占いの錬金術師 フミフミ

色んな占いを開運のツールとして使いたく、日々勉強しています。 沢山の人の運を変えたいと…

占いの錬金術師 フミフミ

色んな占いを開運のツールとして使いたく、日々勉強しています。 沢山の人の運を変えたいと思っています。(良い意味で) 使う占術は五行易、四柱推命、西洋占星術、九星気学、タロット 趣味は自己啓発ーーー 開運術の研究ーーー 私のnoteに辿り着いてくれてアリガトウゴザイマスm(__)m

最近の記事

タロット講座、50

タロット講座 ワンドの4編 ーーーーーーーーーーーーーーー ワンドの4 絵柄としてーーー 初めて、1人じゃなく、2人になる、いや?3人の絵柄。 遠景の中の絵柄はフェスティバルを表すような幸せ感のあるムード。 平和な時間、休息のムードが漂っています。 又何か、おめでたい出来事の兆しを予感させます。 この寛ぎの時間が、心を満たし、英気を養うことになるのでしょう。 この至福の時間で、調和、繁栄、豊かさを、アットホームな雰囲気を連想させます。 また、充実を連想させま

    • 上手く行く、タロットメッセージ

      上手く行く、タロットメッセージ ソードのエースのリバース、魔術師、ペンタクルの8、節制 ーーーーーーーーーー 自分自身の能力を上げるのは? 少し無理をかけて、あらゆる工夫をする事です。 繰り返しのトライ&エラーをする事です。 ただし無理をかけるのは、いつもより少しだけです。 そして、あらゆる事に、脳みそをフル回転させる事です。 そして、後にゆっくり休養です。 (休養する事は体力のチャージにつながり、オツムにおいては、脳の中の配線がし直されて脳力(能力)が上がる)

      • タロット講座、49

        タロット講座 ワンドの3 崖の上に立ち、海を見下ろし、その向こうの山まで見詰める人物が描かれています。 視野の広がりは、眺望の広がりに比例して、先を見抜く洞察力を表しているようです。 3は、異質接触による、生産性のある成長の数字です。 きっと、今よりも上のステージを目指そうと思っているのでしょう。 そして、野心、勢い、やる気意欲のワンドと重なり、 夢やロマン、勢いのある、リズミカルな発展運、事業運、挑戦の運が見て取れます。 やる気意欲を生産的な事にブレンドして、

        • ヒントのタロットメッセージ

          ヒントのタロットメッセージ ご自身の心に浮かぶ、なんらかのヒントが次のカードにあるはず。 次のカードの、どれかを選んでみてください。 ↓↓↓↓↓↓ Aのカード Bのカード Cのカード Dのカード Eのカード Fのカード ↓↓↓↓ ーーーーーーーーーー Aのカード ペンタクルの9 ご自身の「自由」のために、知識技術を磨いてください。 「可愛げ力、引き立て力」を磨いてください。 ご自身には元から、その素養がありますので、磨けば光ります。 ソレと、ご自身の実

          上手く行くタロットメッセージ

          上手く行くタロットメッセージ カップの6、カップの8のリバース、力、審判 ーーーーーーーーーーーーーー 人は、心と違う事をします。 心と違うことができます。 そして、それはそれはいろんな意味からそうします。 1つは相手を遠隔操作するために、心と違う事を言ったり、そんな態度をしたりしてしまいます。 また、相手に感情的になっている時にもそうします。 でも、その態度と、周りのリアクションは正直に現れるのです。 ご自身の態度通りに、周りがリアクションするのです。(蒔

          上手く行くタロットメッセージ

          タロット講座、48

          タロット講座 ワンドの2編 ーーーーーーーーーーーーーーー 絵柄としてーーーーー 海岸が見下ろせるような城の頂上で、1人の男性が、広がる景色を見下ろしています。 1つの棒は壁にくくられ、もう1つの棒は左手で持ち、右手には地球儀を持っています。 壁にくくられたワンドは、この男性が手にした可能性。 そして、男性が左手にもつワンドは、目標目的に方向性が決まり、その野心、目的、目標を意識してしているところです。 そして、右手にもつ地球儀は、成功の証です。 ワンドはや

          今日のタロットメッセージ(ワンオラクル)

          ワンオラクルメッセージ 戦車のリバース ーーーーーーーーーー 心のコントロール、身体のコントロール、全てのコントロールを意識しましょう。 思い込みの激しさ、感情で暴走しないようにしましょう。 くれぐれも感情的判断、軽率な判断をしないように。 衝動の行動、勢い任せの行動をしないように。 周りの環境が主義主張の戦いにならないように。 (その時には、相手への感謝を思い出しましょう) 目標目的に対して無理をしないように。 一方的振る舞いをしないように。 逆に、消極的、弱

          今日のタロットメッセージ(ワンオラクル)

          ヒントのタロットメッセージ

          ヒントのタロットメッセージ ご自身の心に浮かぶ、なんらかのヒントが次のカードにあるはず。 次のカードの、どれかを選んでみてください。 ↓↓↓↓↓↓ Aのカード Bのカード Cのカード Dのカード Eのカード ↓↓↓↓ ーーーーーーーーーー Aのカード 吊るし人 少し俗っぽさのなさで、周りとの違和感がある時です。 言われなき迫害に遭いやすいので、あえて人間関係は距離感を取る方がいいでしょう。 少し、モノの見方が現実的じゃないので周りを良くみてください。

          ヒントのタロットメッセージ

          タロット講座、47

          タロット講座 ワンドのエース編 ーーーーーーーーーーーーーーー 絵柄としてー 雲から出た大きな手は?創造主の手。 ワンドの芽吹きは、生命エネルギーの活性化の表れです。 初めのワンドで、強いワンドのスートの始まりであり、情熱の種となるものです。 生命力、想像力、創造力の強さをあらわすカードです。 強いクリエイティブさ、興奮、やる気意欲、モチベーションの強さ、勇気、個人の可能性の強さをあらわします。 全ての始まり、強い意志、気持ちの強さ、目的達成、積極性を表します。

          上手く行くタロットメッセージ

          上手く行くタロットメッセージ ソードの3のリバース、ソードの2のリバース、カップの6 ーーーーーーーーーー 現状維持、バランス、見た目の安定より物事を変えていく事を意識しましょう。 物事の本質を観る事を意識しましょう。 その上で、合理を極化することなく、無駄な事の中にも、なにかの意味がある事を意識しましょう。 何事も合理的、打算的に割り切る事なく、物事に優しさや誠実さをブレンドしましょう。 例えば、コミュニケーションひとつとっても、ドライなクールな表現をやめまし

          上手く行くタロットメッセージ

          タロット講座、46

          ソードストーリー(ソードの10) ーーーーーーーーーー 今までの流れとしてーーー ソードのペイジは、 それぞれのソードのカードから、理解判断力や、立ち回りや、世渡りや、知性や、正義や、コミュニケーションや、意思信念の強さや、精神力や、情に流されない判断力や、決断決定の力を倣います。 ソードストーリー(ソードのエース編) 魔術師1のコミュニケーション能力、工夫することの力や、意志信念自信や、理解力判断から、 ソードのエースは、 魔術師の力を↓↓↓↓に変えていきます。

          ヒントのタロットメッセージ

          ヒントのタロットメッセージ ご自身の心に浮かぶ、なんらかのヒントが次のカードにあるはず。 次のカードの、どれかを選んでみてください。 ↓↓↓↓↓↓ Aのカード Bのカード Cのカード Dのカード Eのカード ↓↓↓↓ ーーーーーーーーーー Aのカード ワンドの8のリバース、戦車のリバース 周りからのリアクションが、自分自身にとって良いものでないのなら? 自分自身の表現アピールが、良い形になっていないのかもしれません。 自問自答して、直していきましょう。

          ヒントのタロットメッセージ

          上手く行く、タロットメッセージ

          ご自身へのタロットメッセージ ソードの10、星、ワンドの10のリバース ーーーーーーーーーーーーーーー もし、ご自身がある目標目的に向けて、自分自身の楽しみを排除出来るならば?(一体化するでも良い) 自分自身のエネルギーを、目標目的に向ける事が出来るならば? ご自身の目標目的は現実化するでしょう。 ただ、このやり方だと、無理がたたる事があり、 キャパオーバーになるケースがあります。 だから、目標目的を追う時は、無理せずにやる必要があるのです。 では、どうすれば

          上手く行く、タロットメッセージ

          タロット講座、45

          ソードストーリー(ソードの9) ーーーーーーーーーー 今までの流れとしてーーー ソードのペイジは、 それぞれのソードのカードから、理解判断力や、立ち回りや、世渡りや、知性や、正義や、コミュニケーションや、意思信念の強さや、精神力や、情に流されない判断力や、決断決定の力を倣います。 ソードストーリー(ソードのエース編) 魔術師1のコミュニケーション能力、工夫することの力や、意志信念自信や、理解力判断から、 ソードのエースは、 魔術師の力を↓↓↓↓に変えていきます。 理

          ヒントのタロットメッセージ

          ヒントのタロットメッセージ ご自身の心に浮かぶ、なんらかのヒントが次のカードにあるはず。 次のカードの、どれかを選んでみてください。 ↓↓↓↓↓↓ Aのカード Bのカード Cのカード Dのカード Eのカード ↓↓↓↓ ーーーーーーーーーー Aのカード ソードの4のリバース 再始動の時です。動き出しましょう。 再開の時です。疎遠だった人と会う事があるかも? 動き始める時です。何かを始める時です。 休息の終わりです。知識技術を表現する時です。 会話コミュニケー

          ヒントのタロットメッセージ

          上手く行く、タロットメッセージ

          ご自身に対してのタロットメッセージ ワンドのエース、ソードの7のリバース、運命の輪 ーーーーーーーーー 誠意というか? 誠実さというか? 優しさというか? 献身的というか? そういう風なホスピタリティーな立ち回りを、 意識して、対人関係において醸し出すようにしましょう。 「優しい情緒的な表現」をコミュニケーションに、意識して混ぜるようにしてみましょう。 その感情を意識して出すようにしてみましょう。 その恩恵はタイムラグがありますが、 後々、ご自身が何かにつ

          上手く行く、タロットメッセージ