なんこつ

なんこつ

最近の記事

【稼働記事】横浜マリーン0のつく日【5月30日】

前回20日に続いて5月30日の『横浜マリーン』の『0のつく日』へ。もう毎度お馴染みですが、パチスロは10スロ、パチンコは1パチオンリーの低貸専門店でありながら、平日から毎日楽しめ、0のつく日などしっかり狙いを作れる日もあるホールです。 0のつく日の過去の結果から見て取れる傾向はこちら。 ①2台以上機種から全56機種が複数? ②サーチマン予想上位機種・サーチウーマン取材対象には単で5以上? ③スマスロは全体的に強め(32台で1/4~1/3ぐらい)、6台の北斗は毎回5以上あり

    • 【稼働記事】横須賀馬堀マリーン8のつく日【5月28日】

      今月も28日に横須賀馬堀マリーンの8のつく日へ行ってきました。ずっと継続している「列」と「機種」での全を筆頭に、店内各所に期待感を持てる安定の1日。今回は平日で立ち回りやすい人数だと思いますので、幅広く狙いを作って見えて来た状況から後ヅモも狙っていきたいところです。 まず、8のつく日の過去の結果から予想できる傾向を。 ① 全456の列あり ② 全56の機種あり(最近は複数) ③ 各列に当たりあり ④パチンコはエヴァシリーズ推し 以上が過去の結果から予想できる傾向です。

      • 【稼働記事】横浜マリーン0のつく日【5月20日】

        今回は5月20日の『横浜マリーン』の『0のつく日』へ。もう毎度お馴染みですが、パチスロは10スロ、パチンコは1パチオンリーの低貸専門店でありながら、平日から毎日楽しめ、0のつく日などしっかり狙いを作れる日もあるホールです。 0のつく日の過去の結果から見て取れる傾向はこちら。 ①2台以上機種から全56機種が複数? ②サーチマン予想上位機種・サーチウーマン取材対象には単で5以上? ③スマスロは全体的に強め(32台で1/4~1/3ぐらい)、6台の北斗は毎回5以上あり? ④バラエ

        • 【稼働記事】横須賀馬堀マリーン8のつく日【4月28日】

          今回は横須賀馬堀マリーンの8のつく日へ。ずっと継続している「列」と「機種」での全を筆頭に、店内各所に期待感を持てる安定の1日ですね。 先月はプラスで終えられましたが、ツモはできず。今回こそはとリベンジ参戦です。 まず、8のつく日の過去の結果から予想できる傾向を。 ① 全456の列あり ② 全56の機種あり(最近は複数) ③ 各列に当たりあり ④パチンコはエヴァシリーズ推し 以上が過去の結果から予想できる傾向です。 メイン機種には各機種の傾向も続いていると思いますが、台数や

        【稼働記事】横浜マリーン0のつく日【5月30日】

          新・マリーン二店合同の日 データから紐解く新傾向【4月29日】

          以前は大和・横須賀・横浜の三店で月一の恒例企画だった「マリーンの合同の日」。昨年11月に残念ながら大和が閉店して以降、二店ではやっていませんでしたが、3月に久しぶりに以前同様の傾向で復活。そして、復活後2回目となる今回は傾向が一新されました。 数日前からのXでのポストなどを参照して予想できた傾向は 同一機種で3台以上の並びで6 これまでの傾向では同一メーカーの機種(同じ機種でなくてもいい)で3台以上の全6ということで、二店では探す難易度が高くなりすぎて合同という意味がか

          新・マリーン二店合同の日 データから紐解く新傾向【4月29日】

          【稼働記事】横浜マリーン0のつく日【4月30日】

          今回は今月2回目、4月30日の『横浜マリーン』の『0のつく日』へ。パチスロは10スロ、パチンコは1パチオンリーの低貸専門店でありながら、平日から毎日楽しめ、0のつく日などしっかり狙いを作れる日もあるホールです。 今回見ていく0のつく日の過去の結果から見て取れる傾向はこちら。 ①2台以上機種から全56機種が複数? ②サーチマン予想上位機種・サーチウーマン取材対象には単で5以上? ③スマスロは全体的に強め(32台で1/4~1/3ぐらい)、6台の北斗は毎回5以上あり? ④バラエ

          【稼働記事】横浜マリーン0のつく日【4月30日】

          【稼働記事】横浜マリーン0のつく日【4月10日】

          今回は4月10日の『横浜マリーン』の『0のつく日』へ。パチスロは10スロ、パチンコは1パチオンリーの低貸専門店でありながら、平日から毎日楽しめる環境があるホールです。 先月29日には、なんと島を増設してのグランドリニューアルオープンがあり、総台数が14台増! 10スロとの相性抜群で大注目のスマスロコーナーは8台増えて32台になりました。仕掛けの幅が増えてこれまで以上に楽しめる環境になっていくのは間違いないかと思います。 それでは、まず0のつく日の過去の結果から見て取れる傾向

          【稼働記事】横浜マリーン0のつく日【4月10日】

          【稼働記事】マリーンVS企画『横須賀VS横浜』の日【3月24日】

          今回は毎月行われているマリーン系列定番企画『横須賀VS横浜』の日を見ていこうと思います。これまで前日生放送で見ていったり、気まぐれONEDAYの収録にて動画に残したりはしてきましたが、このnoteではVSの日単体では記事にしていなかったので今回は記事に残してみようと思います。 実際の立ち回りを元に傾向や雰囲気の参考にしていただければと思います。 まずVSの日の過去の結果から見て取れる傾向は以下のとおり。 ①両店共通の全56機種が1機種あり? ②各店独自での全456機種が2

          【稼働記事】マリーンVS企画『横須賀VS横浜』の日【3月24日】

          【稼働記事】横須賀馬堀マリーン8のつく日【3月28日】

          今回は横須賀馬堀マリーンの8のつく日へ。先月18日に行ったときにはまさかの北斗・天膳の2列ぶち抜き19台まるごとという度肝を抜かれる仕掛けがありました。1月に担当者さんが変わってから明らかに「ここぞ」でのインパクトにこだわって印象に残る仕掛けをしてくるようになったと思います。 先月はまさかそんなことをやってくるとは1ミリも想定していなかったので全く気付けないまま終わってしまいましたが、その翌週24日のVS横浜の日ではその反省を生かして8台機種のカバネリの一発ツモに成功(気まぐ

          【稼働記事】横須賀馬堀マリーン8のつく日【3月28日】

          【稼働記事】横浜マリーン0のつく日【3月10日】

          今回は3月10日の『横浜マリーン』の『0のつく日』へ。パチスロは10スロ、パチンコは1パチオンリーの低貸専門店でありながら、平日から毎日楽しめる環境があり、0のつく日を筆頭に色々楽しめる仕掛けがある日もあります。 そして最近特に推しなのがスマスロコーナー! 荒くてたくさんお金がかかる機種も多いスマスロだからこそリスク半分で楽しめる10スロとの相性は抜群だと思います。触ってみたいけど20スロだと生きるか死ぬかの勝負になりがちな機種を触ってみるにはちょうどいいのではないでしょうか

          【稼働記事】横浜マリーン0のつく日【3月10日】

          【稼働記事】横浜マリーン0のつく日【2月20日】

          今回は2月20日の『横浜マリーン』の『0のつく日』へ。この3日前に「通常営業日」の状況も見に行ってきたところ(リニューアル後の横浜マリーンスマスロコーナーで遊んでみよう!)ですが、今回は本丸『0のつく日』! 全、単、スマスロ、バラエティ、ジャグラーなど多岐にわたる傾向でどこからでも楽しめる日です。 過去の結果から見て取れる0のつく日の傾向は以下のとおり。 ①2台以上機種から全56機種が複数あり ②サーチマン上位機種には単で5以上あり ③スマスロは全体的に強め(24台で1/

          【稼働記事】横浜マリーン0のつく日【2月20日】

          【稼働記事】横須賀馬堀マリーン8のつく日【2月18日】

          今回は横須賀馬堀マリーンの8のつく日へ。1月は記事にはしていませんが、28日に稼働はしてきました。 早速ですが、その時のデータがこちら! まず気付いたのが全の列の当たりの質が明らかに高かったです。マジハロとか完璧でしたし、ヴァルヴレイヴも6っぽいのがちゃんとありました。これまでは正直列の全は全台4だと思っていて、この記事でも「関連性で予想しやすくてイージーだから予想を楽しみたい、4でもいい方はぜひ」的な書き方で勧めていました。その印象が覆りましたね。 そして次に驚いたのが、

          【稼働記事】横須賀馬堀マリーン8のつく日【2月18日】

          リニューアル後の横浜マリーンスマスロコーナーで遊んでみよう!【2月17日】

          はじめに いつも0のつく日を中心に記事にしている横浜マリーンさんですが、今回はちょっと趣向を変えて『通常営業日』に行ってみました。 というのも、12月22日にリニューアルされて24台に拡張されたスマスロコーナーですが、噂によると毎日楽しめる環境が用意されているらしい。実際データを追って見てましたが、スマスロコーナーだけでなく同じく拡張されたジャグラーコーナーもしっかり毎日よさそうなデータが見えていました。 そして2月5日、13日と立て続けの新台入替で導入された機種がこちら

          リニューアル後の横浜マリーンスマスロコーナーで遊んでみよう!【2月17日】

          【稼働記事】横浜マリーン0のつく日【1月30日】

          今回は1月30日の『横浜マリーン』の『0のつく日』へ。パチンコは1パチ、パチスロは10スロオンリーの低貸し専門店ですが、今回見ていく0の日を筆頭に、昨年末のリニューアル後は特にスマスロコーナーやノーマルコーナーなど毎日楽しめる環境で遊べるお店です。 リニューアルによって機種構成の変更に伴い、少し傾向も変わっていますが現時点で過去の結果から見て取れる0のつく日の傾向は以下のとおり。 ①2台以上機種から全56機種が複数あり ②サーチマン上位機種には単で5以上あり ③スマスロは

          【稼働記事】横浜マリーン0のつく日【1月30日】

          【稼働記事】横浜マリーングランドリニューアルOP3DAYS 3日目【12月24日】

          今回は12月22日にグランドリニューアルOPされた横浜マリーンの22~24日の3日間で稼働してきました。 スマスロ、ジャグラーコーナーが大幅拡張された今回のリニューアル。初日は全台系のヴァルヴレイヴからコンプリートした台も出て、インパクトの強いスタートとなりましたが、一転2日目は全が3つとも埋もれてしまう難しい結果となってしまいました。 そして迎える3日目は2日目に引き続いて 『横須賀VS横浜の日』。 VSの日の傾向は2日目でも書いた通り ①両店共通の全56が1機種あり

          【稼働記事】横浜マリーングランドリニューアルOP3DAYS 3日目【12月24日】

          【稼働記事】横浜マリーングランドリニューアルOP3DAYS 2日目【12月23日】

          今回は12月22日にグランドリニューアルOPされた横浜マリーンの22~24日の3日間で稼働してきました。 スマスロ、ジャグラーコーナーが大幅拡張された今回のリニューアル。初日からいきなりヴァルヴレイヴが完走!インパクトのある幕開けとなりました。 そして迎える2日目は お馴染みの『横須賀VS横浜の日』!!しかも翌日もVSで2連戦仕様。これまで月1ペースだったのでもちろん初の連戦。2日間跨いでの仕掛けなんかも意識できそうですね。 VSの日の傾向は以下の通り。 ①両店共通の全

          【稼働記事】横浜マリーングランドリニューアルOP3DAYS 2日目【12月23日】