見出し画像

週末にめぐる「鉄印帳」の旅⑨ ー南九州編ー

出典

「鉄印帳」の旅第9弾 ラストは九州の南側をめぐります。
比較的距離の近い3路線をめぐりますが、そのうち2路線は災害による一部不通区間があります。災害に負けずに運行している2路線には敬意を表します。乗車して応援していきたいですね。
不通区間があるため、今回はバスでの移動が多い行程となっています。鉄分補給は少なめですが、食堂列車でモーニングなどイベントで鉄旅を満喫することができます。

ご当地グルメは、人吉で「鮎ずし」「栗めし」、熊本で「馬刺し」「熊本あか牛」「熊本ラーメン」、高森で「高森アルプスサーモン丼」「炭焼地鶏」をお楽しみいただけます。

1日目

🛬羽田空港発 ANA621 鹿児島空港行き
🚌鹿児島空港11:45発 高速バス きりしま号熊本行き 人吉ICで下車
🚌人吉IC12:55発 産交バス 人吉駅前行き

START 13:10 くま川鉄道 人吉温泉駅

📓くま川鉄道

出典

2020(令和2)年7月に起きた豪雨災害で人吉駅周辺の鉄道が被災し現在も運休が続いています。被災前から高速バスの中継点だった人吉、鹿児島空港や福岡駅からのアクセスが可能で思いのほか便利だったりします。
ただ、高速バスは人吉駅までの運行はしていません。人吉ICバス停からバスで移動となるので時刻は事前に調べてから向かいましょう。

くま川鉄道は人吉温泉駅(旧人吉駅)から湯前駅を結ぶ旧国鉄湯前線が1989(平成元)年に第3セクターに転換されました。豪雨災害で被災したくま川鉄道は全面運休となり、翌2021(令和3)年11月に肥後西村駅と湯前駅の区間で部分開通しました。運休している人吉温泉駅と肥後西村駅の区間は現在代行バスが運行しています。代行バスは平日の日中は便数がなく、土曜日の便が実用的です。日祝日は運休(鉄道は運行)なので注意が必要です。
2025(令和7)年に全線復旧のめどがたったとのこと。嬉しいお知らせです。

JR人吉駅に隣接している人吉温泉駅。肥薩線でSL人吉が運転開始したタイミングで、人吉駅から人吉温泉駅に名称変更されました。駅窓口は人吉駅4.5番線ホームにありましたが、現在は駅舎隣にあるくまたび店舗内で営業しています。鉄印帳もこちらでもらいます。
人吉駅は被災前には今では珍しい駅弁の立ち売りが行われていました。その駅弁の製造会社・人吉駅弁やまぐちが駅近隣にあり、現在でも店舗で駅弁を購入することができます。名物の「栗めし」と「鮎ずし」は購入して車中で楽しみたい逸品です。
駅周辺には人吉鉄道ミュージアムがあり、くま川鉄道や肥薩線にまつわる展示物や映像、ジオラマを見学できます。

📓人吉駅くま鉄ゲストハウスくまたび ⏱平日:6:00‐10:00 15:30-19:30/土日祝:8:30-17:30
📓あさぎり駅 ⏱平日:6:00-10:40 13:00-20:00/土日祝:6:00-12:00 13:00ー19:00
くま川鉄道HP

人吉温泉駅滞在時間:約30分

🍱栗めし 鮎ずし

🚌人吉駅13:38発 くま川鉄道代行バス 肥後西村駅行き
🚊肥後西村14:07発 くま川鉄道 湯前行き おかどめ幸福で下車
🚊おかどめ幸福15:11発 くま川鉄道 肥後西村行き
🚌肥後西村駅14:11発 くま川鉄道代行バス 人吉駅行き ファミリーマートIC店バス停で下車
👟ファミリーマートIC店バス停から人吉ICバス停まで徒歩約5分
🚌人吉IC16:03発 高速バスなんぷう号 熊本行き
ー--
人吉駅から肥後西村駅まで代行バスで向かい、復旧したくま川鉄道に乗車します。終点まで乗車したいところですが、この後の行程に支障が出るため、おかどめ幸福駅まで往復します。縁起のよい駅名にちなんだ「幸せの黄色いポスト」に、くまモン駅長、くまモンと一緒に座れるベンチが設置され、SNS映えスポットとして人気があります。駅の隣には売店があり、記念きっぷやおみやげが販売されています。
肥後西村駅から帰路の代行バスは人吉ICバス停最寄りのバス停で下車、熊本まで高速バスで移動してこの日の行程は終了です。
熊本名物グルメを楽しみましょう!

🍴馬刺し 熊本あか牛 熊本ラーメン

🛏熊本駅周辺

2日目

🚅熊本7:01発 九州新幹線 つばめ307号鹿児島中央行き 出水で下車
🚊出水7:54発 肥薩おれんじ鉄道 快速おれんじ食堂1号 新八代行き 八代で下車
ー--
九州新幹線で出水駅に向かい、肥薩おれんじ鉄道の観光列車・おれんじ食堂に乗車。水戸岡鋭治氏デザインの車両にモーニング、車窓とディーゼルサウンドで鉄分補給もばっちり!

🍴モーニング(🚊おれんじ食堂)

📓肥薩おれんじ鉄道

出典

肥薩おれんじ鉄道は新幹線開業の際に並行在来線として経営分離された鹿児島本線の八代駅と川内駅の間を継承した路線です。第3セクター鉄道に継承された並行在来線で唯一営業エリアが複数の県にまたがっています。
定期列車は普通列車のみの運行で、一部列車が八代駅から新八代駅、および川内駅から隈之城駅までのJRに乗り入れています。普通列車のほかに自社完結の観光列車「おれんじ食堂」とJRから直通の特急列車「36ぷらす3」が運行されています。
肥薩おれんじ鉄道も2020(令和2)年7月の豪雨災害で八代から出水までの区間が被災しましたが、4か月後に復旧しています。

八代駅はJRとの境界駅で、肥薩おれんじ鉄道のほか鹿児島本線、肥薩線(豪雨災害で被災し現在も全線で運休中)が乗り入れています。長年八代市の玄関口の役割を果たしてきた八代駅ですが、現在は新八代駅に役割を譲っています。
JRの駅舎に隣接している駅舎は、現在肥薩おれんじ鉄道の本社が置かれています。駅ではレンタサイクルを行っています。

📓八代駅 ⏱平日:6:30-18:40/土日祝:7:40-18:40
📓川内駅 ⏱6:20-17:45
肥薩おれんじ鉄道HP

八代駅滞在時間:約20分

🚊八代9:58発 鹿児島本線 銀水行き 熊本で下車
🚊熊本10:51 豊肥本線 肥後大津行き
🚊肥後大津11:37発 豊肥本線 宮地行き 立野で下車
🚌立野駅12:05発 産交バス ゆるっとバス久木野ルート高森中央行き 高森駅で下車
ー--
八代駅から鹿児島本線、豊肥本線と乗り継ぎ、立野からは路線バスで高森駅へ向かいます。
立野駅は南阿蘇鉄道の乗換駅なのですが、2016(平成28)年4月におきた熊本震災による被災で立野駅と中松駅までの区間が不通です。2023(令和5)年夏の全面復旧に向けて工事が行われています。

📓南阿蘇鉄道

出典

立野駅から高森駅までを結ぶ、1986(昭和61)年に旧国鉄高森線から第3セクターに転換された南阿蘇鉄道。旧国鉄時代に旧高千穂線(高千穂鉄道・高千穂線)・高千穂駅から高森駅まで延伸され、熊本駅と延岡駅を結ぶ九州横断鉄道となる予定でした。路線の建設は始まっていたものの建設が凍結、第3セクター鉄道に転換されることなく未成線となりました。その後の高千穂鉄道は、2005(平成17)年9月台風14号による増水で全線で甚大な被害が発生、そのまま廃線となりました。
2016(平成28)年4月におきた熊本震災による被災で全線運休となりましたが約3か月後に中松駅から高森駅の区間で運転が再開されました。現在の運行は時刻表を見る限り生活路線としてではなく観光路線向けの運行体系です。冬期以外の土日祝日にはトロッコ列車・ゆうすげ号が運行しています。長く続いた運休ですが、今年の夏に全線復旧のめどがついたとのこと。新車両が導入され、新車両で豊肥線肥後大津駅までの乗り入れ体制が整った模様です。

高森駅は沿線で唯一の有人駅で、南阿蘇鉄道本社が設置されています。駅から徒歩約5分の所にある高千穂中央バス停からは熊本空港・熊本市街方面に向かう「たかもり号」、高千穂・延岡方面に向かう「たかちほ号」が運行、公共交通機関の要所として機能しています。
駅から徒歩約10分の所にある高森湧水トンネル公園は、高森駅と高千穂駅を結ぶ未成線の工事が凍結した原因となった出水事故が発生したトンネルがあります。未成線が開通した際にこのあたりに高森駅を移設する計画があったようです。現在は毎分32トンの湧出量を誇る水源地となり、残ったトンネルの一部と出口付近を公園として整備されて一般公開しています。

📓高森駅 ⏱9:00‐17:00
南阿蘇鉄道HP

高森駅滞在時間:約1時間25分

🍴高森アルプスサーモン丼 炭焼地鶏

🚊高森14:45発 南阿蘇鉄道 中松行き
ー--
この旅のラスト列車です。短い区間ですが、阿蘇くじゅう国立公園の風景を満喫しましょう。

GORL 15:10 南阿蘇鉄道 中松駅

🚌中松駅前15:13発 産交バス 快速たかもり号熊本行き 熊本空港で下車
🛫熊本空港発 ANA648 羽田空港行き

主要都市からのアクセス

AkiNaが首都圏在住のため、本文中は首都圏発着で紹介してます。
こちらでは主要都市からのアクセスを簡単に紹介します。

大阪から
<往路>🛬伊丹空港発 ANA543 鹿児島空港行き
    🚌鹿児島空港11:45発 高速バス きりしま号熊本行き 人吉ICで下車
    🚌人吉IC12:55発 産交バス 人吉駅前行き
<復路>🚌中松駅前15:13発 産交バス 快速たかもり号熊本行き 熊本空港で下車
    🛫熊本空港発 ANA526 伊丹空港行き

名古屋から
<往路>🛬中部国際空港発 ANA351 鹿児島空港行き
    🚌鹿児島空港11:45発 高速バス きりしま号熊本行き 人吉ICで下車
    🚌人吉IC12:55発 産交バス 人吉駅前行き
<復路>🚌中松駅前15:13発 産交バス 快速たかもり号熊本行き 熊本空港で下車
    🛫熊本空港発 ANA336 中部国際空港行き

福岡から
<往路>🚌博多バスターミナル9:35発 高速バス フェニックス号宮崎行き 人吉ICで下車
    🚌人吉IC12:55発 産交バス 人吉駅前行き
<復路>🚌中松駅前15:13発 産交バス 快速たかもり号熊本行き 熊本駅で下車
    🚅熊本17:34発 九州新幹線 みずほ610号新大阪行き 博多で下車

札幌から
東京での前泊がおすすめです。
<往路>前日:🛬新千歳空港発から羽田空港まで
    🛬羽田空港発 ANA643 鹿児島空港行き
    🚌鹿児島空港11:45発 高速バス きりしま号熊本行き 人吉ICで下車
    🚌人吉IC12:55発 産交バス 人吉駅前行き
<復路>🚌中松駅前15:13発 産交バス 快速たかもり号熊本行き 熊本空港で下車
    🛫熊本空港発 ANA526 伊丹空港行き
    🛫伊丹空港発 779 新千歳空港行き

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?