NAOKO MOCHIDA's note

占星学やファミリーコンステレーション(家族の座)、英語や通訳のこと、旅のことや自分の人…

NAOKO MOCHIDA's note

占星学やファミリーコンステレーション(家族の座)、英語や通訳のこと、旅のことや自分の人生の歩みについて書いています。名古屋でひとり会社を経営。異文化外国人夫とコロナ禍2年半の遠距離を経て'22.6入籍。 スキ・コメント・フォロー大歓迎&大感謝です♡

マガジン

  • セッション録 - Memoirs

    再開した個人セッションでの自分の気づきや思うことの記録用

  • Constellation Note

    ファミリーコンステレーション+占星術について発信しています。

  • ザビエ・ベトコート・ジャパン&ザビエアストロロジー

    ザビエ・ベトコート・ジャパンの活動に関する記事とわたしの個人的な体験に関する記事のまとめです

  • voice journal 声日記

  • HEAL ME ENGLISH

    LINEでゆるく英語に触れながら学ぶコミュニティを運営しています。お知らせ関連用です。

最近の記事

個人セッションご感想 001

セッションを終えて 両親、祖父の葛藤。ほとんど考えたこともなかったけれど、自分のことを知るヒントがそこに隠されているとは思いもしませんでした。 自分のことが分かる方法のようなものを知れて、また努力を重ねるといったことになるんだな、ということが一瞬頭をよぎった、、、と思ったら、葛藤していたことに終止符が! 「自分には何かが足りないからダメなんだ」と思っていた私には目から鱗でした。 自分の繋がりを辿ったことで、初めて肩の荷を下ろすことができたように思います。 「肩の荷

    • セッションの記録001:出生図と遺伝子ー家系のつながり

      再始動初のセッションでした 昨日、久しぶりに1 to 1のセッションの時間を持たせていただきました。これまでは、極稀にご要望いただくと、するにはしていましたが、自分から名乗りを上げて希望者を募る形は本当に久しぶりでした。そして、昨日セッションの機会を作ってくれたクライアントさんこそが、わたしのセッション活動再始動の「最後のスイッチ」を押してくれた方でもありました。感謝しています。 昨日は、クライアントさんと相談しながら、結果的に、ご本人の出生図はもちろんのこと、原家族(

      • 個人セッションまとめ

        更新日:2024年6月9日 セッション録と感想のページ 'Memoirs' を追加しました。 このページについて このページでは、持田直子のご提供する個人セッションの情報についてまとめています。常に最新の情報をこのページに記載しています。更新日はページ頭に記載しています。 個人セッションについて 西洋占星術のホロスコープ(出生図)を使用させていただきます。セッションは、クライアントさんがテーマにしたいことをお聞きしながら進めていきます。場合によってはご両親のホロスコー

        • 雨の月曜日の朝日記

          月曜日朝から寝坊。昨夜遅くまで起きていたから折り込み済みなのだけど。朝から予定がなくて助かる。 そんな今朝最初に目に入った文章がこれ。Jeff Brown再び。 本のタイトルも好きなんだな。Hearticulation という造語。『正確な発音・表現』の意味を持つarticulationをHeartを使って文字っている。造語なのに刺さるものがあって気に入ってる。 それにしてもハッキリ書くよね。家 home というのは原家族で経験したことやその雰囲気までも含まれるんだろう。

        個人セッションご感想 001

        マガジン

        • セッション録 - Memoirs
          2本
        • Constellation Note
          8本
        • ザビエ・ベトコート・ジャパン&ザビエアストロロジー
          35本
        • voice journal 声日記
          5本
        • HEAL ME ENGLISH
          2本
        • ファミリーコンステレーション日記帖
          21本

        記事

          通訳の長い呟き:Connecting the dots

          さっきまで、ザビエのセッションにいただいた感想をwebサイトに転載する作業をしていたのだけど、使っているサービス側のシステム不具合なのか、異様に入力の反映される速度が遅くて、すっかり作業が嫌になってしまい、ただいま放置中。そんなことをしながら思ったことがあるので、文字にして点を打っておこうと思う。 つい最近のある日のこと。ザビエのことをSNSでたまたま知った、とセッションに申し込んでくださった方から、セッションに関する質問のメールをいただいた。その後、メールでのやりとりが数

          通訳の長い呟き:Connecting the dots

          2024土星90度日記(1)オーラソーマのボトルとタイムラインヒーリング

          昨日の朝、オーラソーマのボトルの封を開けた。こうしてボトルを使うのは何年ぶりかな? 29歳-サターンリターンの時期に出会ったオーラソーマ。当時会社勤めをしていた頃の2003年あたりから、副業という形ではじめたオーラソーマの活動。会社に勤めながら週末は場所を借りてセッションをしたり、コースのオーガナイズを積極的にしていた。2013年に独立してからは、ボトルを使った一般企業での研修をあちこちでやらせていただいた。ティーチャーを目指そうとLevel 4と当時言われた論文制作にも取

          2024土星90度日記(1)オーラソーマのボトルとタイムラインヒーリング

          ある日の日記:父のマザーコンプレックスと親夫婦のヒストリー

          夢の世界は潜在意識にとっての現実 先週金・土で行ったザビエによるグレイトマザーのWSが一区切りした翌朝。実家のグレイトファザー(父)からの電話で起こされた。父はどうやら娘(わたし)が行方不明の夢を見たらしい。山羊座の父らしく、体調を崩しているのではないかと気になっての電話だった。そんな父の第一声は、 オマエは生きているのか? だった。父と言えば、30代の半ば過ぎにザビエと出会ったことで始まった、わたしのファザーコンプレックス探求。ここに来て、そのプロセスがマザーコンプ

          ある日の日記:父のマザーコンプレックスと親夫婦のヒストリー

          グレイトマザーに白旗を

          節分ですね。明日は立春。 そうか、旧暦で大晦日なのね。 夢のメモ貼になっているThreadsに朝から夢の内容を記録した。それを読み返しながら、過去の捉え直し作業が起きていて、ハッとさせられたことがあるので、書いておこう。 今朝記憶していた夢は3つ。 1つ目は、二人目の母親だという人と一緒にいる。その女性に既視感があって考えてみたら、昔の歌手だったかな、雪村いづみさんに似ている女性だった。色々身の回りのことをやってくれていて、その人の手書き文字があまりにも実母の文字に似て

          グレイトマザーに白旗を

          Page 4: 五十肩に見る自分ー身体症状とコンステレーション

          1. コンステレーション:身体症状とわたし 今日は、コンステレーションと身体の調子というアプローチで書いてみたいと思います。今一度書きますが(くどくてごめんね)、コンステレーションは、 自分と他の人や物や事柄との関係 を可視化することができるんです。それで、身体の調子も擬人化するような形で、「自分を象徴している何か」として考えることができるんですよ。例えば、「(特定の部位の)痛み」とか名前のついた病名を代理人として置いて、その人のコンステレーションを見てみることができる

          Page 4: 五十肩に見る自分ー身体症状とコンステレーション

          Page 3: コンステレーションの効果?

          Constellation Note Page 3 音声配信にしてみました。  以下のリンクから聞いていただけます。 ▶ごあいさつ ▶コンステレーションの効果について  ▶Bert Hellingerの著書一節紹介▶ ▶WSのご案内 サムネは4月になってるのですが、11月開催の内容です↓ よかったら聞いてみてください✨ #ファミリーコンステレーション #家族の座 #占星術 #familyconstellation #constellationnote #astrolo

          Page 3: コンステレーションの効果?

          Page 2: War Impact 戦争の影響

          先週末は、コンステレーションのファシリテータートレーニングに参加しました。2021年から続いたトレーニングの最終回。最後にふさわしく、他者のコンステレーションそして自分のコンステレーションのどちらもから学ぶことのできた貴重な時間でした。2010年代半ばから始めた、コンステレーションについて学ぶ道筋の大きな一区切りを迎えた、今はそんな面持ちでいます。 さて、Page 2として何を書こうかずっと考えていました。すぐに浮かんだのは、実は「戦争」のことでした。X(旧Twitter

          Page 2: War Impact 戦争の影響

          Page 1: Nice to meet you

          突然ですが、今日から不定期にはなりますが、コンステレーションについてここInstagramで発信し始めててみたいなと思います。題して、Constellation Note コンステレーションノート。 今日はPage 1として、ここに至るまでのことと、ここで何をしたいのかを少し書いてみようと思います。 わたしは、2013年にファミリーコンステレーションに初めて出逢ってから、自分でも正直驚くほど、この摩訶不思議なそれでいてハートが毎回大きく揺り動かされる心理療法に惹かれ続けて

          Page 1: Nice to meet you

          親たちの不調と自分のプロセス(2)

          呆気なく告げられた回答 今日は、父の大腸内視鏡検査だった。検査するだけと理解していたので、検査時間が朝早いこともあって、普通にいつもの時間に実家へ。父はすでに出かけていて、母が父の使っている部屋を「こんな時じゃないと大掃除できないから」と汗かきかき掃除していた。 わたしは今日、初診で皮膚科に行こうと思って当日予約を入れて、順番がくるのが11時台後半との予約システムの予測から、それまではパソコン仕事をする時間に充てていた。すると、10時半過ぎに父の車が駐車場に入ってくるの

          親たちの不調と自分のプロセス(2)

          親たちの不調と自分のプロセス

          2023年は、70代後半・80代前半の両親の心身のコンディションに家族としていつもに増して寄り添う時間が増えている。親たちの年齢を考えれば、それも自然なことなのだけれど、いざその状況に直面すると「自然なこと」とは思えない不思議。おかしなもので、日々一定の時間をこれまで長年に渡って共にしてきたにも関わらず、どこかしらで「若い頃の両親像」が自分の中に残り続けていることに、その像が目の前でわやりやすく崩れはじめてから、気づかされている。 まず、母親の心身の不調から始まった。それが

          親たちの不調と自分のプロセス

          Diary 20230714 父に同行

          昨日は、父の腹部CT検査の結果を聞きに行くのに同行するだけで一日が終わってしまった感覚。クリニックにいたのはものの30分もないくらいだったんだけど。 お昼に実家の電話がなってわたしが出た。クリニックの医師からで、応対が本人でないにも関わらず、 検査結果に異常が見つかりましたので、本日午後来院してください。 と医師が言うので、父本人に代わった。このような対応はこちらの動揺を引き起こす。緊急性が勝手に強調される。その数時間後、父に頼まれて同行して直接医師に会ったら、そんな対

          Diary 20230714 父に同行

          2023.07 近況と旅の話

          久しぶりの投稿。今日出かけた時に運転しながら音声を撮りました。 ・旅で起きた2つのシンボリックな出来事 ・イスラム教に触れるー犠牲祭 これらのことを中心にツラツラ話してます。 〜ながら作業のお供によかったら聴いてもらえると嬉しいです。画像も載せておきます。雰囲気が少しでも伝わったら嬉しいです。 メッカのライブ中継 犠牲祭のメッカの様子

          2023.07 近況と旅の話