見出し画像

人生の勉強、タロットの教え

タロットカード、皇帝の教え

ーーーーーーーーーーーーー

今日は、タロットカード、「皇帝の教え」を、自己啓発的に語りたいと思います。



まず、皇帝とは?
どんな意味合いを、ご自身は想像されますか?


まず、皇帝とは?自分の国を統べるモノです。


そして、皇帝とは、強い支配力を意味します。


そして、皇帝は自分の国のルール、暗の常識、秩序、
モラル、ルールを強いていきます。


そして、民には、同じ価値観を説きます。


いや、皇帝は強制的に、その価値観(国のルール、常識、秩序)を強いる形です。



では、皇帝を上手く、
実生活に活かすにはどうすれば良いか???


それは、自分自身の置かれた環境のルール、暗黙のルールにひたすら忠実であるように務める事です。


アナーキーは排除されますが、
ルールを守る事において、身は安全です。安心です。安定です。


そして、目上に接する事においては、忠実に振る舞う事です。


目上に逆らうことは、クーデターにつながり、自分自身の身の安全、安心、安定は保証されません。


そして、自分自身を守るため、国を守るため、
よそ者、他人には「鎖国路線」です。


それは、境界侵犯されない用心なのです。


それは、安心、安定、安全。
民を守ることなのです。


そして、自分自身の領土を広げるように、「プチ侵略」のように、コンフォートゾーンを広げてゆくのです。



皇帝は、野心の強い支配者で、
皇帝の教えは、強く世に立つ事でもあるのです。



結論ーーーーー



皇帝の教えとしてはーーーー


全ては安心、安全、安定のために、置かれた環境のルールをひたすら守る。


目上には、忠実に妥協迎合、順応の姿勢で支配される。
目上になった時には、支配管理を責任を持ってする。



そして、仲間を家族を守るために、よそ者のような、相手がわからないモノには、用心しながら「鎖国路線」で接していく。


そして、野心覇気強く、自分自身のコンフォートゾーン(領土)を広げてゆく(侵略)

そして、日々の生活の中で、自分自身をもきっちりと計画的に支配管理してゆくーーーーー



コレです!



ご自身が「皇帝」のように、野心強く世の中に立たれるよう、応援しています。


ご自身のことを、いつも応援しています。



ちなみに蛇足ですが、
皇帝の占い的な意味はコレです。
↓↓↓↓

皇帝の意味としてはーーーーー
支配管理の力、共感力、チャージ力、情緒性、四角四面、普遍性、普及性、説得術、異質認めない、排他性、支配力、管理力、安心、安定、信頼、スタンダード、社会
力、世俗的、封建的、達成力、押しつけ、侵略、自分のやり方を押し付ける、普及の力。
お父さんの権威。



リバース
強引、無茶、ワンマン、権威振りかざす、信用がない、不安定、支配管理できない、普及力ない
信頼、信用ができない、安定感がない。
安心、安定、安全がない。支配される。
モノゴトを押し付けられる。
境界侵犯される。

ーーーーーー

残念ながら、今の日本には「売国奴の政治家」はいても、
民を守る「皇帝」はいないように感じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?