おもち(Diggy-MO’)

真っ黒に感光しろ

おもち(Diggy-MO’)

真っ黒に感光しろ

マガジン

最近の記事

2024/06/16

Twitterのいいね欄が見れなくなってもう幾日経つが、やはりエロいコンテンツを漁る時に源義経八艘飛びのようにエロい人のいいね欄からいいね欄へ夏の川で飛び石を渡るかのようにそうやってハメ撮りなどを探していたから少しだけ困ってしまったが逆に言えばそれだけが弊害である。いいねしたツイートが見られないからエロいコンテンツでもなんでもいいね出来るようになったとも言われているが元々大人になってから面の皮が厚くなったのかエロいものに対しても動じずに「興味があります」「是非見せてください」

    • 2024/06/09

      先日免許の住所更新をしに歩いて30分ほどの警察署に行ってきたら、「免許の更新期限が切れているのでこの免許はもう使えません」と言われ俺がゲイだからそんな酷いことを言うのか?と思ったら本当に1ヶ月前に更新期限が来ていた。 免許の更新を忘れるなんてことはかなり恥ずべき事であると認識しているのだが、しかしやってしまったものはしょうがない。期限が切れても6ヶ月以内なら失効手続きの後に再発行ができるとのことでここから近い府中の免許センターに早く行けよと警察のおじさんに言われたので俺は公権

      • 2024/06/03

        週末なにをしていましたか?俺は何もしていません。強いて言えばオーバーウオッチ2をしていました。しかしタンクを嫌ってダメージとサポートばかりやっていたらウェスカーみたいに弾を避けるトレイサーに粘着されたり、高所をとったと思ったらDivaに激プッシュされて惨たらしく爆死するジャンクラッドをやっていたら遂に味方から「下手すぎ辞めろカス」とチャットを受け悲しくなり結局ベッドの上ですすり泣きとシコって喘ぎ声をあげるだけとなってしまった。 日記に書くようなことが部屋の中で発生するのは稀で

        • 2024/05/30

          最近、渋谷に足を運ぶことが多いからよく感じるが山手線の中で最も臭い駅は渋谷である。特に気温の高い日は本当に臭くてこの前なんか女の子が「臭い...」と鼻を覆いながら泣いていた。そんなことが許されてなるものかと思うが、世界一臭い駅ドドリアンステーションこと渋谷駅にはそんなことが日常茶飯事であるらしい。 調べてみたら渋谷は東京の中でも低地であるので、下水などが滞留しやすく臭いも発生しやすいとのこと。ちゃんとした理由で臭いことが分かったが、だからと言ってそれで渋谷の事を好きになれるは

        マガジン

        • 小説
          44本
        • 多少なりとも情緒がある
          93本
        • 完全にふざけている
          85本

        記事

          2024/05/20

          人が人を傷つける事に対して考える日が多い。インターネットは匿名で物が言える分、加害者が透明になり他者に傷をつけるという実体を感じにくくなってしまうからどこまでもエスカレートしていってしまうことがある。コードギアスの屈指の名言である「撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけだ」の通り、自分が安全圏にいながら他者に攻撃する行為はいちばん忌避させるべき行為であるのは変わりない。しかしだからと言って顔出しをしての撃ち合いをしても見てるこっちも辛い事があるので出来るだけ人は人と争っては

          2024/05/10

          5月って春なのだろうか初夏なのだろうか。4月は春で6月は梅雨、7月と8月は薄気味悪いほど鮮やかな夏で俺の嫌いな俺を暴く季節でもある。しかし5月は特に季節がない。所在なさげに立つ5月君の姿はまるで俺のようで抱きしめてあげたくなる。抱きしめながら太ももとか乳首とかを触ってみる。SEXが始まる。 マイナンバーカードを無くしてからもう2年くらい経つ気がしている。10万円が優先的にもらえますよ、という御触れのもとに急いで作ったマイナンバーカードだが10万をもらってからは財布の一番取り

          2024/05/02

          時の流れる速度は一定ではなく大きな抑揚のもとに成り立っている気がしてならない。もう5月だと驚くのは5月になってから8度目くらいだ。まだ2日しか経っていないがどうせ気付いたら31日になっている。そして気付いたら土の下なのだろう。 体感的にはまだ2月なのだが2月からこっちあまりにもなにもしていないものだから時間の進みが早く感じるわけだ。待ち遠しい週末もなければ憂鬱な日常もない。浦島太郎が竜宮城で長い時を過ごせたのはその日々が楽しかったからではなく起伏のない無味の日常だったからだろ

          2024/04/19

          取引先でコーヒーを出されて「ブラックでいいですか?」と問われた時「あ、はい」と答えてしまう。俺は本当はミルク欲しいしなんなら砂糖も欲しいし出来ることならオレンジジュースの方がずっと嬉しい。しかし、言わない。それはわざわざミルク持ってきてもらうのも悪いからであって俺がコーヒーに苦しめばそれで済むからである。けど向こうもミルクを添えるくらいなんてことないだろうと言うことも分かる。こういった"明らかに不適切だが流れ的にスムーズだからこっちにしておこう"という事がいっぱいあって、例え

          2024/03/31

          先日誕生日を迎えて28歳となってしまった。28歳は思えば遠いところまで来てしまったものだと思う気もするしまだまだ若いなと思うこともある。何歳からおじさん?なんて質問もあるが、ある年齢を以ておじさんに変化する訳ではなくいくつになってもおじさんであり若くもあるのだと思う。俺の中にはおじさんの部分もあれば若い部分もあるとしか言いようがなく、そんなものとは関係なく俺の中に美しい部分があり俺はそれを大事にしなければならない。おじさんだ若者だという論争は全て無為でしかなく本当に美しいのは

          2024/03/18

          花粉がひどくて目が常に充血している。ちんぽを触った手で目を触ってものもらいになったのが先月だが未だにその延長線で目が赤いのか花粉で目が赤いのか分からない。春は目が痒くて目をかいてしまうし俺は年中ちんぽを触らねばならないし、八方塞がり、四面楚歌とはこのことで俺の目の健康はいつになったら保たれるのか。ただでさえゲイでかつ暗い人生を送っているのに健康まで損なわれてしまったら俺に残されたものはなんなのかと部屋のベットの上で琥珀になりながら考えてしまう。ちなみにゲイで暗い人生なのではな

          2024/02/16

          どうもこんにちは、好きなものはゲームと寝バックです。 いきなり気持ちの悪い自己紹介をしてすいません。自身が露悪的になっているのを日々感じるが、しかしどこをどう直せば自分が善くあれるかが分からないので本能のままに生きるしかないのが現状である。俺は獣となって獣狩りの夜に狩られるべき。血に渇いた獣ことちいかわである。 枕元にある加湿器に水を入れないといけないが洗面所までに行くのが億劫過ぎるが故に200円するペットボトルの天然水を入れて部屋を加湿するハメになってしまった。ここまでの

          2024/02/14

          週末、久しぶりに人が多く集まるところに遊びに行ったら出会った人に「あ、Twitterの人ですね」と言われた。 俺はあまり外に出ないしTwitter、もといインターネットで変なことばかり言っているので言わば"インターネットの中の人"みたいな認識なのもよく分かる。この表現が嫌ってわけじゃ全然なくてむしろ相手も好意的だったのでありがたい限りなのだが、このインターネット活動により人間の一面のみが強く可視化される状況はその当人の生活を限りなく薄くさせるもので、良く言えばアイドル化、悪く

          2024/02/11

          朝にしか食べれないものは総じて美味いと決まっていて、朝マック然りすき家の朝定食、ココスのパン食べ放題、朝は食べない人が多い中でその間隙を突くかのように外食企業たちは朝メニューというものを充実させ我々の隙をついてくる。すき家の牛まぜのっけ定食(390円)という資本主義の恩恵に浴しながら、1日の始まりというのを実感する。 朝は辛くもあり時間が過ぎ去るのが早くて、そもそも1日というのは人生のミニマム版。人生でいうと学生時代にあたる朝は朝限定メニューがその素晴らしさを担保してくれてい

          2024/02/09

          たまに平日の休みがあるのだが、朝早く起きて顔を洗って歯を磨いた後にもう一度布団に入るとたまらなく気持ちが良い。いかにも仕事に行く前のルーティンをこなしてから布団に入ると脳が完全に弛緩し布団の重みをいつもより感じる為に横になるという気持ちよさを最大に享受できるのだ。 そもそも週5日も狂ったように仕事に行くのは意味が分からないのでこの脳への騙しは週1日くらい取り入れてもいいものであるが、普段は社会の歯車が俺を布団から弾き出す故にそれも叶わない。思えば、高校3年の卒業式を終えた後の

          2024/02/02

          1月も三が日を過ぎればただの平日、1月の中旬などもはや2月の中旬であると思っていたら本当にもう2月になっていてちんぽをシコる手も止まってしまう。 日記を全然書いてなくて、別にそんなことは義務でもないしどうでもいいだろうと思う反面、素直になってみると俺は文章を書いて面白いと褒められたくて書いているのだから、とりあえずスマホを捨てて膝をパソコンの前に向けてパルワールドではなくこうやってnoteを開くことに成功している。 あと2ヶ月ほどで28歳になるが改めて考えてみても歳をとるこ

          恋人と長続きする方法

          少し前に新宿の大塚家具で買った30万円するソファが気持ち良すぎて、ソファの上からまったく動けなくなってしまった。しかしソファの上から動けなくても現代はサブスク動画配信で時間がつぶせるもんだから『ラ・ラ・ランド』『マンマミーア』『グリーンブック』『最高の人生の見つけ方』とりあえず名作と言われるものを見てみてあとはディズニー映画でも見てみますかとDisney+なんかも契約してみちゃったりなんかして『モアナと伝説の海』見てみましたがこれすごいですね、めちゃくちゃ泣けますねなんて独り

          恋人と長続きする方法