もっちー(バケハ)

30歳会社員。趣味はベースとポケカと動画編集。 ミュウVMAXデッキを主に考察していま…

もっちー(バケハ)

30歳会社員。趣味はベースとポケカと動画編集。 ミュウVMAXデッキを主に考察しています。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【投稿内容まとめ】

本記事は自分用のプロフィール固定記事になります。 新しく知って頂いた方はまずはこちらの記事からご確認ください! 1.仕事・人生観2.その他価値観3.心理学について4.エッセイ 5.レビュー記事6.その他

    • 【考察】PJCSルール変更について

      アローラ! 神奈川県で活動しているバケハです。 前回の記事はこちら 本日の発表でPJCSカードゲーム部門で一部ルール変更がありました。 PJCSはDAY1・DAY2の計2日間で行われますが、主にDAY2に対して大きな変更点がありました。 今回はその変更点に対して様々な切り口から考察を進めていきます。 前段:noteを書く理由について「最近バケハさんめっちゃnote書いてない?」 PJCSの練習時間も惜しい中そんな声も聞こえてきそうですが、僕としては意識的に記事執筆に

      • 【かつたCSサテライト】BO3をプレイして感じたこと

        アローラ! 神奈川県で活動しているバケハです。 6/1(土)6/2(日)に行われるJCSに向けて着々と準備を進めています。 前回の記事はこちら! 今日はDAY2からの大会形式である「BO3」に慣れるため、かつたサテライト@表参道に参加してきました。 参加者はほぼJCS権利保持者、BO3初挑戦ということもあってかなり収穫がありました。 そのため当日の熱量が冷めないうちに、備忘録のために筆を取ってみようと思います。 お題目として『今回学んだこと/反省点』、『本番のBO3に向

        • 【全文無料】2024JCS環境考察~みんなは何を握る?~

          アローラ! 神奈川県で活動しているバケハと申します。 5/3・5/4に行われたCL札幌も終わりましたね! 僕は翌日行われたシティリーグS4に参加しましたが結果は惨敗・・。 残すはJCSのみとなりました。 本記事はJCSの環境に向けた考察記事になります。 カードプールはCL札幌と変わらないものの環境が大きく回り始めています。 DAY2からはBO3ルールも適用されるため、より複雑化していきますが もし参加した場合、どのデッキを握ればいいか自分の思考整理も含めて筆を進めていきま

        • 固定された記事

        【投稿内容まとめ】

        マガジン

        • 2024PJCS考察記事
          3本
        • パオジアン研究記録
          2本
        • がま腫入院録
          5本
        • ミュウVmax研究記録
          9本

        記事

          【古代バレットも不利じゃない!】パオカイナのプランニング

          アローラ! 2/24(土)にシティS3、2/25(日)にポケモン竜王戦があり、 燃え尽き症候群のバケハです。 シティリーグは調整に調整を重ねたパオカイナで挑んだのですが 4-2オポ落ちと決勝トナメにあがることはできませんでした。 次の日の竜王戦はサイトウコウセイ選手を個人的に応援していたのですが、優勝はネヅナチ選手でしたね! どの試合も見ごたえがあって、仕事の合間を縫って配信を見ていました。 そんなことはさておき(?)、今回筆をとったのはネヅさんのデッキ選択についてこの

          有料
          0〜
          割引あり

          【古代バレットも不利じゃない!】パオカイナのプランニン…

          【ラッシュCSベスト8】パオカイナの構築論【リポスト無料】

          お久しぶりです。 神奈川県で活動しているバケハと申します。 今回は都内で行われたラッシュCSで予選全勝、ベスト8を取ることができたパオカイナデッキの解説をしていこうと思います! 無事結果が出せたものの僕自身まだ新弾環境を遊びきれておらず、構築研究の最中です。 ですが、思考整理も兼ねて今回筆を取ろうと思います。 当日のマッチ当日のマッチは以下の通りです。 予選では全勝できたものの、決勝でミラー先攻の暴力に屈してしまいベスト8となりました。 デッキリスト今回使用したデッ

          有料
          0〜
          割引あり

          【ラッシュCSベスト8】パオカイナの構築論【リポスト無料…

          【入院録5日目】退院することになりました

          前回の記事はこちら なんだか思ったより早く退院することになってしまったので、残り書きたかった内容を1問1答形式で答えていこうと思います。 以上となります。 本シリーズもこの投稿で最後です。 短い期間でしたがご覧いただきありがとうございました!!

          【入院録5日目】退院することになりました

          【入院録4日目】入院食について

          前回の記事はこちら 今回は入院中に食べている入院食について前半戦をまとめていこうと思います。 1日目この日は昼前に病棟に入り、昼ご飯と夜ごはんをいただきました。 処置も何も行っていないので健常者と同じ食事です。 食事はお盆で配膳され、必ず自分の名前と食事内容が印字された紙が添えられています。 2日目手術当日のため朝7:00まではOS-1が飲め、以降は点滴のみで完全絶食です。 点滴があったからか不思議と空腹にはならなかったです。 3日目手術後は翌日の朝から食事ができる

          【入院録4日目】入院食について

          【入院録3日目】手術当日について

          前回の記事はこちらになります。 今回の記事は手術当日(DAY1)の様子です 起床から手術まで病院の起床・消灯時間はどちらも早くて、21:00消灯、次の日の6:00起床です。 手続きで諸々疲れていたのでその日はよく寝れたのですが、 手術前で絶食ということもあり、配られたOS-1をちびちび飲んでいました。 6:00に起床し、顔を洗ってひげを剃ると7:00を迎え、看護師さんが点滴と前が開く手術着を渡しにきたのでいそいそとそれに着替えます。 (お風呂替わりの清拭を行ってる時に部

          【入院録3日目】手術当日について

          【入院録2日目】入院前日と当日について

          こんにちは! 前回の記事はこちらになります。 今回の内容は入院までの前日準備と入院当日の内容について語っていこうと思います。 入院前日まで(~DAY0)1/28からの入院が決まり、看護師さんから諸々の説明を受けました。 「入院承諾書」・「麻酔/手術内容の同意書」・「看護師さんに向けたアレルギー等のアンケート」・「高額医療のマイナンバー請求書」 結構書くものが多くてあたふたしたことを覚えています💦💦 9日間入院するということで生活用品を整えるためドラッグストアに足を運び

          【入院録2日目】入院前日と当日について

          【入院録1日目】がま種で手術入院することになりました

          お久しぶりです。 普段はポケモンカードを遊んでいるバケハと申します。 今回の投稿はポケカと全く関係ないですが、貴重な経験をすることになったので、備忘録的に残させていただきます。 結論から言うと、今日から約9日間がま腫という病気で入院することになりました。 経緯昨年の11月ごろ、実家にいる母親が「久しぶりにご飯食べない?」と言われたのでラゾーナで一緒にご飯を食べていたところ、 「あんた右側のほっぺ腫れてない?」 と言われました。 これは今年のお正月に撮った家族写真で

          【入院録1日目】がま種で手術入院することになりました

          【CL京都75位】フュージョンミュウの解説【全文無料】

          お久しぶりです。 神奈川県で活動しているバケハと申します。 今回12/23(土)、12/24(日)に渡って行われたCL京都において、 DAY1【8-1】、DAY2【2-3】の最終順位75位という好成績を収めることができました。 本記事では今回使用したミュウVmaxデッキの解説及び、各対戦レポを掲載します。 内容面白かったよ~ということであれば、イイネコメントいただけると励みになるのでよろしくお願いします<(_ _)> 簡単な自己紹介初めての方もいるかもしれないので、簡単

          【CL京都75位】フュージョンミュウの解説【全文無料】

          WCSを見に行って感じたこと【blog】

          以下の文章はインスタ、Facebookで公開した文章ですが、個人的に残したい内容だったのでnoteにも転載いたします笑 WCS(World Champion Ships)というポケモンの世界大会が横浜で開催されています。 開催時期は8/11(金)~8/13(日)。 「ゲーム」・「カード」・「ポケモンGO」・「ユナイト」の全4部門でポケモンの世界1を決めるポケモンの祭典です。 WCSは例年開催されていますが、欧米での開催がほとんどで日本での開催は初めてとのこと。 地元民かつポ

          WCSを見に行って感じたこと【blog】

          彼女に振られました

          お久しぶりです。 以前は日常についてnoteを書いていたのですが、今回ある出来事があったので久しぶりに筆を取ってみようと思います。 タイトルにもある通りではあるのですが、彼女に振られました。 実際は振られて1週間経ったので傷は少しずつ癒えています。 振られた直後は、帰ってくるはずもないLINEの返事をこまめに確認したり、僕が悪かったことはないか思案していましたが、今ではそんなこともなく色がない日常を過ごしています。 仲良く過ごして将来の話もしていても、終わる時は突拍

          彼女に振られました

          【全文無料】フュージョンミュウの採用枚数言語化

          お久しぶりです。 神奈川県で活動しているバケハと申します。 先日に投稿したこちらの記事ぶりのnote執筆となります。 今回もミュウに関する記事になります。 個人的な話ですが最近転職したこともあり、あまりポケカに取り組めていなかったのですが 久しぶりにフュージョンミュウを回したところ、構築面で言語化できる部分があったのでシェアさせていただきます。 ロスト・ギラティナなどに浮気せず、ex環境でもミュウを擦り続けている全国のミュウ愛好家の皆様へ少しでも一助になれますと幸いで

          【全文無料】フュージョンミュウの採用枚数言語化

          【全文無料】雪道ミュウの採用枚数言語化

          お久しぶりです。 神奈川県で活動しているバケハと申します。 1月後半からスカーレット・バイオレット環境になり、 それに伴いレギュレーションも変更になりました。 私は以前からミュウVmaxデッキを愛用していますが 新カードプール・レギュレーション変更によって 大なり小なり影響がありました。 その結果、D環境では既存構築(テンプレ)があったのですが まだデッキテンプレ、採用理由を含めた情報がないことに気が付きました。 上記背景を踏まえ、今回は現環境のミュウデッキについて

          【全文無料】雪道ミュウの採用枚数言語化