【読了】教育DXと変わり始めた学校

この本を読み終わりました。
読んだきっかけは、私が所属している研究会で、理事の先生がお勧めされた本だからです。


学習指導要領には、ICTの活用が明記されています。

GIGAスクール構想が始まり、
タブレット端末の活用が日常に溶け込んできました。
タブレット端末を活用することが目的になるのではなく、
子供たちに何を身につけさせるのか
そして、そのためにどんなツールがあればいいのか
それでタブレット端末を活用する

そんな授業を日々作っていきたいと思いました。

他に心に残った言葉を明記します。

自分で考え、創造し、表現する能力の育成

共同作業を通し、対話力や協調力が高まる

能動的、主体的に行動する能力が必要

コンピテンシー(資質、能力)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました✔️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?