マガジンのカバー画像

猫山課長『お試し』note集

5
「猫山課長のnoteを試し読みしてからメンバーシップを考えたい……」と迷っているあなた向けのnote集です。このマガジンにはこれまで特にスキを集めたnote5本を収録しています。… もっと読む
このマガジンには特にスキを多く集めた記事が5本収録されています。1本100円で読める計算になります… もっと詳しく
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

若いうちから貧乏人を避け、お金持ちと付き合うべきという不都合な真実

若いうちから貧乏人を避け、お金持ちと付き合うべきという不都合な真実

私は金融機関に20年以上勤務していますので、それこそ膨大なの数のお金もちとそうでない人を見てきました。

そしてそれらの人を見るたびに、なぜこのような差が生まれてしまうのかと考えずにはいられません。

お金持ちと貧乏人とを分ける差は何なのでしょうか。

もっとみる
「若く見えます♡」と言われたら人生を見直したほうが良い理由

「若く見えます♡」と言われたら人生を見直したほうが良い理由

ちょっと前に、ひかりんさんがこんなtweetをされていました。

ひかりんさんらしい火の玉ストレートです。そのあと、以下のツリーが続きます。閲覧注意です。

これらtweetのリプ欄も地獄です。私は思わず以下のtweetをしました。

人の人生は顔に出る、といいます。それは本当でしょうか?

私は本当だと思っています。

+++++++

私は金融機関に20以上勤務しています。

もっとみる
われわれは「子供の国」に生きている

われわれは「子供の国」に生きている

エルモさんの以下のtweetから、経済産業省の「未来人材ビジョン」という資料を知りました。これがなかなか面白い。

エルモさんも食いついている部分がやはりいちばんインパクトがありました。

日本人の会社に対するエンゲージメントが諸外国と比べて著しく低いことは、作家の橘玲氏の著書でも触れられていて知っていましたが、改めてみると衝撃を受けてしまいます。

+++++++

まずはこれをご覧ください。

もっとみる
「決断」しないやつは置いていかれるという当たり前の話

「決断」しないやつは置いていかれるという当たり前の話

先日、なかまこさんとTsunehisa Nakajimaさんのスペースに招待していただきました。

テーマは「決めることの大切さ」だったと思います(途中参加だった)。

お二人は実績のある経営者であり、私は勤め人ですから(会社役員ではあるが社員はゼロ)、スピーカーとしての立ち位置は「会社員からみた決断する価値」と認識し、参加しました。

Tsunehisa Nakajimaさんは、経営者と従業員の

もっとみる
ホワイト世代のポンコツさが、氷河期世代への贈り物になる理由

ホワイト世代のポンコツさが、氷河期世代への贈り物になる理由

こんなことを言うと意外に思うかもしれないけど、ありがとうを伝えたいんだ。

君らのポンコツさのおかげで、僕らの賞味期限は伸びそうだから。

もっとみる