NON JOHN

”to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)”をスローガ…

NON JOHN

”to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)”をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN です。お酒を楽しむための酒器やツールの開発を通して、健康的で粋な「嗜む」飲酒スタイルを提唱しています。

最近の記事

#17 モデルチェンジ。新たなカタチで一般販売

このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com 👉 モデルチェンジ!新たなカタチで一般販売 6月の一般販売に向けてNitoryu/chocoとBureikoをモデルチェンジします。 Nitoryu/choco 丸底から平底になり、

    • #16 取材でドギマギ。NON JOHN がなんとテレビに

      このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com 📺 取材を受けてドギマギ。NON JOHN がなんとテレビに(大分放送) テレビの取材を受け、特集コーナーで大分放送(OBS)さんに取り上げていただきました! 🐣 ことの始まり 3

      • #15 ついにこの日が。Makuakeリターン出荷を開始

        このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com 🚚 Makuakeリターンの出荷を開始しました ※Henshin/chocoご購入の皆様はもう少しお待ちください。6月上旬発送予定です。 Makuakeで応援頂いた方々にようやくお届

        • #14 あるべきカタチを考える。酒呑の、酒呑による、酒呑のためのプロダクトデザイン

          このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com このnoteも14回目を迎えました。最初は一桁台だったアクセス数も、いまでは1記事当たり数十件になっています。加えて先日は「今、このnoteが面白い」「お酒 記事まとめ」にもピックアッ

        #17 モデルチェンジ。新たなカタチで一般販売

          #13 Nitoryu/rocks のご紹介

          このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com 🚀 ついに完成。Nitoryu/rocks のご紹介 Makuekeで多くの方にご支援いただいたNitoryuシリーズにロックグラスが加わります。 Nitoryu/rocks 寸法

          #13 Nitoryu/rocks のご紹介

          #12 Makuakeリターン鋳造完了

          このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com ⛅ 鋳物は気分屋。だからこそ面白い。 Makuakeリターン鋳造完了 少しずつMakuakeリターンの製造を続けておりましたが、ようやく出口が見えてきました。 ひとつひとつを作りなが

          #12 Makuakeリターン鋳造完了

          #11 百年続く技の体感。錫器の老舗 能作さんで鋳造体験

          このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com 🔨 百年の技の体感。能作さんで鋳造体験してみた NON JOHNが鋳造に取り組み始めてから、僭越ながら参考にさせていただいている企業があります。 株式会社能作さんです。 富山県の鋳

          #11 百年続く技の体感。錫器の老舗 能作さんで鋳造体験

          #10 【大感謝】 君は1000%✨ Makuake大成功の幕切れ

          このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com 👉 君は1000%✨ Makuake大成功の幕切れ なんとかNON JOHNを知っていただこうとnoteを書き始めて10回目。記念すべき節目はとても嬉しいニュースを共有させていただきま

          #10 【大感謝】 君は1000%✨ Makuake大成功の幕切れ

          #9 お酒で地域を活性化!「佐伯飛翔の会」に出席してきました

          このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com 🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀 クラファン明日まで! 🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀 お酒で地域を活性化!「佐伯飛翔の会」に出席してきました3月15日、我々の地元大分県は佐伯市で行われた「佐伯飛翔の会」の

          #9 お酒で地域を活性化!「佐伯飛翔の会」に出席してきました

          #8 偉大な酒客の言葉と共に。響く格言コースター"ALQUOTE"

          このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com 🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀 現在絶賛クラファン進行中 🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀 🥃 偉大な酒客の言葉と共に。響く格言コースター"ALQUOTE(アルクォート)" Makuake開始から10日以上が

          #8 偉大な酒客の言葉と共に。響く格言コースター"ALQUOTE"

          #7 【心から感謝】 達成率700%越え。Makuake開始1週間後の現在地

          このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com 🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀 現在絶賛クラファン進行中 🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀 🥹 【心から感謝】 達成率700%越え。Makuake開始からの現在地Makuakeの開始から1週間が経ちました。我

          #7 【心から感謝】 達成率700%越え。Makuake開始1週間後の現在地

          #6 Makuakeが始まった🔥 期待と不安入り混じる初日

          このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com 🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀 現在絶賛クラファン進行中 🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀 Makuakeが始まった🔥 期待と不安入り混じる初日ついにクラウドファンディングが始まりました! クラウドファンデ

          #6 Makuakeが始まった🔥 期待と不安入り混じる初日

          【号外】 Makuake開始決定🚀

          ご覧の皆さん、いつもありがとうございます。ご報告です。 クラウドファンディングサービス Makuake でNON JOHNのこれまで過去の記事で紹介してきた酒器が販売(応援購入対象)となる運びとなりました!! 2024/3/4(月) 14:00開始です🕑 ただいま「もうすぐ公開」ステータスでページが一部見れます。 応援購入はこちらから↓ どうぞよろしくお願いします!!!

          【号外】 Makuake開始決定🚀

          #5 NON JOHNの原点。フチの厚さが違う器"Henshin"

          このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com 📓 目次🍶 NON JOHNの原点。フチの厚さが違う器"Henshin" 📕 肴のオマケ:え、ビール2本まで?飲酒ガイドラインを読み解いてみる 📅 今後の予定 🍶 NON JOHNの

          #5 NON JOHNの原点。フチの厚さが違う器"Henshin"

          #4 四方平等の1合とっくり"Bureiko(ブレイコウ)"のご紹介

          このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com 📓 目次🍶 四方平等の1合とっくり"Bureiko(ブレイコウ)"のご紹介 📕 肴のオマケ:知ってると味わい深い。5分で読めるお酒の歴史 📅 今後の予定 🍶 四方平等の1合とっくり"

          #4 四方平等の1合とっくり"Bureiko(ブレイコウ)"のご紹介

          NON JOHNの酒の肴#3 日本酒瓶用のポアラー"Yoinokuchi"のご紹介

          このnoteは「to savor alcohol more(より深くお酒を味わうために)」をスローガンに活動するガレージブランド NON JOHN の活動やお酒に関するあれこれを発信するものです。このnoteを読んで、粋な酒客を共に目指しましょう。 ウェブサイト: non-john.com 🖊 目次キレがいい!酒瓶につけたいYoinokuchi 肴のオマケ:酒は良いのか悪いのか?! 今後の予定 🌙 キレがいい!酒瓶につけたいYoinokuchi前回はNON JOHNの錫

          NON JOHNの酒の肴#3 日本酒瓶用のポアラー"Yoinokuchi"のご紹介