者の意思が表現されているんだと思います。

何を選ぶか、選んできたか、にその人の歴史が反映される。株式投資にも通じる話ですね。

FC東京、12年ぶりに札幌で勝利!!!

3連勝です!!!

夜は、井上尚弥選手。強かったですね、圧巻。

5月7日

連休終わり。週の初めなのでお詣り。

本祭りが近づいています。

昨日届いた、林伸次さんの記事です。

投資って「出会い」という捉え方。鎌倉投信の鎌田さんがよくお話しされているんですよね。

投資とは、出逢いをつくること。そして、最高の出逢いとは、「いまだ気づいていない自分自身との出逢い」だと。

林さんの小説 『世界はひとりの、一度きりの人生の集まりにすぎない。』を読んで、僕は「出会い」「出逢い」について考えさせられました。

だから、僕の一棚書店の一冊に選んでいます。

5月8日

時間がかかりましたがやっと読み終えました。

最後の一文でウルウルきちゃいました。

まだ聞いている途中ですが、小太りさんが紹介されていたお店、3軒は気になりました。 #上京ボーイズ

5月9日

こちらの記事を読んでマガジンを買いました。

別にしなくたっていいんです。投資なんて。
やりたい人、好きな人、やった方が良いなと納得した人だけがやればいい。「ススメ」なんておせっかいです。
それは百も承知なのですが、でも、私にとっては割と自明に「やった方が良いこと」なんです、投資って。

ホント、そうですよね!て感じました。続きが気になるのでマガジンを買いました。

買い切りマガジンにポンポン入れます。サブスクじゃないのでお金を払うのは1回きりです。

買い切りマガジンにポンポン入れる。僕のマガジンも個別のファンドの定点観測マガジンは買い切りにしていますので、良かったら覗いてみてください。

以下のマガジンは記事が50本なので、すでに1つの記事あたり5円です。毎月、記事が1つは増えます。

5月10日

一生「ふやしたい、ふやしたい、ふやしたい」を貫く人もいるでしょうけれど、僕は「いかしたい」の方に構えにトランスフォームしてきました。このトランスフォームまでにスゴくたくさんの時間がかかっちゃったなあ、と。

時間がかかった理由、要因。

時間がかかったとはいえトランスフォームできた要因、きっかけ。

その周辺で思い出したことを、メンバーシップの掲示板でつぶやいています。


保有資産の「メンテナンス」


ここから先は

393字 / 7画像 / 1ファイル

サポート頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://note.com/renny/n/n944cba12dcf5