マガジンのカバー画像

ゲームについて書いてみた

15
ゲームの話
運営しているクリエイター

記事一覧

理解するまで『学園アイドルマスター』をプレイした。

5月16日に『学園アイドルマスター』がリリースされました。 アイドルマスターシリーズの最新作…

九条水音
10日前
2

『ユニコーンオーバーロード』につける文句はない

ヴァニラウェアの『ユニコーンオーバーロード』をクリアした。 プレイ時間は大体60時間ぐらい…

九条水音
1か月前
8

『龍が如く8』ドンドコ島から抜け出せない。汚いどうぶつの森だったから。

先日から『龍が如く8』をプレイしている。 理由は単純で、私は前作からシリーズの主役を務める…

九条水音
3か月前
12

『原神』新エリアを探索したら、新キャラ「閑雲」が欲しくなる

『原神』では1月31日よりver4.4「彩る紙鳶、春梳きて」が開幕している。 副題に「春」が含まれ…

九条水音
3か月前
4

『崩壊スターレイル』を始めよう。

『崩壊スターレイル』の「Dr.レイシオの配布」まで残すところあと一週間となった。 「限定ガ…

九条水音
4か月前
5

2023年プレイしていた主な運営型ゲーム作品の雑感

2023年もあと3週間ほどで終わりですね。 今年も様々なゲームがリリースされ、「リリースされた…

九条水音
5か月前
2

『崩壊スターレイル』SNSアカウント運営イベントは、SNS文化を弄りすぎではないか問題

『崩壊スターレイル』の今バージョン(ver1.5)で実装されたイベント「狐斎志異」が面白かった。 このイベントは「歳陽」と呼ばれる存在が引き起こした心霊現象をSNSを通じて発見し解決へと導いていく!という趣旨のイベントなのだが、中核に据えられたSNSのアカウント運営がしっかり面白く、夢中で最後までプレイさせられてしまった。 面白かった点はいくつもあるが、まず同年代女子のわちゃわちゃ感がある点がとても良かった。 今回のイベントで、主人公は所謂「見習い退魔師」的職業のフォフォ、大

『原神』フォンテーヌの演者達に花束を。

11月8日。 『原神』のメインストーリー第四章「罪人の円舞曲」が完結した。 裁判所を歌劇場と…

九条水音
6か月前
5

『アイドルマスターシャイニーカラーズ Song for Prism』は学ぶことが多くて困惑する

『アイドルマスターシャイニーカラーズ Song for Prism』をプレイした。 私は『アイドルマスタ…

九条水音
6か月前
17

『原神』人ではない看護師長シグウィンが刺さった

『原神』が三周年を迎えました。 そしてそれに合わせる形でver4.1がリリースされ、三年目の舞…

九条水音
7か月前
4

知恵の神と『原神』の三年目を迎えてしまった

『原神』がリリースされてから三年目を迎えた。 私が本格的にプレイし始めたのが雷電将軍が実…

九条水音
8か月前
4

『原神』フォンテーヌのマスコット「フリーナ」を守護りたい

『原神』がver3.0から続けてきたスメール編を完結させ、ver4.0となるフォンテーヌ編を始めてか…

九条水音
9か月前
10

『アイドルランド・プリパラ』に触れてみて

『アイドルランド・プリパラ』がようやくプレイできるようになりました。 初めて発表されたラ…

九条水音
9か月前
8

一ファンから見た『アイドルランド・プリパラ』のサーバー負荷テストの一連の流れと、その盛り上がりについての話

2023年8月17日に『アイドルランド・プリパラ』がリリースされました。 『アイドルランド・プリパラ』とは、タカラトミーアーツが展開しているプリティーシリーズの最新作で、2014年7月から2018年3月にかけて展開された『プリパラ』『アイドルタイム・プリパラ』の続編となるアプリのこと。 2020年9月に「新作が開発中」として発表され、2020年12月6日にシリーズ合同ウィンターライブでWEBアニメと同時展開される予定だったのですが、品質向上を理由にアプリのみ合計五回も延期。