ニーゴーの部屋

ニーゴーの部屋

最近の記事

今日は傘の日

傘を最近買いました✨✨ 折りたたみの晴雨兼用 昨年ネットで買った折りたたみの傘が 思ったより重くて💦 壊れていないけど 買っちゃいました。 やっぱり物見ないと わからないですね〜 ヨガの時間まで 時間があったので ブラブラしてた時に見つけたお店で購入 LAKOLE ラコレ 黄色の折りたたみ傘 晴雨兼用です 雨が降った時でも ビタミンカラーは元気が貰えるから 明るい色にしました♪ 軽くて携帯しやすい👍 ネットでも買えるみたいです〜 日差しが強すぎ〜☀️ サ

    • 今日は時の記念日

      テレビでも 以前言ってましたが 子供の頃は時間が  とーーーっても 長く感じました🕰️ 学校の授業なんて 45分くらいかな ホント 地獄のように感じてました笑 *私だけ⁉︎ 夏休みも長かったなぁ🍉 今は時間があっという間 なんなら 一年あっという間に終わってる〜💦 もう6月も半ば なんなんでしょうね〜 一日24時間でも 朝の時間が1番早く感じます。 お昼はゆっくり 夜は 気がついたら もう21時!(◎_◎;) って感じで一日終了💤 時間を大切にしない

      • 今日はロックの日

        私のロックと言えば ユニコーン🦄 民生〜♡ 私の青春ですね〜 なんか ゆる〜くおふざけ 普段着な感じのお兄ちゃんたち おじさんになっても いいですね〜👍 地元の石川では POP HILL という フェスがありました。 地元のテレビ局が主催だったので テレビでも観れたんです 学生の頃の私には とても刺激的でしたね〜。 キラキラしてました 今考えると すごいメンバー✨✨ が出演してました。 楽しかったなぁ ユニコーンの好きな曲 雪が降る町 働く男

        • 今日は世界海洋デー🌊

          海の季節になりましたね〜。 ここ最近 暑い暑い🥵🥵🥵 梅雨入りはまだか〜 って感じです。 紫陽花が枯れそう💦 昨日 中学生の息子の体育大会でしたが 焼けました〜🕶️ 暑い中 子供たちよく頑張りました👏 海と言えば 島根県の 美保神社 えびす様の総本宮 目の前が海 午後についたのですが 帰る頃の 夕方の海がとっても綺麗でした✨✨ そういえば 野生のラッコちゃん 北海道で見れるんですね〜 !(◎_◎;) 見てみたい〜〜!! https://www.san

          今日は母親大会記念日

          こんな記念日あるんですね 調べてびっくり 嫁をもらう、女を片付ける と言うのを辞めて 結婚と言おう! 主人と呼ばず夫よ呼ぼう! 女だてらにという言い方はやめよう! などなど 女性の地位向上を訴えられました。 今では当たり前になってますが 今まで 行動を起こしてくれた 先人方のおかげですね🙏 私も気をつけます 女性だけではないですよね 男の人にも 男のくせに とか 言ってたなぁ💦 男のひとも我慢しなくていいんです 先日 メキシコで初の女性大統領が誕生しました

          今日は母親大会記念日

          今日はかえるの日🐸

          おはよーございます♪ 今日はかえるの日🐸 6月に入りましたが まだ梅雨入りしてないですね☂️ 入っているのは 沖縄、奄美くらいかな おたまじゃくしも もうカエルになって ゲロゲロ鳴いているのかな🐸 ゴールデンウィークに帰省したとき 久しぶりに カエル🐸ちゃんの 大合唱を聞きました♪ 金剱宮にある 小さな池、井戸かな〜 見えますか カエルちゃん🐸 5〜6匹池の中にいて みんなで ゲロゲロ鳴いてました〜 鳴き出したあとに ポツリポツリと 雨が降って来ました☂️

          今日はかえるの日🐸

          今日はろうごの日

          人生も後半になりました。 もう老後は目の前です〜笑 でも いまの70代、80代の先輩たちは のんびりと言うよりも バリバリ現役な感じがします。 若くて お仕事されている方が多い!! 60歳の人はまだまだ若いんって感じ で、す、ね🤭 今年還暦を迎える芸能人 ウッチャン YOUさん 阿部寛さん 堤真一さん 真矢ミキさん 山口智子さん タイタン社長 太田光代さん などなど〜 ほんとみなさん第一線で活躍されてます 私の母も今年で80歳ですが まだ仕事してます笑 性格

          今日はろうごの日

          今日は虫の日

          おはよーございます♪ 虫と言えば、、、 今年ももう やって来ました〜 カメムシ 5月に一度 玄関でお会いしてしましいました 早くない〜💦 と 思いつつ それ以来 会ってなかった それが昨日意外なところで 再会 洗濯物干すバンガーのパンに いらっしゃいました💦 洗濯物を取ろうと思ったら カメムシ〜!! 🙈🙈🙈 思わず叫んでしまいました笑 絶妙なところにいる〜〜〜💦 ホント 勘弁して欲しいです 今年も 戦いが始まりそうです🥲 昨日

          今日は虫の日

          今日は測量の日

          毎朝起きると 息子たちの背が伸びているのが楽しい 今日このごろです〜🤭 成長してるって感じですね 大神神社で買った センリョウちゃんとマンリョウちゃんも スクスク育ってます 大きくなって 鉢がぴちぴち〜笑 日曜日に植え替えをしました 根っこがびっしり💦 きつかったね〜 ごめんごめんと謝りつつ 新しい鉢に変えて いい感じになりました👍 玄関にいる南天の ななこちゃんも元気元気👍 我が家を パワスポ化してくれています笑 そして 新しい仲間が増えました✨✨ 金銭樹

          今日は測量の日

          今日はおむつの日

          紙おむつさんには たいへんお世話になりました🙏 わたしが初めて出産した頃は すこーしですが 布おむつを推奨している人がいました。 布おむつで育てた人は すごいなぁと思います。 出産後 ココロもカラダも余裕がないのに 布おむつだったら 洗濯が大変です〜💦 お出かけも簡単に できなかったですもの〜 特に冬だったら❄️ 洗濯を考えると ホント私は無理だと思います〜💦 先日 娘がショーツ型のナプキンが欲しいって 言ってきました 確かに 彼女は寝相が悪いのか 朝起きるとよ

          今日はおむつの日

          今日は牛乳の日🐮

          牛乳は冷蔵庫の中のレギュラーさん 最低2本は入ってます が 多い時は 6本 まとめ買いするのではいってます。 これでも1週間もちません💦 こないだ息子に牛乳買うのを頼んだら 乳飲料を買って来ました🥲 どうして いつもの牛乳かわなかったの? って聞くと 安かったから笑 そこ〜⁉️ って思いながら お前は主婦か〜 ってツッコミました笑 とりあえず 牛乳とそうじゃないものの 見分けかたを教えました ↑くぼんでるのが牛乳だよー 長男は学校の帰り 近

          今日は牛乳の日🐮

          今日は世界禁煙デー🚬

          テレビで ドラマやコマーシャルで ダバコの喫煙シーンをみることが なくなりましたね。 こないだ たまたまみた番組 何か忘れたんですが笑 石原良純さんが 黒部の太陽の話をしている番組がありました。 その時に 石原裕次郎さんが 徹子の部屋に出た時の映像が流れたんですが なんと お酒を飲みながら タバコを吸っていました !(◎_◎;) 時代ですねー 今では考えられない〜 ネットでバッシングされそうです笑 最近やめて良かったことは 財布を持ち歩くこ

          今日は世界禁煙デー🚬

          今日はごみゼロの日

          ごみゼロとは真逆の生活をしております〜 わたしが持っているもので 長く使っているものは 鏡🪞 ひとつは中学生から使っている手鏡 化粧ポーチに ずーっと はいってます。 雑貨屋さんで買ったミッキーの赤い手鏡 ↑こんな感じ〜でした🤭 もうわたしのミッキーちゃんは消えてしまって ただの赤い手鏡になっております笑 ただただ壊れなかった すごい強者です もう一つは 社会人になって 資生堂の化粧品を買って ノベルティでもらった ミロアール置き型鏡 ティファニーのデザ

          今日はごみゼロの日

          今日はこんにゃくの日

          こんにゃくはゼリーでよく食べますよ♪ こんにゃくゼリーも いいお値段になりました🥲 そう言えば 昔 こんにゃくスポンジ 流行りませんでしたか? 一時期使ってたことあります笑 結局 今使ってないってことは 私には効果がなかったのかもしれませんね 保管方法が めんどくさかったような気します💦 こんにゃくスポンジを 水で濡らして 優しく肌の上でころがす 今もネットで調べると いろいろ 販売されてるんですね〜 気になる方は お試しあれ〜 https://www.yo

          今日はこんにゃくの日

          今日は花火の日

          遠くから胸振るわず 音が響いてくる 蒸し暑い 闇の向こうが焼けている 閃光が呼び覚ました あの夏の花火を 川風が運んだ火薬の匂いも この曲知ってますか〜 ドリカムさんの あの夏の花火 アルバムに入っている曲なんですが 好きですね〜 なんかドラマをみているような感じ 20代の頃 ドリカムよく聴いてました♪ YouTubeで聴いて ドリカムさん 久しぶりにハマってます 大阪ラバー 何度でも 決戦は金曜日 などなだなどなど 好きな曲多すぎて 数えき

          今日は花火の日

          今日は百人一首の日

          子供の頃お正月は必ず 家族でやってましたね。 現在放送中の大河ドラマ 光る君へ 我が家にも 紫式部ブームが微妙にやって来ています笑 息子の遠足も 宇治でした 娘の学校もそうですが 高校生の遠足は 現地集合 現地解散 帰りは友達と カラオケ🎤行って 帰って来てました笑 楽しそう〜 紫式部と言えば 西国三十三所で巡った 第十三番 石山寺 久しぶりに 行ってみようかなと思ってます🚗 巡り会いて 見しやそれとも わかぬ間に 雲かくれにし 夜半の月かな〜

          今日は百人一首の日