見出し画像

79連休最終日!明日から新しい会社で働きます。

15年務めたブラック企業を弁護士に頼って有給休暇&退職。
その結果79連休の長期休暇を獲得。

そんな休暇ももう終わりです。

stand.fmでも話しています。
そちらも聞いてもらえると嬉しいです!

どうも、ぱっちです。

15年勤めたブラック企業を弁護士さんに頼って退職したサラリーマンが、転職のヒントや複業のチャレンジ、最新のデジタルトレンドであるAIやNFT、そして子育ての気付きや共有する喜びについて発信しています。

一緒に、新しい働き方、生き方、育児の楽しみをみつけていきましょう。


79日間の連休を経て、いよいよ明日から働きます!

ブラック企業で15年間勤めました。
なんとか転職活動を行って内定獲得するも、上司に退職届を受け取ってもらえず、最終的には弁護士さんに頼って退職しました。

その結果、2月21日から有給休暇を無理やり獲得!
5月6日まで79連休の長期休暇を過ごしていました。

休みはすごく長かったのですが、楽しい時間は一瞬で過ぎてしまいます……。
休暇中はいろいろなことができました。

長期休暇でいろいろなことにチャレンジ!

クラウドソーシングサービスで仕事を受注

例えば、ココナラやクラウドワークスで仕事をしてみました。
アンケートなどはやったことがありましたが、しっかりとした仕事を受けるのは初めてでした。

stand.fmの継続と、ChatGPTを使ってnoteへの言語化

stand.fmも継続的にできたのは今回が初めてかもしれません。
さらにstand.fmで発信した内容を、ChatGPTに添削してもらってこのnoteに投稿するなんてこともしてみたり。

自分のコミュニティを作ってセミナー開催

ぼくのコミュニティ「ぱっちーむ」では、ChatGPTのセミナーを開催したり、他のメンバーもセミナーの練習ができるようにもなりました。

そういう環境を作れたのが良かったと思います。

これからこのコミュニティを活用して、参加してよかったと思ってもらえるようにしていきたいです。

料理の苦手意識を克服!

料理に対して苦手意識が強かったのですが、この連休中に克服!
レシピを見ながらですがスムーズに作れるようになりました。

子供と一緒に料理をする習慣もできました。
子供に美味しいと言ってもらえるのは嬉しい!

いちばん嬉しかったのは色んな人に会えたり子供と過ごせたこと

この有給休暇中に何より嬉しかったのは、いろんな人に会え、子供と過ごす時間が増えたことです。

オフ会に行ったり、関西圏のイベントを中心に参加したり、弾丸旅行で名古屋と東京に行きました。

名古屋メンバーと岐阜で焼肉会をしたり、

東京&名古屋のひとり弾丸旅行に行ったり、

Nコレ大阪にも2日間参加!

会社員時代もオフ会や関西圏のイベントにはちょくちょく行っていましたが、こうしてすべてに参加できたのはこの長期休暇があったからです。

本当にたくさんの人に会えて幸せでした。
初めて会う人もいれば、久しぶりに会う人もいました。
人と会うのは良いものですね。刺激を受けて幸せを感じます。

子供と過ごす時間もかなり増えました。

ブラック企業で働いているときは朝6時とか7時に家を出て、22時や23時頃に帰宅していました。

起きている子供に会えるのは休日の週2日と、たまに21時までに帰れた日の1日くらいだけでした。週に3日しか起きている子供に会えなかったのです。

しかし、この連休中は弾丸旅行なんかを除けばほとんど毎日起きている子供に会え、ほぼ一日中子供と過ごせました。

下の子が幼稚園から小学校に上がる大切な時期に、子供の成長に寄り添えたことは本当に幸せでした。

ド平日に行く家族旅行も、子供たちと一緒に非日常を味わえる経験となりました。

また会社員として働くと、この連休中ほど一緒にはいられなくなります。
できる限り毎日起きている子供に会えるようにしたいと思います。

人生の夏休み。みんなが経験してほしい。

この79日間は人生の夏休みそのものでした。

ぼくはもうすぐ34歳。
30代前半でこのような長期休暇を取れたのは本当に良かったです。

定年後の休暇とはまた違うものになると思います。
自分が定年する頃には子供も大きくなっているでしょう。
だからこそ、子供がちいさい今、このようなチャンスを得られて本当に良かったと思います。

長期休暇を取るのは勇気がいりますし、一人の問題ではないので難しいところはあります。
しかし、今は育休も取りやすい時代。
10年も働けば有給休暇が残っているはずです。

無理をしてでも、1ヶ月間全く働かない経験をするのも良いのではないかと思いました。
ぼくのように転職活動して無理やり取るのも一案かもしれません。

勇気はいりますが、この長期休暇は本当に経験して良かったと思います。

5月7日から新しい会社で働きますが、定年まで働く気は全くありません。
また10年以内に転職するかもしれません。

それに、いまは自分の力で稼ぎたいという思いがあります。
フリーランスなどの働き方に憧れを抱きました。

フリーランスにもちろん大変なこともあると思います。
でも、フリーランスのほうが自由に働けると気がしています。

会社員としても、フリーランスとしても働ける。
そんな選択肢を増やしていきたです。

ブラック企業で働いていた間は、仕事は終わるまで頑張ってやらないと……と思い込んでいました。
しかし、一旦離れてみて「何のために働かなければならないのか」を改めて考えさせられました。

子供や家族との時間、自分自身の時間。
限りある時間を大切する必要があることは、みんな頭ではわかっていると思います。

でも、長い時間を会社で過ごすとその大切さを忘れてしまいます。

ブラック企業で働いていると休みが取れず、実感できませんでした。
自分の時間をもっと大切にしていきたいと思いました。

「人生は一度きり」

この言葉ともっと真剣に向き合いたいと思いました。

とりあえず、新しく働く会社がブラック企業ではありませんようにと願っています……。

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます。
次回も違う話題でお会いしましょう!


以下は宣伝です。
興味がある内容があればチェックしてみてください。

音声配信者向けツールとあおぱんだプロジェクト最新情報

音声配信者さんにおすすめ!音声からブログを作ってみよう!

音声配信をしている方へ。
その音声配信を文字起こしして、AIに添削してもらって、ブログに公開してみませんか?

🐼あおぱんだ in Fortnite🐼

ゲーム化プロジェクトが始動!

🐼あおぱんだ無料マンガ🐼

kindleで誰でも無料で読めます!

🐼Voicyで「魔法のあおぱんだ英会話」オーディオブック発売中🐼

あおぱんだ英会話本が音声で学べる!
購入者特典として、PDFで英会話本がダウンロードできます。

🐼PANDAOでクラウドファンディングサイトオープン!🐼

誰でも出せるクラウドファンディングサイト「クラウドぱんディング」オープン!

🐼あおぱんだAI生成チャレンジ🐼

お題に沿って、AIでイラスト生成して遊ぼう!

🐼PANDAO だんごポイントってなに?🐼

誰でもだんごポイントが貯めれます!

🐼だんごポイントの使い方🐼

名刺デザイン、メタバースで使えるアバター、星読み占い、事業相談等々いろいろなものと交換できます!

この記事が参加している募集

#転職してよかったこと

5,916件

最後まで読んでいただいてありがとうございます! サポートは子供たちへのおやつ代にさせていただきます。 スキやフォロー、コメントなどもお待ちしています! ぜひ交流してください😊