マガジンのカバー画像

お料理あれこれ

27
季節のお料理から保存食づくり、調味料づくりまでをご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

イワトコナマズを食す

先日雲さんにいただいたイワトコナマズさんを雲さんおすすめの天丼にしてたべました。 なんと…

醤油づくりをしました

醤油麹と塩を混ぜて、水を入れるだけの醤油づくりです。 味噌づくりをはじめたころに、醤油も…

コチュジャンのおぼえがき公開

facebookの8年前の投稿があがってきて、 コチュジャンを作ったときのものだった。 普通の都会…

お味噌づくり 米味噌

毎年2月に作るお味噌ですが、今年は大幅にずれこみ、本日行いました。 晴れたら屋外で薪を使っ…

今週の野草生活

今週採れた野草は、つくし、のびる、よもぎ、からすのえんどうでした。 ①つくしの醤油いため…

森の恵み 鹿さんありがとう

今年も知人の猟師さんから鹿肉をいただきました。 日頃は鳥も、豚も、牛も食べないため、 肉と…

漬物ラスト!沢庵・カクテキキムチなど

この冬の漬物シリーズのラストを飾るのは大根! ある程度干して水分をとばし、先週のうちに塩漬けをしておいた大根を 半分はカクテキキムチに、半分は白い沢庵漬けに、 少量は黄色い沢庵漬けにしていきます。 沢庵漬けというのは沢庵和尚の名前に由来するとか、 徳川家光がそのように呼ぶといったとか、 原型は比叡山にあるとかいろいろな説が伝えられている。 まず、大根はとても古い時代から日本にあることが分かっている。 一番古いのはエジプトで食べられていたという記録のようだが、 どうやら中東

くるみゆべしのできあがり♪

ゆずの実がたくさんなった年はいろいろなものを作ります。 今年も11月から12月にたっぷり…

粉もの用ソースづくり

関西以外の出身の人といつも話していると驚かれること。 それは、うどん、そば、ラーメン焼き…

壬生菜の漬物づくり

昔からいろいろな地域でいろいろな漬物が作られてきましたが、 私がよくつけているのは京野菜…

キムチできあがり

前回漬けたキムチも少しずつ食べて、浸かりすぎくらいのをあげてみた。 写真のキムチはうすい…

2024年おせち

お節料理大好きです。作るのも食べるのも。 10年以上前は生前祖母が作っていたお節料理です…

ブリの照り焼きを七輪で

お節には欠かせないもの 各家庭で様々あるでしょうが、 私はブリ! ブリはどこがおいしいのか…

おせち作り ~こんにゃくづくり~

今年もお節づくりスタート 今日は神戸の東山市場で淡路産の天然ぶりを購入。 昨年はそれほどぶりがとれなかったのか、 身も小さかったり、養殖しかなかったりしたけど、 今年は大きな腹身が手にはいった♪ 30日にいろいろ作るのだけど、 今日はこんにゃくの煮染め用のこんにゃくづくり。 こんにゃくいもをすりつぶして、ミキサーにかけ灰汁を中和。 それからしばらくゆでて、と手間はかかるけど、 こんにゃく特有の臭みもなく、 歯ごたえもよいこんにゃくができあがる。