最近の記事

夏の暑い日、木陰で涼風に吹かれているような心地よさが感じられる『英語参考書』

この本は、この投稿のタイトルにあるように「夏の暑い日、木陰で涼風に吹かれているような心地よさを感じられる」英語参考書です。 何が、どのように、そう感じさせるのか、という具体的なことに関しては、この本の読者がレビューでわかりやすく述べていますのでそれをご覧ください。 Amazon カスタマー 『英語の基礎』ではなく『英語の基礎から応用まで』 2021年2月2日に日本でレビュー済み Amazonで購入 本書は『英語の基礎』というタイトルであり、他の多くの参考書同様、冒

    • 世にも不思議な物語 『エイリアン・インタビュー』 この話、あなたは信じますか?

      【人類の残酷な起源】エイリアン・インタビューで明かされた衝撃の秘密とは? 今回はエイリアン・インタビューという本をご紹介します。 宇宙人が語る地球と人類に仕掛けられた罠!! ロズウェル事件から連なる隠された謎が明かされる!! この本では、地球にやって来たエイリアン「エアル」がマチルダ・マックエルロイに語った地球と人類の起源に関する衝撃の秘密が明かされています。この本は小説として出版されていますが、その内容のリアリティや興味深さから、いまでも真実だったのではないかと噂されて

      • 【保存版】瞑想まとめ【やり方・メリット・注意点】

        【今回のオススメ本】 ・世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる 著者:久賀谷 亮 出版社:ダイヤモンド社 ・マインドフルネス瞑想入門 著者:吉田 昌生 出版社:WAVE出版 【目次】 ・動画概要 00:00~ ・瞑想のメリット 00:20~ ・瞑想のやり方 01:42~ ・瞑想のポイント 02:35~ ・まとめ 04:55~ 今回は『世界のエリートがやっている 最高の休息法』『マインドフルネス瞑想入門』という2冊

        • 【自衛隊】対潜水艦最強!P-1哨戒機に密着。不審船や潜水艦への対処とは?

          海上自衛隊全面協力!対潜水艦最強の哨戒機「P-1」に乗りました…! 海面すれすれの過酷な状況下でも冷静に任務をこなすP-1のみなさんが めちゃくちゃかっこ良かったです。チームワークに注目! 整備の様子や洗機もあります✈⚓ 取材協力:防衛省・自衛隊、海上自衛隊厚木基地、第3航空隊 出演:かざり(防衛省広報アドバイザー) 厚木基地HP https://www.mod.go.jp/msdf/atsugi/ind... (以上概要欄より)

        夏の暑い日、木陰で涼風に吹かれているような心地よさが感じられる『英語参考書』

        • 世にも不思議な物語 『エイリアン・インタビュー』 この話、あなたは信じますか?

        • 【保存版】瞑想まとめ【やり方・メリット・注意点】

        • 【自衛隊】対潜水艦最強!P-1哨戒機に密着。不審船や潜水艦への対処とは?

          ヤンキーに襲われて柔道を使った でもボコボコにされた それで…

          ストリートファイト 高校卒業後、大学に入学しましたが事情により1年で中退し、その後、期するところがあり19歳で海上自衛隊に入隊しました。 海上自衛隊に入って「地獄の訓練」と言われる教育訓練が終わると実施部隊に配属されます。 その実施部隊の課業終了後、友達と二人で町に出かけた時のことです。二人で夕暮れ時の人がいない公園でたたずんでいると、どこからか5、6人のヤンキー風の連中がやってきて私たち二人の腕を抱えて公園の外に連れ出そうとしたのです。私は、友達に「逃げろー!」と叫び

          ヤンキーに襲われて柔道を使った でもボコボコにされた それで…

          合気道見取り稽古用動画

          第61回全日本合気道演武大会 植芝 充央 本部道場長 (2024) 世界140の国と地域で、老幼男女に愛好される合気道。国内の道場数は2400。その技法指導の中心である合気道本部道場の植芝道場長が演武しております。見取り稽古用の動画としてご利用ください。 参考サイト:

          合気道見取り稽古用動画

          素敵な曲をあなたに…

          素敵な曲の数々をあなたに贈ります。楽しんでいただけたら幸いです。 Green Green Grass of Home - 思い出のグリーングラス - Lyrics - 日本語訳詞 - Japanese translation - Tom JonesTie a Yellow Ribbon - 幸せの黄色いリボン - Lyrics - 日本語訳詞 - Japanese Translation - Tony Orlando & DawnBlowing in the Wind -

          素敵な曲をあなたに…

          英語の再挑戦をしたい方に「21世紀型・再チャレンジ英語講座」のご案内

          英語に再チャレンジしたい方にお勧めの英語講座を紹介します。私が実際にやって手応えのあった講座です。 下記のサイトをクリックしてご覧ください。 なぜこの講座が良いのか?その答えがわかります。

          英語の再挑戦をしたい方に「21世紀型・再チャレンジ英語講座」のご案内

          映画「眼下の敵(THE ENEMY BELOW)」 潜水艦映画の傑作‼️

          この夢中にさせる娯楽映画は、潜水艦追跡劇の古典であり、傑作と言える。 第二次世界大戦中、ロバート・ミッチャム率いる米海軍駆逐艦が定期哨戒中、クルト・ユルゲンス指揮のドイツ潜水艦に遭遇する。その後、猫とネズミのゲームが繰り広げられ、優れたドラマが展開される。 このジャンルの作品として平均以上に優れているのは、波の上と下の両方でアクションが見られることだ。指揮官も乗組員もよく練られており、彼らを信じさせ、私たちに彼ら2人に興味を抱かせる。ミッチャムとユルゲンズは司令官役で、疲

          映画「眼下の敵(THE ENEMY BELOW)」 潜水艦映画の傑作‼️

          お勧めの映画 「芦屋からの飛行」

          映画「芦屋からの飛行」ストーリー台風の東シナ海。海軍の大型水陸両用機が、日本の遭難船救助のため九州、福岡県の芦屋基地を飛び立った。スティーヴンソン(リチャード・ウィドマーク)指揮の機には、グレッグ(ジョージ・チャキリス)やパラシュート隊のマイク高島(ユル・ブリンナー)が搭乗していた。彼ら3人には、三様の苦い思い出がある。それは戦争という時局の皮肉な運命の翻弄でもあった。 救助作業の途中で事故を誘発させたグレッグ、日本軍人に妻を殺されたスティーヴンソン、恋人を目前で自分のダイ

          お勧めの映画 「芦屋からの飛行」

          「最後まで諦めるな!」を別の言葉で言うと…

          「最後まで諦めるな!」を別の言葉で言うと「閾を超えろ!」となります。なぜそうなるのか?以下をお読み下さい。 『閾を超えることと物事の上達』 「閾(いき)」ということばの意味ですが、「刺激がだんだんと増えて、ある点に達すると、そこを境にして感じたり感じなくなったりすること」です。では、この「閾を超えること」と「物事の上達」は、どのような関係があるのかについて、英語学習を例に説明させていただきます。 まず、初心者の場合。苦労に苦労を重ねて勉強します。いくらやってもな

          「最後まで諦めるな!」を別の言葉で言うと…

          伊豆諸島沖で墜落した海自大村航空基地所属の哨戒ヘリ16号機の映像

          海自プレスリリースで公開された伊豆諸島沖で墜落した海自哨戒ヘリSH-60Kの機体番号が発表されましたので過去の映像を調べてみましたら2023年5月28日(日)の大村航空祭のときに撮影した映像の中に16号機の映像が見つかりました、国にとって大切な自衛隊員です、早期に発見されることをいのります、又亡くなられた副操縦士2等海尉 西畑 友貴様のご家族の皆様にお悔やみ申し上げます。 ※ 1年前の映像です、不都合な点がありましたらお許しください。 (YouTubeより転載)    

          伊豆諸島沖で墜落した海自大村航空基地所属の哨戒ヘリ16号機の映像

          元気をもらえる動画3本 「合気道 障害があってもできる‼️」 (YouTubeより)

          合気道 障害があってもできる‼️2年前、娘が腕の病により本来ならば腕が無くなるところを主治医の先生方のおかげで残す事ができました。 今は、人工関節が肘に入ってますが腕の筋肉は、ほぼ無い状態で神経もかなり取ってしまってます。 医学的にも、指や腕を曲げるのは、ほぼ無理な状態でした。 しかし、合気道により心の在り方を習っていたお陰で、腕は動くと信じ、積極的で前向きな気持ちを持ってリハビリを続けた事で、指も腕も動かせるようになりました。 障害があってもできる‼️奇跡の復活‼️腕の

          元気をもらえる動画3本 「合気道 障害があってもできる‼️」 (YouTubeより)

          古流武術の絶対不敗の極意

          古流武術の絶対不敗の極意(「対談 古神道と古流武術、大宮司郎・平上信行 著、八幡書店」より) 大宮 絶対不敗の境地というものは現代のスポーツ武道ではありえないことですね。不敗のまま去った柔道の山下選手などの例がありますが、やはりスポーツには引退というものがある。体力の頂点を究めた後、実力を維持することは大変なことです。 平上 古流武術の立場というものはスポーツ試合武道の感覚の如くには勝負ということを決して捉えません。両者は全く違った世界であると思います。 古流の武術とい

          古流武術の絶対不敗の極意

          「日本は中国の敵にもならない」中国こそが世界最強だと主張する中国人学生が、たった一人のアメリカ人女子学生に完全論破された

          今回の動画では、中国の軍事力を世界最強だと主張する学生が、アメリカ人女子学生に完全論破される様子をご紹介します。日本の自衛隊について「役立たず」と発言する中国人学生に対し、どのような反論が飛び出すのか、海外の反応も交えながらお届けします。さあ、一緒に見ていきましょう!

          「日本は中国の敵にもならない」中国こそが世界最強だと主張する中国人学生が、たった一人のアメリカ人女子学生に完全論破された

          2機衝突か!? 海上自衛隊のヘリコプター墜落事故 危険と隣り合わせの訓練

          2024年4月20日の午後10時半すぎ、伊豆諸島の鳥島の東、約280キロの海域で、潜水艦を捜す訓練をしていた海上自衛隊のヘリ3機のうち、2機と連絡が途絶えました。ヘリにはそれぞれ隊員4人が乗っていて、1人の死亡を確認。行方不明の隊員7人は捜索が続けられています。現場の海域は水深約5500メートル。事故当時の天候は良好だったといいます。防衛省は2機のフライトレコーダーが近い場所で発見されたことから、「2機が衝突した可能性が高い」としています。他国の脅威に立ち向かうパイロットらに

          2機衝突か!? 海上自衛隊のヘリコプター墜落事故 危険と隣り合わせの訓練