niro

2浪中に「niro」で着メロサイトに曲を投稿したのが始まり。 YouTube:http…

niro

2浪中に「niro」で着メロサイトに曲を投稿したのが始まり。 YouTube:https://www.youtube.com/@niro8657 インスタ:https://www.instagram.com/niroushitano/

マガジン

  • niro歌詞

最近の記事

6月に観た・読んだ

◆アマプラ◆ 『DEATH NOTE デスノート』 春にスマホ漫画で読み返して、見たくなって。 Lを見るために見るまであるほど松山ケンイチさんがハマり役。 『DEATH NOTE デスノート the Last name』 同上。続き。知ってても面白い。 『デスノート Light up the NEW world』 こちらに関してはなんだか、もう覚えていない。。印象薄めでした。 『L change the WorLd』 松山ケンイチさんのLが良すぎてできてしまっ

    • 5月に観てる

      アマプラでずっとブラックジャックを観ています。 かっこよすぎん? なぜ私が好きになる人は、顔の左側割れてるのでしょう笑 (おーけんさん、カカシ先生も、、) あとピノコが切ない。

      • 5/5『箱庭 Day1』Green Room Studio

        スタジオを貸しきって、3スタジオでタイムスケジュールを少しずつずらしてのイベント。 さすがの魔王(喉さん)企画、個性勢揃いの濃厚な一日でした。 ザ・オールジャンル! 色んなエネルギーをたくさん受けました。 人間はライスワークだけでは生きていくのがしんどい、と某氏が言っておられて。 だから人間はこういう活動をするんだよなぁと。 自分に関しては、、会話が下手くそなので、 いつもだいぶおじさま方に助けられているなと思いました😂 写真撮り忘れてるけど、 たのしかった~!

        • 4月に観た&読んだ③④⑤

          アマプラ鑑賞備忘録✏️ いちおネタバレ注意⚠️ 生きる-living 元の黒澤監督のは見てないのだけども。 お役所仕事のイメージは日本もイギリスも一緒なのかな。 知らなかったら、違和感なく、イギリスの映画かと思う。 皆一人で、孤独を抱えて、やってくしかないのよねということと。 やり遂げる美しさ。 ゲゲゲの謎 目玉の親父がイケメン。 さよちゃんに関してはせめて、それでも大丈夫だと言ってもらって欲しかったな。報われなさ。。 隙の無い作品でとても良かった。 各キャラクターの

        6月に観た・読んだ

        マガジン

        • niro歌詞
          8本

        記事

          4月に観た&読んだ②

          ※一応ネタバレ注意! 『パーム・スプリングス』 ループもの、なんだけど、よくある~ではなく、そうきたか…!って、とっても楽しめました! オススメ!

          4月に観た&読んだ②

          4/14 空舞台「松浦ミステイク この世に来たりし50ねん『生前躁』」

          お祝いパーリーしてきました~☆

          4/14 空舞台「松浦ミステイク この世に来たりし50ねん『生前躁』」

          5月のライブ

          私もファンの喉さんの企画。 スタジオを貸し切っての、面白い企画に呼んでいただきました~🎶 『箱庭 Day1』 Green Room Studio (JR京浜東北線 鶴見駅西口より徒歩5分) Open 15:00 / Start 15:30 2000+1drink ※ビュッフェ付き A~Cスタジオで同時多発的なライブ。 私はCst 16:45~です! お楽しみに~✨ あとがき いやー、こんなセンスのあるフライヤー作れる気がしない👏 canvaとか手探りでやってみたりし

          5月のライブ

          4月に観た&読んだ①

          『うつヌケ』(漫画) 結構前に買って、数パート読んで、しまっていた。 鬱がちなので、他のパートも読みたかったんだけど、読むのに気力がいるところがあって。(なんか辛くて読み進められなかった) 最近やっと読めた。 10名以上の鬱体験が描かれていて、傾向も見えたりして。 辛くなっちゃう人が気持ちを楽に生活できるヒントとか支えになる本だと思いました。 正直ここまでとは想定してなくて。読み返す本が増えて嬉しい。 『アメリカン・フィクション』 一応ネタバレ注意~⚠️ アマプラ映画。

          4月に観た&読んだ①

          3月に見た映画①

          随時書いていこう。 以下、ネタバレ注意! エクソシスト リアルにグロいのが苦手なので、ホラーは「どっちなの?」と一旦距離を置きます。 で、あまりグロくないとの情報を得たので、そういえば見たことなかったかも?と。 頭の中でオーメンと被ってて。(そしてオーメンは忘れてる) 見てみたらやっぱり初見でした。 悪魔に取りつかれたとも、精神的に病んだとも、 (自覚有り無しもあれど)演じてるだけとも、 いろんな見方ができる映画でした。 医療、精神病、認知症の恐ろしさも描写してるし、

          3月に見た映画①

          去年の動画パート② @空舞台

          2023年9月、東岩槻の空舞台にて。 動けることが分かったけどどう動いていいか分かってない感じ。 先ほどアップしたライブより元気なのが分かる笑 ※匿名でもハート押していただけると元気出ます※

          去年の動画パート② @空舞台

          去年の動画見直してる @松戸 Stage V

          2023/11/12 松戸 StageV MAD PARTY すんごい体力が無いのですが。 11月のと夏のを見返していて。 夏のはすごく元気&11月のはすんごくしんでて。 11月のやつ、いいところ切り取ったらほぼ無くなりました。。笑 夏のは明日にでも~ ※匿名でもハート押していただけると元気出ます※

          去年の動画見直してる @松戸 Stage V

          4月のライブ

          2024 4 13 Sat 東岩槻空舞台 『松浦ミステイクこの世に来たりし50ねん『生前躁』』 Open 16:30/ Start 17:00 charge1500円 +1ドリンク 17:00~17:30 松浦ミステイク(コラボあり) 17:35~18:05 tripend YUKO 18:10~18:40 内田 茂 18:45~19:15 niro 19:20~19:50 モリタトシヤ 19:55~20:25 MINT 20:30~21:00 テレワークカンフー 松浦

          4月のライブ

          2024/2 見たコンテンツ

          <映画> 『花束みたいな恋をした』 オススメされて観ました👀 東京・こだわり・普通の幸せ、色々が詰まってました~ 2月はこれだけ。 映画を観れるどころではない疲れ方をしていて、大変な2月でございました。

          2024/2 見たコンテンツ

          2/18 関内 たからのす

          ベーシストの夜会(昼) 4年ぶりとのこと。 ライブバー、コロナで大変でしたね。 再開&再会嬉しかったです☆

          2/18 関内 たからのす

          リピート

          咲いたら花はいずれ 枯れ朽ちていくよ この不安定な気持ちも 咲いたり枯れたり いつまでも休まらない 夜が長い部屋で 画面の中の人生 消費ばかりして だけどこんな気分とかは 慣れっこなんだよ 似合っちゃいけない もので隙間を埋めず 先延ばしすることも もう飽きてきたでしょう 少しの夢もあるしね リピート 静かでスローだけど リピート 諦めず止まらない リピート この想いはきっと リピート 恥ずかしさを越えて 止んだ冷たい雨は また降ってくるよ この最低な気分も 降ったり止

          リピート

          2024/1 見たコンテンツ

          <映画> ※一応ネタバレ注意 『ミーガン』 面白かった。 学習能力で嫌な性格に仕上がっちゃう、 ロボットでも廃棄されたくないと思う、 機械には何でもアクセスしてコントロールできちゃう、 などなどの設定は、 人間の防衛本能からくる最悪のシチュエーションを想像して恐怖するところによるのかな。 説明しすぎない感じが良かったとのレビューを見たけど、なるほどと思った。コースターの件とか。 続編ありそうな終わり方。 『シザーハンズ』 見てみたかったやつ。初めて見た。 見たことある

          2024/1 見たコンテンツ