なな@20代キャリコン(登録中)

国家資格キャリコン25回試験合格/自分がキャリコンで人生好転した経験から「自律的なキャ…

なな@20代キャリコン(登録中)

国家資格キャリコン25回試験合格/自分がキャリコンで人生好転した経験から「自律的なキャリア意思決定の支援」を目指す/読書/旅行/温泉/転職活動中/キャリコンの活動や自身のキャリアについて書いています

マガジン

  • キャリコンさんの記事

    キャリコンの方々の記事で、「いつでも見返せるようにしたい」と感じたものをまとめています。有益な記事をありがとうございます😄

  • なな@キャリコン記録

    "キャリコンなな"の日々のキャリコン活動を綴っています!

  • なな@キャリコンの転職活動

    "キャリコンなな"の転職活動の記録です📚 転職活動の方法は人それぞれなので、参考程度に拝読いただけたらと思います!

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介 なな@20代キャリコン

初めまして!キャリコンのななです! note記念すべき初投稿になります😄 私は、第25回の国家試験キャリアコンサルタント試験に合格し、「自律的なキャリア意思決定を支援する」キャリコンを目指して日々過ごしています。 今回は、私の自己紹介を綴っていきます✋ 基本情報 名前:なな 年齢:20代 家族:独身 趣味:一人旅、温泉巡り 特徴:誠実な人(と言われます)、程よくマイベース、負けず嫌い X(Twitter):nana_career27 わたしの経歴  国立大

    • キャリコン合格後の動き出し(2024年5月活動)

      こんにちは!キャリコンのななです! 第25回国家資格キャリアコンサルタント試験の合格発表から1ヶ月半が経過しました。合格して最初の頃は、キャリコンになれた実感がにそこまでありませんでしたが、"note"や"X(旧Twitter)"などで発信していくうちに少しずつ実感が湧いてきました。 今回は、キャリコン合格後の動き出し(2024年5月活動)を書きました! 「現場で使えるキャリアコンサルタントになろう」と 合格発表の報告時に、キャリコンを目指すきっかけをくれた先生からアドバイ

      • 自己PRのフレーズで悩んでいます②

        こんにちは!キャリコンのななです! 5月も最終週ですね。台風1号に伴い警告級の雨が発生し、いよいよ梅雨入りな気配がしてきました。梅雨が苦手と感じている方は多いのではないでしょうか?それは太陽の光が原因かもしれません。 ヒトは夜になると"メラトニン"という睡眠ホルモンの分泌量が増えるとされています。そして、このメラトニンは太陽の光を浴びることで低下します🌞梅雨時期は雨の日が多く、太陽の光を浴びる朝が少ないので、メラトニンが低下しにくく眠い状態が続く仕組みのようです。天気を操作す

        • 自己PRのフレーズで悩んでいます

          キャリコンのななです!木曜夜・金曜早朝の執筆になります✏️ 最近SNSに目覚めて色々な繋がりが増えました。物理的な距離が遠くても、手軽に交流することが出来るのがSNSの良さだなと感じています! 守秘義務に気をつけながら、これからも発信していきたいと思います! 前回作成した職務経歴書(https://note.com/nana_career27/n/ndeef664a7f6bを転職エージェントに確認依頼を行い、フィードバックをいただきました。その中で、新たな悩みが生まれたので

        • 固定された記事

        自己紹介 なな@20代キャリコン

        マガジン

        • キャリコンさんの記事
          6本
        • なな@キャリコン記録
          4本
        • なな@キャリコンの転職活動
          4本

        記事

          悟りを開いた2日間(職務経歴書を書きました)

          こんにちは!キャリコンのななです! のんびりしたい時はスピッツの「ロビンソン」を聴いている私ですが、 Xのフォロワーさんから「青い車」という曲を教えていただき、 聴きながらの執筆です(歌詞が沁みて良きです👌)。 今週の土日は、職務経歴書の作成に励んでいました。 「キャリアコンサルタント資格保有」という"武器"を手に入れましたが、文章でどのように伝えようか考えていました。 2日間の悟りを経て、一旦まとまったのでnoteへ書いていこうと思います📚 初心に帰る 職務経歴書を作成

          悟りを開いた2日間(職務経歴書を書きました)

          転職活動リスタートです!

          こんにちは!キャリコンのななです! 先日、「今、このnoterが面白い」に選考され、多くの方から投稿のスキやフォローをいただいています。ありがとうございます😊 今回から新たに「キャリコンの転職活動」ということで、私の転職活動について綴っていきたいと思います。 "キャリアコンサルタント"として、どのようなことを考えながら転職活動をしていくのか、自身の整理も踏まえて書いていきます。 転職活動で悩んでいる方や、今後に不安を抱える方に対して、このnoteが少しでも助けになれば嬉しい

          転職活動リスタートです!

          キャリコン取得までの道のり(合格編)

          こんにちは!キャリコンのななです! 日曜日の夜に執筆中です。GW終わって最初の土日を迎えていますが、やはり次の祝日までは遠いですね…。私は現在転職活動中で、土日は転職エージェントと面談を行いました。こちらも「転職活動記録」として発信していきたいと思っています📚 今回は、キャリコン取得までの道のり(合格編)を書きました! 前回の試験編(https://note.com/nana_career27/n/n3e13272dd937)の続きになります。合格発表日の心境や合格通知のハ

          キャリコン取得までの道のり(合格編)

          キャリコン取得までの道のり(試験編)

          こんにちは!キャリコンのななです! GWが終了して会社へ行く日々が再開しました。次の祝日である"海の日"までは2ヶ月近くありますね…。私は五月病と、特に梅雨時期にやる気が下がってしまう傾向にあるので、今から対策を練ろうかなと思っています😄 今回は、キャリコン取得までの道のり(試験編)を書きました! 前回の勉強編(https://note.com/nana_career27/n/n887caa7844f2)の続きになります。キャリコンになることを「夢」から「目標」に変えて、実

          キャリコン取得までの道のり(試験編)

          キャリコン取得までの道のり(勉強編)

          こんにちは!キャリコンのななです! 前回、noteへ初投稿した所、たくさんのスキをいただきビックリしています。皆さまありがとうございます! (前回記事:https://note.com/nana_career27/n/n57bb115d09ae) これから、キャリコンとしての活動や私自身のキャリアについて発信していきます。私の経験が今後の未来に還元されたらいいなと思っています。今回は「キャリコン記録」の記念すべき第1回目として、私のキャリコン取得までの道のり(勉強編)につい

          キャリコン取得までの道のり(勉強編)