もも|パーソナルコーチ×ウェルビーイング

人生を楽しみながら、自分らしく心地よく歩むことを応援/パーソナルコーチ/ウェルビーイン…

もも|パーソナルコーチ×ウェルビーイング

人生を楽しみながら、自分らしく心地よく歩むことを応援/パーソナルコーチ/ウェルビーイングライター/保育士/三兄弟育児(小4小2年中)/kindle出版/Voicy好き/MamaCafe認定ファシリテーター/子どもの居場所づくり挑戦中!!

マガジン

最近の記事

セルフコーチングにも使えるコーチングの構造【コーチング講座サポート日記#3】

今日も和やかにはじまった、コーチングプレイス137期の講義。 講義スタートの10分前にはZoomが開いているので 都合のよいタイミングで入っておしゃべりタイムになっています。 今日もちょっとした子育てトークで盛り上がりました。(この時間もスキ) さて、第3回の講義「コーチングの構造」 コーチングには基本の型があります。 この構造、最初は知識として聞いても「クライアントさんの話を聞きながら構造も考えるって!頭が混乱しちゃう!!」となるかもしれません。 わたしもそうで

    • 人生を見つめる家計の見える化スリム化

      今日は家計コーチングをうけました。 わたしの今の気分はスリム化。 周りのゴチャゴチャしているものを ひとつずつスリムにしていきたいと思っています。 部屋も抱えているタスクも、ごちゃごちゃした思考も。 スリム化することで、気持ちもかる~~くなって 行動も加速しそうです。 スリム化として、いま取り組んでいるのが ずっと手つかずだった「家計」 ようやく、今年は「家計」を見直そうという気持ちになって家計チューンナップコーチングを受けています。 ただ家計を見直すだけじゃなく

      • なくしてから気づくものがあるよね。身体を大切にしようと決めた話。

        寝れば元気、 基本的に体力に自信ありのわたしですが、 最近、ぜんそくに悩まされています。 年始の咳風邪が悪化 年明け病院に行き、ぜんそくと診断されてから 吸入と寝る前の薬を続けています。 でも、最近、それでも咳が止まらず… そんなに大げさに言うほどのことじゃないと思うのですが、やはり、体調が100%じゃないのは、じわじわと日常のQOLが下がると実感しています。 なくしてはじめてその大切さがわかる と言いますが、こういう小さなこともそうですよね。 咳をしていない生活が

        • あなたにとって信頼とは?【コーチング講座サポート日記#2】

          「あなたにとって信頼とは何ですか?」 深い、深すぎるよ、このテーマ! これはコーチングプレイスのコーチング講座第1回目の宿題のひとつ。 毎回、講義の最初に宿題と振り返りをします。 今日は3名の受講生さんがご自身で考えた「信頼」についてお話してくださいました。 講義ではひとりひとりが感じるもの、考えをシェアしあいます。他の人の意見を聞くことでとても学び深い時間になります。 「信頼」は人との関係を築くうえで大切です。 そして、コーチングではコーチとクライアントとの信頼

        セルフコーチングにも使えるコーチングの構造【コーチング講座サポート日記#3】

        マガジン

        • コーチング講座サポート日記
          4本
        • 読書記録
          2本
        • イベント
          22本
        • 子育て
          22本
        • 新しい働き方LAB3期(不登校居場所づくり)
          2本
        • Kindle出版への道
          11本

        記事

          ピンチをチャンスに変えるかは自分で決められる【不登校の話から】

          先日、「多様なまなびマルシェ」というイベントに参加してきた。 そこで、文筆家、編集者であり、Voicyパーソナリティー野本響子さんのトークセッションがあり、いろんな貴重な話が聞けたのだけど、その中で印象に残ったフレーズ 「不登校はチャンスですよ」 というもの。 わたし自身が息子の不登校を経験してみて 不登校=マイナス とイメージから少しずつ見方が変化してきた。 まず、不登校だからって 決してもうダメだ…と落ち込む必要はないということ。 (わたし、最初は、あ~もう終わ

          ピンチをチャンスに変えるかは自分で決められる【不登校の話から】

          ウェルビーイング大学オンラインサロンのランチ会に行った!Voicy出演にビックリ✨

          先日、ウェルビーイング大学オンラインサロンの クラスのランチ会に行ってきました! ウェルビーング大学オンラインサロンでは サロンメンバーがランダムに分けられたクラスで、 メンバーと一緒に活動しています。 (次の期からは学部制に変わるそうなので、クラス活動は今回で最後) 今回のクラスは 学長の前野隆司先生の「好きなもの」がクラス名になっていました。 シャルドネ組、紅葉組、納豆組、写真組、モネ組、ヨセミテ組… そんななか、わたしは「マドカ組」になりました✨ 好きなもので「

          ウェルビーイング大学オンラインサロンのランチ会に行った!Voicy出演にビックリ✨

          初回のドキドキ、自己紹介【コーチング講座サポート日記#1】

          いよいよ! コーチングプレイス137期がスタートしました。 第1回目は「コーチングとは」 6か月のプログラムの実践イメージや コーチング・コーチとは コーチの役割 コーチングの原則 などを学びます。 初回なので最初に自己紹介をします。 自己紹介って他の方を知ることができて大好きです。 でも、自分の自己紹介って…緊張しませんか?! (え、わたしだけ??) 全然大丈夫!自己紹介大好き! という人憧れます✨ 私が4年前に基礎講座を受講した時は 1歳児育児中の専業主婦生

          初回のドキドキ、自己紹介【コーチング講座サポート日記#1】

          自分の仕事や活動を知ってもらうことが出来てないんだよな~。種まきの先をしていこう!

          最近、オンラインでつながった方々に会う機会が ちらほらだけどあって、 とあるランチ会で名刺交換タイムがあった。 何枚か名刺をいただいた。 わたしは名刺を持っていないので 正直に名刺がない旨を伝えたのだけど ここで、わたしも持っていたら 絶対良かったよ~! と心から思った。 一期一会みたいな場だったりしても 名刺があることで その後につながることがあるかもしれない。 それは、仕事だけじゃなくて 人と人としての交流も✨ 多様な人と知り合うことって 純粋に楽しいから!! せ

          自分の仕事や活動を知ってもらうことが出来てないんだよな~。種まきの先をしていこう!

          noteに頭の中を書き出す効果【ジャーナリングnote術】

          やっぱり、noteは楽しい! 今、頭の中の考えを、そのままnoteに書くような書き方にはまっている。 こんな感じで書こうとか 起承転結とか まったく考えずに ただ、浮かびあがった言葉を書いていく。 ジャーナリングのように、 浮かんだことを書く 何も浮かばなかったら 浮かばないと書けばいいや! という感じ。 肩の力は抜きまくって 言葉づかいもお構いなしに とにかく書く。 個人ブログだからできるこの書き方。 スッキリする~~~! すごくスッキリする。 (語彙力…笑

          noteに頭の中を書き出す効果【ジャーナリングnote術】

          講師とサポートのタッグであたたかい講座にしたい【コーチング講座サポート日記#0】

          今週からスタートのコーチング講座のサポートに入ります。 今から楽しみで楽しみで! さっき、お風呂に入りながら 講座スタートのことを考えていたら 「そうだ!コーチング講座サポート日記を書こう」と思い立ちました。 はじまる前ではありますが、 想いのままにツラツラ書いてみようと思います。 今回のクラス 講師は遠藤幸子コーチ。 わたしも尊敬する大好きなコーチです。 わたしは「さっちゃん」と呼んでいるので ここからはさっちゃんと書いていきますね さっちゃんとわたしがしっかり

          講師とサポートのタッグであたたかい講座にしたい【コーチング講座サポート日記#0】

          不登校に悩んだ2年前、ブラック母ちゃんの思考からの変化

          なんで、ウェルビーイングに興味を持ったのか… ウェルビーイング大学オンラインサロンに入るほど 何に惹きつけられたのか… 1番に思いつくのは子育てで悩んだからが大きい 子育てでの悩みは大きく分けて2つ 最近は、学校に行かない息子のことを 「むしろ将来楽しみで仕方ないでしょ。」くらいに思ってる。 マイノリティーでも、自分を持ってる 悲観的にならずに、「ぼく、大丈夫だから!」 って何ともたくましい。 持病はあるけど、 信頼できる担当医の先生もいるし、 検査も毎日の薬もす

          不登校に悩んだ2年前、ブラック母ちゃんの思考からの変化

          スタエフで3年半前に出会った人にリアルで会ったよ!!

          あの時、まさかリアルで会う日がくるとは 1ミリも思っていなかった。 SNSの世界はSNS 日本在住だけど どこか遠いところで発信している人 親近感はあったけど やっぱりどこか遠い人 そう思っていたのに、 ご縁があるとはこういうことなのか?! 先日、なんとその方とリアルで会った。 2人でお酒なんか飲んじゃって 愉快に話をして、 すご~~く楽しかった。 その方は 私がスタエフでアカウントをつくって しばらくして出会った方 同じ3人育児中のママさん そしてこれからの働

          スタエフで3年半前に出会った人にリアルで会ったよ!!

          自分に優しくできなければ、人に本当の意味で優しくできない

          私の今年のテーマのひとつは 「会いたい人に会いに行く」 私は最近、 会いたい人に会いに関東に行こうと決めた。 わが家は地方在住。 三兄弟の一番下は年長さん 長男と次男は週末に習い事もある。 私が行くとなると 転勤族で頼れる親戚も近所にいないわが家は 夫がワンオペをすることになる。 子どもは甘えんぼうで 長男は小5だけど まだ、週末に私といたがるし どこかに行こうものなら 「なんで出かけるの!」 「早く帰ってきて」 と非難ごうごう 子ども達にここまで「No」と言われ

          自分に優しくできなければ、人に本当の意味で優しくできない

          読書レポ「きみだけの幸せって、なんだろう?」

          ウェルビーイングという言葉、 最近よく耳にしますが 「じゃぁ、どういうこと?」 「何をすればいいの?」 と聞かれると 「えっと…よく分からないな」 という方が多いのではないでしょうか?? そんな時に読みたい本がこちら! きみだけの幸せって、なんだろう? 10才から考えるウェルビーイング 著者は、前野マドカさんです。 ウェルビーイングに関するご著書もたくさん出版されていて、ワークショップ開催なども精力的に行ってらっしゃるマドカさん。 ウェルビーイング大学オンラインサロ

          読書レポ「きみだけの幸せって、なんだろう?」

          民泊初体験✨オーナーさんと話して感じたこと!!

          GWに宿泊する施設が見つからず ようやく見つけたエアビーの民泊ホテル。 はじめて、オーナーさんも滞在型の民泊に泊まりましたがこれがすごく良かったです✨ 感想を忘れないうちに記録しなきゃ! ✓人との交流が好きな人 ✓自分がワクワクする宿(オーナーさん)を探したい人 ✓民泊を自分もやってみたいと興味ある人 こんな方はオーナーさん滞在型の民泊に泊まるのは ぴったりではないかと思いました。 わたし達家族が泊ったのは 富士山麓にある民泊施設 もともとは会社の保養所かなんかだ

          民泊初体験✨オーナーさんと話して感じたこと!!

          みちくさラボに行ってきました!自然の中のパワーと会いたい人に会いに行く大切さ✨

          同じコーチングスクール でも、最初の出会いはnoteの友達に リアルで会いにいってきました! 横須賀でヤギさん活動をしている FPよーこさんです✨ 今まで 一緒にkindle出そうと励まし合ったり kindle後も家計相談でお世話になったり 普段もZoomでお話したり スタエフでも交流したりと 仲良くしていましたが リアルで会うのははじめて!! すっごくうれしかったです✨ 今回はコーチ仲間のさっちゃんと ウェルビーイングメディアMiCORAYでお世話になっているYUI

          みちくさラボに行ってきました!自然の中のパワーと会いたい人に会いに行く大切さ✨