見出し画像

キラメキエボリューション!「プリンセスピーチshow time!」

いつも買っているお気に入りチョコの
パッケージが変わっていました。

はっ!!やばっ!!買いっ!!

ちょっとしたことなのに
"買う"ことのレートはあっさりダウン。

だってトキメキますもの。トキメキますと
ココロがキラメキパッと明るくなります。

好きなアニメのオープニング/エンディング
新機種のゲーム/新規タイトル

なにかひとつ変化すると
ココロはウキウキしてきます。

今作のピーチはとにかくカワイイ💖
表情も仕草もヤバめ。

チョコのパッケージも嬉しいし、
ゲームソフトを手に入れること自体が
ウキウキでドキドキ。

新しくても懐かしくても
むずかしくてもやりやすくても、
たくさんのキラメキに出会えることは
小さくないヨロコビ。

"変わる"ことに
キラメキはお供えされているように思う。


めっちゃ決めてきます今回のピーチ姫。クッパさまじゃなくても悶絶するわ。衣装によるピーチの立ち姿勢の変化も面白い。


ゲームを手に入れて遊んでみて
いいゲーム体験をさせていただくと
人生変わっちゃったと思えるくらい
大きな変化が起こるのです。


さまざまなゲームの主人公に出会い
キラメキとウキウキを持ち歩いて
ゲームの面白さのバリエーションに驚き
ファンタジー世界を渡り巡っています。

歩くというより、世界をのぞきに行く感じ。

それはまるでこれから始まる"ショー"を
ワクワクして観劇している自分。

画面の中で起こる喜劇・悲劇を
鑑賞しながらプレイヤー自らインタラクティブに物語を体験するナラティブなショー。

遊ぶ人ごとにゲーム体験って変わりますし、
ひとりひとりが語りたいことは異なります。

毎日見る世界とは変わった世界線。
魔法とかね。ひとじゃないものが話したり。


カワイイけどボーイ。前髪がイカす。

トキメキなんとかかんとかってゲームもあったようなないような気もしますが、気がつかなかったものに気がつくようになると人生"キラメキ"に支えられえていると思う。

"プリンセスピーチ show time!"は
ひとつひとつのステージ(舞台)は遊びやすく、
とっつきやすい。

いろいろな衣装に着替えてたたかう能力が変わるピーチも見所。・・・なのですが。

そもそもピーチって守られるお姫様じゃないと
思っていましたので、ようやく本領発揮かと。


たくさんのショーがある。90年代風の舞台感もステキ。


クッパさまが守られるピーチ姫像に夢見ていたら
きっと足元すくわれるだろうな。

その時クッパさまのキラメキは
どこにいくのだろう…。





コケでした〜。

この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム

今買うべきゲーム

サポートいただけるなんて奇跡が起きるのかは存じ上げていませんでしたが、その奇跡がまさかまさかに起きました!これからありがたくゲームのオトモ代(コーヒーとかお茶)いただけると大変喜びます。サポート設定ってあなどれないぜ…。