見出し画像

【1minSELECK】「順調に成長中」の新卒が25%→67%に。セールス・イネーブルメントによる育成改革の全貌

WebメディアSELECKの記事を「1分で読める」短縮版でお届けする【1minSELECK】です!本日の記事はこちら!

What:

出張訪問買取「バイセル」等を運営する株式会社 BuySell Technologiesは、2017年末にセールス・イネーブルメント(※)のプロジェクトを立ち上げ。

※テクノロジーの導入や教育の整備などを通じて営業組織を強くする活動

2021年からは、新卒査定員の教育にも活動を広げた結果、2020年入社の新卒査定員54名の中で「順調に成長」タイプの比率が3ヶ月間で24.5%から67.4%まで上昇。加えて、営業成績が大幅に改善し、第1四半期の営業利益に対して2,000万円の貢献につながった。

Why:

組織に300名いる査定員は、事業における重要な役割を担う一方、毎年60〜70名ほどの新入社員を迎える。そのため、新卒査定員の成長スピードが少しでも速くなることが会社にとって非常に重要。

しかし以前は、教育の結果として「全体として順調に伸びている」という見え方になってしまっており、個々を分解して見ていくことができていなかった。

How:

従来の「配属エリア別」の教育方法を「成長タイプ別」に一新。「A:順調成長/B:アップダウンあり/C:伸び悩み」というタイプを規定し、それぞれに対して異なる教育施策を実施。

▼もっと知りたい!方はこちらをぜひどうそ(4,600文字)▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?