おらう

米国株に関する情報発信/宜しければお気軽にフォロー下さい☺️ 自己紹介 https:/…

おらう

米国株に関する情報発信/宜しければお気軽にフォロー下さい☺️ 自己紹介 https://note.com/oraubiz/n/ncf6475cf21da

マガジン

  • 米国株

    日々発信している米国株情報のまとめです☺️

  • 半導体

    「初心者でも分かりやすい」を意識した半導体関連のマガジンです。 「良かった」や「ためになった」と思っていただけたら、ご声援・ご支援ください☺️

  • 裏面

    米国株以外の投稿まとめ

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

どうも、おらうです! 普段は、淡々と米国市場の決算中心に情報発信しておりまして、 こいつは何者だ?と思われるかもしれません。 すみません、コミュニケーション下手なんです😅 当Noteを以下を中心に運営していこうと思います。 ・四半期に200社以上の米国上場企業の決算速報 ・注目企業や個人的に興味がある企業のカンファレンスコールまとめ ・自分の仕事やプライベートを通した考えや価値観(予定、需要ある?) ・決算チェックが慣れない、めんどくさい。 ・米国株に興味はあるけど、どう

    • エヌシーノ(NCNO) 2025年1Q 決算&カンファレンスコールまとめ

      会社概要会社名: nCino, Inc.($NCNO) 業界: フィンテック(金融技術) 本社: ノースカロライナ州、アメリカ 上場年: 2020年(NASDAQ:) 概要: nCinoは、金融機関向けにクラウドベースのソフトウェアソリューションを提供する企業です。 銀行業務の効率化、透明性の向上、規制遵守の強化を目的としたnCinoのプラットフォームは、オンボーディング、融資申請、預金口座開設、財務管理などのプロセスを統合し、自動化します。 企業はグローバルな金融

      • 5/27 ~ 5/31 SBI証券 売買代金ランキングTOP10

        1 - /NVDA エヌビディア /ゲーム機器用半導体メーカー 2 - /SMCI スーパー マイクロ コンピューター /企業IT、データセンター、クラウドコンピューティングを開発・提供するコンピュータシステムメーカー 3 🆕 /DELL デル テクノロジーズ C /コンピューター製品を提供している会社。 4 🔺 /MSTR マイクロストラテジー A /ビジネス・インテリジェンス・ソフトウエアと関連サービスを提供しているソフトウエア会社。 5 ▼ /COIN コイン

        • デル・テクノロジーズ(DELL) 2025年1Q 決算&カンファレンスコールまとめ

          会社概要会社名: Dell Technologies Inc.($DELL) 業界: 情報技術およびコンピュータハードウェア 本社: テキサス州、アメリカ 上場年: 2018年(NYSE) 概要: Dell Technologiesは、1984年にMichael Dellによって設立されたグローバルなテクノロジー企業です。 個人コンピュータ市場から始まり、現在ではサーバー、データストレージ、ネットワーク機器、ソフトウェアなど幅広い製品とサービスを提供しています。 2

        • 固定された記事

        自己紹介

        マガジン

        • 米国株
          605本
        • 半導体
          28本
        • 裏面
          5本

        記事

          HP(HPQ) 2024年2Q 決算&カンファレンスコールまとめ

          会社概要会社名: HP Inc.($HPQ) 業界: 情報技術および通信 本社: カリフォルニア州、アメリカ 上場年: 2015年(NYSE) 概要: HP Inc.は、個人用コンピュータ(PC)、プリンター、および関連する消耗品の開発・販売を行う多国籍情報技術企業です。 2015年にヒューレット・パッカードの企業製品およびビジネスサービス部門が分離独立して設立されました。 HPは、消費者、企業、および公共機関向けに製品とソリューションを提供しています。 事業内容

          有料
          249

          HP(HPQ) 2024年2Q 決算&カンファレンスコールまとめ

          セールスフォース(CRM) 2025年1Q 決算&カンファレンスコールまとめ

          会社概要会社名: Salesforce, Inc.($CRM) 業界: クラウドベースの顧客関係管理(CRM) 本社: カリフォルニア州アメリカ 上場年: 2004年(NYSE) 概要: Salesforceは、クラウドベースのCRMソフトウェア企業であり、企業が顧客との関係を管理し、ビジネスプロセスを自動化するためのソリューションを提供しています。 1999年に元オラクルの役員であるマーク・ベニオフによって設立され、現在では世界中の企業に広く利用されています。

          有料
          249

          セールスフォース(CRM) 2025年1Q 決算&カンファレンスコー…

          センチネルワン(S) 2025年1Q 決算&カンファレンスコールまとめ

          会社概要会社名: SentinelOne, Inc.($S) 業界: サイバーセキュリティ 本社: カリフォルニア州、アメリカ 上場年: 2021年(NYSE) 概要: SentinelOneは2013年に設立され、サイバーセキュリティ分野で先進的なAI技術を駆使している企業です。 創業者はEhud Shamir、Tomer Weingarten、Almog Cohenで、現在のCEOはTomer Weingartenです。 企業の使命は、リアルタイムでのサイバー攻

          有料
          249

          センチネルワン(S) 2025年1Q 決算&カンファレンスコールま…

          ネットアップ(NTAP) 2024年4Q 決算&カンファレンスコールまとめ

          会社概要会社名: NetApp, Inc.($NTAP) 業界: クラウドおよびデータ管理ソフトウェア 本社: カリフォルニア州アメリカ 上場年: 1995年 (NASDAQ) 概要: NetAppは、クラウドとデータ管理に特化したグローバル企業であり、企業がデータを効率的に活用し、デジタルトランスフォーメーションを推進するためのソリューションを提供しています。 データストレージからクラウド管理、データサービスに至るまで、幅広い製品とサービスを展開しています。 事

          有料
          249

          ネットアップ(NTAP) 2024年4Q 決算&カンファレンスコール…

          ズィースケーラー(ZS) 2024年3Q 決算&カンファレンスコールまとめ

          会社概要会社名: Zscaler Inc.($ZS) 業界: サイバーセキュリティ 本社: カリフォルニア州、アメリカ 上場年: 2018年(NASDAQ) 概要: Zscalerは、クラウドベースのサイバーセキュリティプラットフォームを提供する企業です。 2007年に設立され、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援し、ゼロトラストセキュリティモデルを実現するためのソリューションを提供しています。 事業内容: ユーザー、アプリケーション、デバイス間の安全な接

          有料
          249

          ズィースケーラー(ZS) 2024年3Q 決算&カンファレンスコー…

          マーベル・テクノロジー(MRVL) 2025年1Q 決算&カンファレンスコールまとめ

          会社概要会社名: Marvell Technology, Inc.($MRVL) 業界: 半導体 本社: デラウェア州、アメリカ 上場年: 2000年(NASDAQ) 概要: Marvell Technologyは、データインフラストラクチャ向け半導体ソリューションの開発と提供を行う企業です。 1995年に設立され、グローバルに展開しています。主要な技術分野には、コンピューティング、ネットワーキング、セキュリティ、ストレージが含まれます。 事業内容: データインフ

          有料
          249

          マーベル・テクノロジー(MRVL) 2025年1Q 決算&カンファレ…

          オクタ(OKTA) 2025年1Q 決算&カンファレンスコールまとめ

          会社概要会社名: Okta, Inc.($OKTA) 業界: アイデンティティ管理およびアクセス管理(IAM) 本社: カリフォルニア州、アメリカ 上場年: 2017年(NASDAQ) 概要: Oktaは、クラウドベースのアイデンティティ管理およびアクセス管理ソリューションを提供する企業です。 企業や個人が安全かつ簡単にアプリケーションやデバイスにアクセスできるようにするためのソリューションを開発しています。 2009年に設立され、現在は世界中の多くの企業にサービスを

          有料
          249

          オクタ(OKTA) 2025年1Q 決算&カンファレンスコールまとめ

          2024年5月30日 決算 その2

          5月30日引け後COST /コストコ・ホールセール /大型量販店 ⭕️EPS:実際$3.78 予想$3.68 ⭕️売上高:実際$58.52B 予想$58B 前年同期比売上高成長率:9.1% Memo: 売上高は、昨年は第50週であったため、会計暦の変更により約0.5~1.0%のプラスの影響を受けた。 調整後既存店売上高米国6.0%、カナダ7.4%、その他海外8.5%、全社6.5%、Eコマース20.7%。 現在、アメリカとプエルトリコに605店舗、カナダに108店舗、メ

          2024年5月30日 決算 その2

          2024年5月30日 決算 その1

          5月30日寄り付き前DG /ダラー・ゼネラル /総合小売店 ⭕️EPS:実際$1.65 予想$1.58 ⭕️売上高:実際$9.91B 予想$9.90B 前年同期比売上高成長率:6.1% ガイダンス: ⭕️2024年通期EPS:実際$6.80-$7.75 予想$7.26 Memo: 第1四半期中、DGは自社株買戻しプログラムに基づく自社株買戻しを行わなかった。 第1四半期末時点における今後の自社株買戻し枠の残額は14億ドルであった。 通期見通し: 2024年度、約730

          2024年5月30日 決算 その1

          C3.ai(AI) 2024年4Q 決算&カンファレンスコールまとめ

          会社概要会社名: C3.ai, Inc. ($AI) 業界: ソフトウェア、人工知能 本社: カリフォルニア州、アメリカ 上場年:2020年(NASDAQ) 概要: C3.aiは、2009年にトーマス・シーベルによって設立されました。 元々は企業の炭素フットプリント管理を目的としていましたが、その後、エンタープライズAIアプリケーションソフトウェアの提供に焦点を移しました。 現在では、さまざまな業界に特化したAIアプリケーションを提供し、企業のデジタルトランスフォー

          有料
          249

          C3.ai(AI) 2024年4Q 決算&カンファレンスコールまとめ

          2024年5月29日 決算

          5月29日AI /C3.ai /IOT ⭕️EPS:実際$-0.11 予想$-0.30 ⭕️売上高:実際$86.6M 予想$84.4M 前年同期比売上高成長率:19.6% ガイダンス: ⭕️来四半期売上高:実際$84M-$89M 予想$85.89M ⭕️2025年通期売上高:実際$370M-395M 予想$367.53M Memo: サブスクリプション収入当四半期のサブスクリプション収入は7,990万ドルで、総収入の92%を占め、前年同期の5,690万ドルから41%増加

          2024年5月29日 決算

          5月19日~5月25日 楽天証券 売買代金ランキングTOP20

          1 - /NVDA NVIDIA CORP(エヌビディア) /半導体 2 - /SMCI SUPER MICRO COMP(スーパー・マイクロ・コンピューター) /コンピュータ 3 🔺 /MSTR MICROSTRATEGY(マイクロストラテジー) /ソフトウェア・サービス 4 🔺 /MSFT MICROSOFT CORP.(マイクロソフト) /ソフトウェア・サービス 5 ▼ /TSLA TESLA INC(テスラ) /自動車6 🔺 /MU MICRON TECH(

          5月19日~5月25日 楽天証券 売買代金ランキングTOP20