けーこ🦄

フリーランスでwebデザイン/SNSディレクターをしている28歳。 新しい体験をするこ…

けーこ🦄

フリーランスでwebデザイン/SNSディレクターをしている28歳。 新しい体験をすることが好き。好奇心強め。 MBTI:ENFJ(主人公) トライタイプ:371(システムビルダー) 🦄好きなこと.もの 東南アジア/発信/海外旅/アコギで弾き語り/アニメ/ミルクティー/ボドゲ

最近の記事

盛りがいいのにコスパ最高! 野菜をたっぷり味わえる創作料理「seeq(シーク)」【店内犬OK】

私は普段は板橋区に住んでいるが、今回板橋区民の私が特におすすめしたいお店が創作イタリアンのお店「seeq」だ。 大山駅から少し歩くとある、創作フレンチイタリアンのお店。 彼の誕生日をお祝いしようと、誕生日プレートがあるお店を探していた時にたまたま見つけた。 私は小型犬(名前:てんてる)を飼っていて、どうせならてんてるとも一緒にお祝いしたいなと。ここがぴったりだと思い、コースで予約した。 夜19時頃到着すると、看板犬(名前:おっさん)が出迎えてくれた。 とっても可愛くて人

    • 見どころたくさん♪ シェムリアップに行こう!〜私のおすすめの町〜

      こんにちは!東南アジア旅が大好きなけーこです。 今回は私がおすすめしたい町、カンボジアのシェムリアップをご紹介します! 私は2024年の2月に初めてカンボジアに訪れ、シェムリアップには5日ほどの滞在でタイトではありましたが絶対また訪れたい場所だと思いました。 シェムリアップはこんな方におすすめです。 シェムリアップってどんなところ?首都プノンペンから300kmほど北西にあるシェムリアップ州の州都。 アンコール・ワットやロリュオス遺跡などの玄関口の街として栄え、今では首都

      • 旅のおすすめグッズ【個人的マストアイテムを5つご紹介】

        こんにちは!東南アジア旅が大好きなけーこです。 今回は、私が旅をする時に欠かせない、旅を快適にするマストアイテムを5つご紹介♪ 飛行機や乗り物に乗る時に舐める飴・ガム私は飛行機で耳が痛くなりやすく、唾液を出して空気を抜くために飛行機では常に飴かガムを食べるようにしている。 常に口を動かしている状態だと空気がうまく抜けてくれるので、あの詰まるような耳の痛さはそこまで感じなくなった。(寝ている時は噛めないが) 飛行機だけでなく、車酔いにも飴はおすすめ。 唾液を分泌っせて三

        • 私の旅ルール〜自由に効率よく旅を楽しむ3つのこと〜

          こんにちは、東南アジア旅が大好きなけーこです! みなさんは自分オリジナルの旅ルール、ありますか? 今日は、私の旅ルールを3つご紹介します♪ 少々リスキーな旅の仕方と思えるかもしれませんが、私は自分にフィットしている旅の仕方だと思っています。 1.事前に全ての宿/航空券を取らない 事前に宿や航空券を全て取っておかないと不安、という人もいるかと思いますが、私はその不安よりも、その場所に行ってから滞在期間を決めるをという自由な選択ができる方を優先します。 行ったエリアが気に

        盛りがいいのにコスパ最高! 野菜をたっぷり味わえる創作料理「seeq(シーク)」【店内犬OK】

          一度は訪れて欲しい、フォトジェニック旅が叶うヨロン島【おすすめスポット4つ】

          こんにちは! 東南アジアが大好きなwebデザイナーのけーちゃんです! 私は専ら海外旅が好きなのですが、今回は日本にフォーカスして、私が特に行ってよかったと思う鹿児島県最南端の島、「ヨロン島」についてご紹介します。 この記事を読み終わる頃には、あなたもヨロン島に足を運びたくなるはずです♪ ヨロン島ってどんなところ?島の端から端までの距離は車で15分と、どこに行くにも車で気軽に行けちゃうサンゴ礁に囲まれた小さな島。人口は5,000人ほど。 私が会社員時代の頃(2022年9

          一度は訪れて欲しい、フォトジェニック旅が叶うヨロン島【おすすめスポット4つ】

          私が旅を好きになった理由 -1ヶ月間のタイ旅で気づいた旅の魅力-

          私が海外を旅するようになったのは2017年頃から。 旅を好きになったきっかけは「トラベルシェア」という「海外に行きたい・旅がしたい」という同じ想いを持った人たちが集まり、みんなで旅に行くグループ旅斡旋企画に参加したことだ。 トラベルシェアはHPはあるが、今はもうサービスは終了している。悲しい。 トラベルシェアに参加する前にも旅(海外)に行ったことはあったが、 JTBのパッケージツアーや武者修行プログラム(短期実践型ビジネスプログラム)など、自由に行き先を決めて旅をしたわ

          私が旅を好きになった理由 -1ヶ月間のタイ旅で気づいた旅の魅力-

          1食120円? 学生のうちに訪れてほしい国-タイ 〜一人旅編〜

          こんにちは! 東南アジアが大好きなけーちゃんです! 今日は、私がおすすめする「学生のあなたに訪れてほしい旅先」をご紹介します! (実際に今年、2/11~3/11の間はタイに滞在していたのでよりリアルで新鮮な内容をお伝えできるかと思います) タイで実際にかかった費用や訪れてほしいエリアなども記載しているので、是非最後まで読んでみてください! 私が学生におすすめする旅先は断然「タイ」これには一切の迷いなく、「タイ」をおすすめします。 ここからタイがおすすめの理由と、私が実際

          1食120円? 学生のうちに訪れてほしい国-タイ 〜一人旅編〜

          POOLOJOB3期生になりました!〜自己紹介〜

          こんばんは! もうあと2週間後にはフィリピンに行くのに宿もルートもこれから決めるけーこです。(汗) (情報収集もまだそこまでしていないので、おすすめのスポットや体験があれば是非先人達に教えて頂きたい所存です…) 今日はタイトルにもある通り、私の自己紹介について書いていきます♪ 今まで面倒くさがって書いて来なかったので、いい機会だ、、、 (JOBの課題に感謝🙏) 🦄私のプロフィール呼ばれたい名前 けーちゃん 生年月日     6月8日 出身       山梨県南アルプス市

          POOLOJOB3期生になりました!〜自己紹介〜

          POOLOに入ってよかった3つのことと、自分のために決意したこと【POOLO6期卒業制作】

          2023年の8月にPOOLOに入って早8ヶ月。 POOLOに入ってからの8ヶ月は本当にあっという間だったけど とても濃い時間が多く、色々なことを体験して自分の内側の感情にも気付けた、充実した期間でした。 今回は、私がPOOLOに入ってよかったなと思うことを3つ書き留められたらと思います。 その前に、まず「POOLOとは?」と思う方のために 私なりの解釈を記載します。 簡略化して言ってしまうと「旅好きが集まるコミュニティ」なのですが、 いざ入ってみるとただのよくあるコミュ

          POOLOに入ってよかった3つのことと、自分のために決意したこと【POOLO6期卒業制作】

          私が「ライブハウス」を好きすぎる理由。 #すきは無敵だ

          初めまして。けーこです。 実はnoteを書くことがこれが初めてです。 (まだnoteの使い方に慣れておらず、どうか優しい目で最後まで見て頂けたら喜びます) 今日は、自分の「すき」を思う存分自由に表現し、誰もが何かのしがらみに囚われず自分の内なる思いを発信しよう!という「#すきは無敵だ」企画に参画しての投稿です。 これから、私の「すき」について書いていきます。 「すき」を表現すること私が #すきは無敵だ に参加した理由は、自分の「すき」を深堀りたいから。 けいくんか

          私が「ライブハウス」を好きすぎる理由。 #すきは無敵だ