映像作家・CITRON

映像作家・詩人のCITRON(しとろん)のnoteです。 撮影や編集、何がとりたくてど…

映像作家・CITRON

映像作家・詩人のCITRON(しとろん)のnoteです。 撮影や編集、何がとりたくてどんな考え方をしてるのか。 コメントもお気軽にどうぞ! WEB:https://citronweb.studio.site

マガジン

  • 番外編

    日々の業務とは別に番外編として書いたものです。気まぐれに更新しています。

  • CITRON日誌

  • [跡地]ツバメキタル備忘録

    個人アカウントにコンテンツを再掲したので今後はこちらでの更新はないかもかも。せっかく頂いたスキが嬉しかったので消さずに残しています。続きを読んでくださる方はこちらへ。発達障害についてのサークルもこちらから。https://note.com/midori02031

  • CITRON・スチル部

    CITRON・今岡廉未(いまおかれみ)の撮ったスチル写真を公開します。

  • 滋賀県守山市の最高イベントでダイジェストムービーを作った話

    2024年滋賀県守山市で行われたビッグイベント「up stream Day」というイベントで撮って出しダイジェストムービーを作った時の備忘録的な読み物です。 撮影・編集を生業としている方はもちろん、裏舞台がみてみたいという方必見。

最近の記事

  • 固定された記事

次のページを開くのが楽しみになるように

CITRONの映像は、企画からお手伝いさせていただく場合、「こんな物語はいかがですか?」「こんな世界だったらどうでしょう?」とその映像における物語性や世界観をご提案させていただくことが多くあります。なぜなら私は、人間はそれぞれ異なる、無数の世界観の重なり合いだと思っているからです。そう思うに至った私自身の物語を少しだけご紹介します。 生まれました 大雪の日。病院の窓の外を雪が叩く吹雪の日に私は生まれました。母は聡明で愛情深い人です。(父もまた同じように賢い人です)母は私が

      • インナーカラーをしました

        • 【限定公開有】最近うまれた映像詩

          こんばんは!ちょっぴり遅くなってしまいましたが、先行公開の映像詩などのご紹介です。 CinemaPoetry#00 春の節 復習ではありませんが、前回雑誌などにも投稿させていただいたものです。 それでは以降は新作になります。

        • 固定された記事

        次のページを開くのが楽しみになるように

        マガジン

        • 番外編
          10本
        • CITRON日誌
          25本
        • [跡地]ツバメキタル備忘録
          3本
        • CITRON・スチル部
          2本
        • 滋賀県守山市の最高イベントでダイジェストムービーを作った話
          3本
        • [跡地]映像デザイン制作・CITRON日誌
          18本

        メンバーシップ

        • 2024年6月1日・映像詩の先行公開をいたします!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【必ずお願いします】メンバーシップに入られた方へ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【最初に】初めまして!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 2024年6月1日・映像詩の先行公開をいたします!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【必ずお願いします】メンバーシップに入られた方へ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【最初に】初めまして!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          【限定公開有】最近うまれた映像詩

          「ぷちパトロンプラン」他に参加すると最後まで読めます

          こんばんは!ちょっぴり遅くなってしまいましたが、先行公開の映像詩などのご紹介です。 CinemaPoetry#00 春の節 復習ではありませんが、前回雑誌などにも投稿させていただいたものです。 それでは以降は新作になります。

          【限定公開有】最近うまれた映像詩

          2024年・初夏の終わりのあたまの中

          「ぷちパトロンプラン」他に参加すると最後まで読めます

          初めましての方も、読み返してくださっている方も、こんにちは! メンバーシップに入ってくださってありがとうございます✨ さて来月は新作映像の先行公開をしようと思っているので楽しみにいらっしゃってくださいね。それでは現在の灰草露のあたまの中、です。

          2024年・初夏の終わりのあたまの中

        記事

          2024年・初夏の終わりのあたまの中

          初めましての方も、読み返してくださっている方も、こんにちは! メンバーシップに入ってくださってありがとうございます✨ さて来月は新作映像の先行公開をしようと思っているので楽しみにいらっしゃってくださいね。それでは現在の灰草露のあたまの中、です。

          2024年・初夏の終わりのあたまの中

          灰草 露のこと

          「灰草 露(ハイグサ ツユ)」は私、今岡めぐみの筆名です。この名前で詩集を作ったり、映像詩に取り組んでいます。 この名前は詩人にして世界を切り取り納める「トナカイさん」という方がつけてくださいました。私の場合、何かを成し遂げたいときには必ず「名付け」から始まることが多いです。 私のすべての言葉の世界 「灰草露」というある種「居場所」のおかげでどれほど救われたかしれません。私の言葉遣いは世の人々によればいささか丁寧すぎる、と言われてきました(いささかという言葉、久々に使いま

          灰草 露のこと

          名刺つくりました

          名刺つくりました

          仕事ではないかもしれない

          仕事ではないかもしれない、でも応援してほしいことができました。 映像作家としての作品づくり やりたいこと、好きなものにやたらめったら集中してしまう癖があります。 詩を書くこと。映像を作ること。人や何かしらの動きをじっと見つめること。そういうものに本気になり出した傾向がここ数年顕著です。(※自分内比較) 月刊「VIDEO SALON」という雑誌があるのですが読者からの作品を扱う【Views】というコーナーで、2021/7月号に掲載をいただいたのが「春の節」という作品でした。

          仕事ではないかもしれない

          目に見えないもの

          お休みの日の昼下がりに気づく詩。 VOICEVOXを初めて使いました。 とっても面白かったです。作品に取り入れていきたい…!

          目に見えないもの

          目に見えないもの

          大切に成長を見守ってくださった方が他界しました。仕事に生きた人でしたから、めそめそばかりしていたらお叱りがきちゃうと話している内に元気も出て…そろそろ復活、します!

          大切に成長を見守ってくださった方が他界しました。仕事に生きた人でしたから、めそめそばかりしていたらお叱りがきちゃうと話している内に元気も出て…そろそろ復活、します!

          更新が滞っており「うた守り」を楽しみにしてくださっている方には本当に申し訳がありません。なるべく早く近況を含めご報告申し上げます…😢

          更新が滞っており「うた守り」を楽しみにしてくださっている方には本当に申し訳がありません。なるべく早く近況を含めご報告申し上げます…😢

          識(しき)の庭

          識(しき)の庭

          [裁縫]ドール用ワンピース作りました

          [裁縫]ドール用ワンピース作りました

          やったぁぁぁ!!!お迎えしました!

          やったぁぁぁ!!!お迎えしました!

          旧竹林院へ

          こんばんは。久々のスチル部です。 今回は滋賀県の日吉大社のお近く、元里坊の旧竹林院へお出かけしました。 撮影:今岡廉未