見出し画像

NHKへの個人情報開示請求リベンジ2

NHKへの情報開示請求を大失敗した話の続きです。
今回もまた失敗しています。

前回の要約

NHKに個人情報の開示請求を行っても、なぜか開示されなかったという困りごとを抱えているのですが、「NHKのパーソナルデータの取り扱い全般に関する問い合わせ窓口は、ふれあいセンター(放送)である」ということがわかりました。

しかし、問い合わせは無視。

NHKサイトに「パーソナルデータの取り扱い全般に関する問い合わせ窓口」は記載されているものの、「運用実態はない」ということもわかりました。

SOS! 認定個人情報保護団体

NHKでは個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ窓口を設置し、視聴者ご本人からのお問い合わせや苦情等をお受けしておりますが、NHKの対応に対して疑問等があり、相談を必要とされる場合、「個人情報の保護に関する法律」第47条に規定された「認定個人情報保護団体」である下記の一般財団法人放送セキュリティセンター「個人情報保護センター」まで直接ご連絡いただくこともできます。
受信料制度と放送サービスに関するお問い合わせは、NHKで受け付けております。

お問い合わせ先
一般財団法人放送セキュリティセンター 個人情報保護センター(NHKサイトを離れます)

https://www.nhk.or.jp/privacy/madoguchi/

認定個人情報保護団体
事業者が認定個人情報保護団体に加盟している場合には、認定個人情報保護団体に苦情の処理を申し出ることができます。

https://www.ppc.go.jp/personalinfo/pipldial/

NHKを管轄する認定個人情報保護団体「一般財団法人放送セキュリティセンター 個人情報保護センター」に助けを求めることにしました。

相談内容

  • NHKがパーソナルデータの取り扱い全般に関する問い合わせに回答しないこと。

  • 個人情報の開示の求めの対象となる「保有個人データ」の項目を知りたいこと。

  • NHKが保有している私の個人情報について確認することが困難な状況にあること。

開示できる「保有個人データ」のリストが欲しい

前回の開示請求で大失敗したので、私はどうしても『個人情報の開示の求めの対象となる「保有個人データ」の項目』を知る必要があります。

野生の弁護士によると、事前にどんな保有個人データを開示できるのかを先方に確認するといいよ〜と。

前回も今回も、個人情報開示請求前の質問はNHKに無視されていますが、本来は回答いただける質問のようです。

前回の「NHKが保有している私の個人情報を全て開示して! 」で得られた「保有個人データ」は、メールフォームによる投書とその回答の2項目。

それ以外は、何が開示対象となるのか伏せられています。
なぜ、NHKサイトへの登録情報すら開示されないのかは謎です。

NHK曰く「見つけられなかったから」とのこと。

???

NHK曰く「見つけたものは全て開示したので、不開示ではない」とのこと。

???

NHK曰く「心当たりを示してくれたら探せます」とのこと。

???

どこを探して見つけられなかったのかは、伏せられています。

NHKサイトに登録しているのに?
サイトの登録情報を求めている場合は、この欄を埋めてね! に必要事項を書いたのに?
補足としてIDも記述して、住民票と運転免許証も添えたのに?

ちなみに、心当たりのない(存在を知らない・失念した)「保有個人データ」の開示方法についても、NHKのパーソナルデータの取り扱い全般に関する問い合わせ窓口では回答いただけませんでした。

え? どう考えても現状の運用だと、NHKが収集してるけど本人が把握してない個人データを本人は開示できないよね?? どういうこと???

無視

NHKに無視されているから助けてと投げたヘルプ。

NHKを管轄する認定個人情報保護団体「一般財団法人放送セキュリティセンター 個人情報保護センター」にも無視されています。

な! ん! で! だ! よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!

BPOも無視

別件で、BPOにメールする用事があったのですが、こちらも同じく無視されています。
以前、手紙も送ったのですが音沙汰がないので、おそらく無視ですね。


え〜どうしよー。

NHK、何をどうしたら私のパーソナルデータを教えてくれるの??

がんばるけど、誰か助けて欲しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?