イワシ銀行

社会人2年目。 休日はAWSでコーポレートガバナンス報告書のデータ抽出アプリを個人開発…

イワシ銀行

社会人2年目。 休日はAWSでコーポレートガバナンス報告書のデータ抽出アプリを個人開発中。

記事一覧

EDINETの書類情報をMySQLに書き込む

EDINETに公開されているXBRLを複数年分ダウンロードする下準備として、まずはEDINETに公開され…

イワシ銀行
1か月前
2

【東証XBRL】決算短信の前年同期比(%)は千円単位?百万円単位?選好している?(Python…

決算短信を読んだとき、前年同期比のパーセント数値が百万円単位で計算されているのか、千円単…

イワシ銀行
6か月前
7

Raspberry PiにApache-Tomcatを入れてローカルサーバーをたてる

IT企業に入社して、今後Linuxを使う機会が増えるそう。そこで、実家にあったRaspberry Piを使…

イワシ銀行
9か月前
6

【東証XBRL】業績修正に関する開示のXBRLについてのメモ(予想業績数値に上限・下限が…

週末に気付いたことを書き残すメモ程度の内容なので、あまりしっかりは書きません。 XBRLに関…

イワシ銀行
11か月前
10

大量保有報告書に関するEDINET APIのメタデータを共有します(csv)

諸事情あって大量保有報告書関連の書類を集めていますが、2023年のEDINET API改変後から、デー…

6

【R】JPXが公開している先物・オプションのデータを使ってRの練習をする①

データの保存本来ならばPython等で自動収集したほうが早いですが、データ数が少ないので手動で…

【Python】XBRLタグの無いテキストブロック内の表を抽出する(変更報告書(大量保有)…

変更報告書の60日間取引履歴について大量保有報告書も現在はXBRLデータが利用可能ですが、一部…

4

XBRLを読み解く(大量保有報告書)その①

大量保有報告書や変更報告書のデータを抽出したいと思ったことはありませんか?私は毎日金融デ…

3

スクレイピングで詰まっている件

Pythonを使った有価証券報告書の情報スクレイピングを始めてかなり経ちますが、壁にぶつかって…

4

XBRLを読み込んで大量保有報告書に関するデータを取得する【Python】

今回は、株式関連のデータ収集として大量保有報告書のデータをPythonを用いて集約しようと思い…

12

XBRLを読み込んで財務三表コピペの数値ミスを軽減する(Python)

大学の課題などで上場企業の財務を分析する際、財務数値を表計算ツールに書き写す作業があると…

14

株価のような1つの時系列データを週毎の系列データに変換するVBAコード

株価や投資信託の価格推移をいろんなHPで入手することができます。 ふと、それらの株価をエク…

7

Google Scholarで引用件数順に論文を取得する (Python)

日頃Google Scholarにお世話になっております。葉緑体です。 卒業論文に向けていろんな論文を…

20

EDINETの書類情報をMySQLに書き込む

EDINETに公開されているXBRLを複数年分ダウンロードする下準備として、まずはEDINETに公開され…

イワシ銀行
1か月前
2

【東証XBRL】決算短信の前年同期比(%)は千円単位?百万円単位?選好している?(Python…

決算短信を読んだとき、前年同期比のパーセント数値が百万円単位で計算されているのか、千円単…

イワシ銀行
6か月前
7

Raspberry PiにApache-Tomcatを入れてローカルサーバーをたてる

IT企業に入社して、今後Linuxを使う機会が増えるそう。そこで、実家にあったRaspberry Piを使…

イワシ銀行
9か月前
6

【東証XBRL】業績修正に関する開示のXBRLについてのメモ(予想業績数値に上限・下限が…

週末に気付いたことを書き残すメモ程度の内容なので、あまりしっかりは書きません。 XBRLに関…

イワシ銀行
11か月前
10

大量保有報告書に関するEDINET APIのメタデータを共有します(csv)

諸事情あって大量保有報告書関連の書類を集めていますが、2023年のEDINET API改変後から、デー…

6

【R】JPXが公開している先物・オプションのデータを使ってRの練習をする①

データの保存本来ならばPython等で自動収集したほうが早いですが、データ数が少ないので手動で…

【Python】XBRLタグの無いテキストブロック内の表を抽出する(変更報告書(大量保有)…

変更報告書の60日間取引履歴について大量保有報告書も現在はXBRLデータが利用可能ですが、一部…

4

XBRLを読み解く(大量保有報告書)その①

大量保有報告書や変更報告書のデータを抽出したいと思ったことはありませんか?私は毎日金融デ…

3

スクレイピングで詰まっている件

Pythonを使った有価証券報告書の情報スクレイピングを始めてかなり経ちますが、壁にぶつかって…

4

XBRLを読み込んで大量保有報告書に関するデータを取得する【Python】

今回は、株式関連のデータ収集として大量保有報告書のデータをPythonを用いて集約しようと思い…

12

XBRLを読み込んで財務三表コピペの数値ミスを軽減する(Python)

大学の課題などで上場企業の財務を分析する際、財務数値を表計算ツールに書き写す作業があると…

14

株価のような1つの時系列データを週毎の系列データに変換するVBAコード

株価や投資信託の価格推移をいろんなHPで入手することができます。 ふと、それらの株価をエク…

7

Google Scholarで引用件数順に論文を取得する (Python)

日頃Google Scholarにお世話になっております。葉緑体です。 卒業論文に向けていろんな論文を…

20