中村和幸@伴走するWEBの助っ人

発信が苦手な人向けに、フットワーク軽くどこへでもお邪魔して、お客さんを呼べるHPやブロ…

中村和幸@伴走するWEBの助っ人

発信が苦手な人向けに、フットワーク軽くどこへでもお邪魔して、お客さんを呼べるHPやブログにブラッシュアップするお手伝いをしています。ブログの収益化歴10年▶発信の裏方業で独立7年目。 趣味はランニング・スノボ・自然食。価値観の合うお客様とのお仕事が何よりの楽しみです。

マガジン

  • 助っ人WEB屋の裏側

    呼ばれたらどこにでもフットワーク軽く行く、WEB屋の仕事の日常をご紹介。「中村さんて、どんな仕事してるんですか?」とよく聞かれるので、意外と真面目に仕事をしている様子が見れたりするかもしれません。

  • 実録、自然栽培体当たり日記

    庭で実践している自然栽培の様子をお届けします。本人がズボラすぎて毎回失敗続きですが、おいしい野菜や果物をささやかでも自給したい!という煩悩と日々向き合わせていただいています。

  • 40歳の手習い。元帰宅部が42.195㎞に挑戦する企画

    減量・デトックスをしてみたらすこぶる調子が良くなったのを機に、何か目標を立てよう!と思い「フルマラソンに参加」することに。あらゆる手段を駆使し肉体を魔改造している実践録です。2023.4から本格練習を開始し、2024.3.31ふくい桜マラソンにてサブ3.5達成!まだまだいけると信じています。

  • 田舎からAIの波を乗りこなして普及しまくっている実践記

    人手不足が深刻な地方こそ、人類の英知が詰まった最新のテクノロジー(AI)を使いこなすしかない…!仕事の時短をするのが大好きな人が、せっせと色んなAIツールを使いこなして普及している様子をお届けします。

最近の記事

  • 固定された記事

(助っ人の裏側)急遽軽井沢に行くことになって、がっつり取材してきた話

今日の日記は助っ人の裏側編。「普段こんな仕事をしていますよ」的な内容。 * 福井桜マラソンの翌日の4月1日。かねてからやりとりを重ねていたクライアントとのMTG。 再三、ペルソナ像の見直し、ターゲットマッチをブラッシュアップさせてきたけど、どうも「これ!」という腹落ち感が自分の中で来ない。 やり取りが進んでいなくはないんだけれども、イメージするようなギアの嚙み合い具合ではない。。。 結局、「オンラインで何度やり取りをしていても埒が明かないし、いっそのことそっちにお邪

    • 再生

      手指が辛すぎるので音声入力でコンテンツ制作を試みてみた

      Google ドキュメントとChatGPT を上手に使って音声入力でコンテンツを量産する方法をレクチャーしました 初心者向けで誰でもできると思いますのでぜひトライしてみてください!

      • YouTubeのリブランディングと、3万再生に迫るキラーコンテンツの爆誕!~5月のお仕事記録~

        こんにちは。WEBの助っ人屋さんをしている中村です。 出来る限り日々の仕事の様子をチラ見せして、発信や集客のヒントになるようなTIPSをお届けしたいと思いまして、5月のお仕事事例をご紹介。 見えやすい所ではHPのパッと見の改修や動画制作が主なお仕事なんですが、その根っこにある企画や戦略からお手伝いしていることも多かったりします(時には資金調達も)。 YouTubeチャンネルの戦略の見直し、リブランディング中でも5月に最もインパクトのあった事例がこちら。 弊noteをご覧

        • 再生

          手持ちのスマホだけで音声を録音・編集して、noteに音声コンテンツをアップロードする方法

          音声をnoteにどうやってアップロードするの? パソコンに音声を取り込む方法 機材を新しく買わなくても、手持ちのスマホ(iPhone)で録音・トリミングする方法を解説しています!

        • 固定された記事

        (助っ人の裏側)急遽軽井沢に行くことになって、がっつり取材してきた話

        マガジン

        • 助っ人WEB屋の裏側
          8本
        • 実録、自然栽培体当たり日記
          7本
        • 40歳の手習い。元帰宅部が42.195㎞に挑戦する企画
          10本
        • 田舎からAIの波を乗りこなして普及しまくっている実践記
          6本

        記事

          企画〜制作までサポートさせていただいた動画が2週間足らずで2万再生突破! チャンネル登録者数も 500名ぐらい増えています。 想像以上の反響で嬉しい!

          企画〜制作までサポートさせていただいた動画が2週間足らずで2万再生突破! チャンネル登録者数も 500名ぐらい増えています。 想像以上の反響で嬉しい!

          仕事の合間に草むしり。 モニターを見続ける作業を長時間するのは体が拒否するお年頃。 そんな時は、庭に出て芝生の手入れをしています。ランニングで疲れた足をアーシングする意図もあって、裸足族。 結構気持ちよくって、30分ほどやれば夕方からのひと仕事も自然とやる気になります。

          仕事の合間に草むしり。 モニターを見続ける作業を長時間するのは体が拒否するお年頃。 そんな時は、庭に出て芝生の手入れをしています。ランニングで疲れた足をアーシングする意図もあって、裸足族。 結構気持ちよくって、30分ほどやれば夕方からのひと仕事も自然とやる気になります。

          音声アップロードのテスト(iPhoneの標準アプリで録音)

          音声のテストです

          音声アップロードのテスト(iPhoneの標準アプリで録音)

          音声アップロードのテスト(iPhoneの標準アプリで録音)

          YouTubeを使ってブランディングしていきたい!企画・撮影・編集サポート事例紹介

          今回の記事は中村のお仕事の事例紹介、テーマはYouTubeです。 動画を使った発信をどんな風にやっていったら良いか?というご相談に対して、企画・戦略・撮影・編集でサポートさせていただいた事例をご紹介します。 なお、このインタビューの様子は音声で対談もしていますので「文字じゃなくて音声の方がいい」という方は、こちらをどうぞ。 ▼▼▼ 「そもそも何を発信したらいいのか?」が仕事依頼のきっかけ新井さん: YouTubeでの情報発信に挑戦したいと思っていたのですが、最初は何から

          YouTubeを使ってブランディングしていきたい!企画・撮影・編集サポート事例紹介

          裸足で巡る自然菜園

          おはようございます。前回記事でご紹介した弊庭の自然菜園。 だいぶわが町も温かくなってきて野菜の生育も目立つように。 やっぱりまいた種が芽吹いたり、日に日に野菜が大きくなる姿を目にするととても嬉しいものです。 ということで、今日は日課のランニングはOFFの日。体の疲労をしっかりと抜いておきたいので、裸足でアーシングを兼ねて、お庭めぐりをしていきたいと思います。 撒いた種が芽吹いてきました。共生農法が面白い前回の記事でもご紹介した共生農法。 https://note.co

          +7

          2024年1-3月に撮影したもの(お仕事事例紹介)

          2024年1-3月に撮影したもの(お仕事事例紹介)

          +6

          お仕事依頼について

          あなたのビジネスに伴走しながら、HPやYoutubeのコンテンツ制作を代わりに作るお手伝いをしている、中村和幸です。 知識ゼロから始めたブログがきっかけとなり、今では情報発信の仕事で独立し10年食べてます。 試行錯誤しながら得てきた、このスキル。 …こんな方を対象として、現在、積極的に以下のお仕事を受付しております。 詳細や条件は以下にまとめました。お困りの内容や条件が合う方は、お気軽にご相談・ご依頼ください。 お問い合わせは以下のメールアドレスまで。 受付可能な

          6年目に突入した自然栽培。ズボラすぎて全然野菜が取れないのですが、楽しくやっている様子をお届けします。

          自分が最も満足する食材を手に入れたければ、自分で土から作るしかない…! そう思い立って、庭の一角を自力で開墾して畑づくりを初めて早6年。こんなに経つのに思うような収穫には全然至っていない。 * 最近は、わが町大野もようやく春らしくなってきた。今が蚊も発生せず・気持ちよく庭で過ごせる季節なので、うちの庭の最新状況をお届けしたいと思う。 なお、書いてある内容は、正しい野菜の作り方でもなければ、美しい庭づくりの方法でも何でもない。「自然に近い暮らしって結構豊かですよ」という

          6年目に突入した自然栽培。ズボラすぎて全然野菜が取れないのですが、楽しくやっている様子をお届けします。

          地元初開催のふくい桜マラソン、サブ3.5を初達成!好タイムが出せたのは何故かを振り返ります(備忘録)

          結果にはそれほどこだわっていなかったけど、練習の成果を結果で示せたことが嬉しい! …さる3月31日、地元で初開催の「ふくい桜マラソン」でリベンジを果たしてきました。 https://twitter.com/TatsujiS/status/1774362288176378031?t=ZIZpUV この記事は、そんな桜マラソンでリベンジを果たしてきた備忘録。2023年11月の富山マラソンの結果が不甲斐なかったので、珍しく「悔しい」モードからその後のトレーニングを試行錯誤して

          地元初開催のふくい桜マラソン、サブ3.5を初達成!好タイムが出せたのは何故かを振り返ります(備忘録)

          TAKURO&和子の今夜は眠れナイト

          購入後に全編(50:03)を視聴することができます。

          有料
          1,000

          TAKURO&和子の今夜は眠れナイト

          TAKURO&和子の今夜は眠れナイト

          音声コンテンツサンプル(有料版)

          購入後に全編(01:27)を視聴することができます。

          有料
          100

          音声コンテンツサンプル(有料版)

          音声コンテンツサンプル(有料版)

          中村の音声コンテンツサンプル

          先生業やエンターテインメントコンテンツを持っている方が、自分のオリジナルの音声コンテンツをアップロードして販売するためのヒントを喋っています。

          中村の音声コンテンツサンプル

          中村の音声コンテンツサンプル