見出し画像

『結局効かなかった(ウチでは💦)』


フェライトコア(磁性体)を使った高周波ノイズフィルター。


電源コンセントの空いたとこに挿し込んで使うタイプ、なんだけど・・・・・



激安中華パワーアンプは殆どがトランスレスのスイッチング電源なので”ジー”という持続ノイズに悩まされる。



まあ気にならなければそれで済むレベルなんだけど、


一旦むむ、となるともういけない(-_-;)。




安いのをいいことに3〜4個投入してみたのだけれど→殆ど変わらず(-_-;)。




真空管アンプなら電源トランスの位置とか物理的対策(磁界対策)で少しは効果有ったのだけどなあ。


この言葉、何回書いたことか(笑)。

転載元:https://slapper.exblog.jp/33328656/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


サポート本当にありがとうございます、これを無駄にせぬよう今後とも書いてゆく所存です‼️