マガジンのカバー画像

自治体の英語HPを考える

20
弊会のブログより自治体の英語HPに関係する投稿を纏めております。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

私たちについて

「日本の英語を考える会」は、「○○区のウェブサイトで、まったく伝わらない英語、たくさんみ…

おかしな英語・目黒区編 後日談と提案

楠田 倫子 目黒区ホームページの「おかしな英語」について区長宛てに訂正依頼のメールを送っ…

浦安市続き〜市内で見つけた「ヘンな英語」こんなにあったよ!編

             白木聖代 浦安市のホームページの機械英語翻訳に問題あり、と内田…

高電社と意見交換

楠田倫子 報告がすっかり遅くなりましたが、去る三月、翻訳・通訳会社大手「高電社」の方々と…

都内の自治体多言語対応HP増える

鶴田知佳子 大型連休にはいってすぐの5月1日、NHKの朝のニュースで「東京 港区は区内に住む…

「日本の英語」を考える時の留意点

                            松井ゆかり すでに終了してしまっ…

弊会活動に関係する興味深い本

                            鶴田知佳子 弊会活動に関係する内容で興味深い書籍をご紹介したいと思います。 1.「外来語・役所ことば 言い換え帳」 杉並区役所 区長室 総務課【編】 ぎょうせい 2005年8月31日刊行にあたってのことばが本のいちばん最初にあるが、その中で当時の独立行政法人国立国語研究所長の杉戸清樹氏が「自治体の仕事をことばで説明する専門家を育て、支える一冊」であるとしている。それに続く「美しい日本語で分かりやすい行政を」という文章

浦安市での取り組み成果:朝日、毎日、東京新聞にて報道されました!

かねてから弊会メンバーも参画して進められていた、浦安市での取り組みについて朝日新聞 2021…

国境なき翻訳者団

                             松井ゆかり 「国境なき医師団」…

横須賀市の英語HPはわかりやすい!

楠田 倫子 このブログではこれまで様々な自治体HPの誤訳・珍訳をとりあげてきました。正直な…

速報!河野太郎行革大臣に面会し提案書を提出しました

楠田 倫子 本日、河野太郎行革大臣に直接お会いする機会をいただき、当会の問題意識や省庁・…

アメリカの多言語対応  あと一息!編

                             松井ゆかり 前編は優良編でした…

アメリカの多言語対応 優良編

                             松井ゆかり 当会のブログでは、…

おかしな英語・目黒区編 その3

                              楠田 倫子 その1、その2と目黒区ホームページ英語版の改善要望について書いてきましたが、実は区長にメールを出すにあたって、当初見つけた個所以外にもいろいろ珍訳を発見しました。あげつらうつもりはないのですが、機械翻訳の特性を知るうえで興味深いので2例ご紹介します。 まずこれ。新型コロナの感染症対策本部を設置しました、という記事です。真ん中あたりに、区長が統括している、という主旨のことが書いてあり、その役職名が赤線部