須磨みのり@中国語プロ講師

語学で自己実現♣女性が語学を活かし収入を得るを応援するスクール代表。中国語法廷通訳歴2…

須磨みのり@中国語プロ講師

語学で自己実現♣女性が語学を活かし収入を得るを応援するスクール代表。中国語法廷通訳歴200件、講師歴20年の経験を活かし中国語文法100本Youtube動画、日曜夜活!中国語ライブ配信中。伸ばす通訳力メソッドで初心者~上級者までの中国語講座開講中。

マガジン

  • 日々の知恵 つぶやき

  • 日曜夜活!中国語ライブ配信

    毎週日曜日夜21時~21時25分 日本人が間違いやすい中国語ライブ配信です。 Facebookグループ限定のライブ配信になりますので ご登録はこちらから。ご視聴は無料です。 https://www.facebook.com/groups/875855273246376

  • 中国語の学習方法

    中国語の学習方法  発音 作文 リスニング、検定他 独自の視点で書いてます。 動画もあり

  • 語学を通じて人生良くなる

    中国語で何ができるか。 中国語だけど中国語だけじゃない。 日々のつぶやき

  • ブレチャイな!中国語講座等の活動やお知らせ

    各種中国語講座の活動など。 中国語マスター二人三脚プログラム。 中国語通訳力養成初級/中級/上級講座。 楽楽中国語初級/中級講座。 令和の遣唐使プロジェクト 毎週日曜日22時の夜活! 音読大会、セミナーそのほかイベントなどの活動やお知らせ。

最近の記事

中国語はまず日本語で考える〜6月2日中国語ライブ配信

昨日は恒例の朔日参り。紫陽花の季節ですね。 最近は風も涼しいですね。 今日も別の好きな神社にも行ってきました。 紫陽花たくさん。 中国語のグループレッスンも、来週は、新講座の 「中国語通訳力養成講座」の短期中級コースがスタートします。 中国語通訳力養成講座の初の夜間講座です。 これで全てのクラスがスタート! 8月まで頑張っていきましょう。 そして今日は、中国語ライブ配信です。なんと!第160回目です。 さっき気が付きました~ それでもいつも通りです~(^^)/

    • 【中国語学習】中国語で数字に強くなっておく~強みになる~

      5月末は、中国語グループレッスンのスタートラッシュ! こちらも頑張っていきましょう。 私も教材作成頑張っています!! 教材はクラスごとに変えているので、ご受講生のお顔を思い浮かべながら、作成しています。 レッスン直前に「やっぱり差し替えよう」となったり… 365日、教材の事ばかり考えています(笑)。 今は、同時に専門学校の教材作成、中間テストなどもあり、パーマンの自分コピーロボットが欲しいですが楽しいです。 そうそう、専門学校も最近は中国語の数字を学習しているのです

      • 「あっ!それいいかも」を大事に

        さてさて突然ですが、最近、ひらめいた直観ってありますか? 「直観」ってそんなに意識して毎日を過ごしてはいないかもですが、 例えば… 中国語検定試験やHSKの穴埋め問題などの時、最初に選んだ答えを、 見直しの際に、さんざん悩んだ挙句変更してしまい、 ・・・ ・・・ 実は最初の方が正しかった~ が~~~ん! なんてことがあるかと思います。 最初に選んだ方が正しいというのが多々あります。 もしも、試験の際に、答えを変更したい場合は 「これはこの文法だから」と自

        • 素の自分で生きると決める~経営の神様の言葉より~

          さて、突然ですが… 自分の直したいところってありますか? 不足しているなあと思うところはありますか? 私はたっくさんあって例えば… ・心配性だったり、 ・人に悪いなあと自分が遠慮したり ・夜更かし好きだったり(笑) もっともっとたくさん溢れるほどでてきます。 でもね最近は、 「それはそれでしかたがない…」と受け入れています。 そうなのです「それはそれでいい」のです。 実は、ダメな部分や不足の部分を自分で意識すればするほど 「拡大」していきます。 自分の中の「ダ

        中国語はまず日本語で考える〜6月2日中国語ライブ配信

        マガジン

        • 日曜夜活!中国語ライブ配信
          131本
        • 日々の知恵 つぶやき
          207本
        • 語学を通じて人生良くなる
          241本
        • 中国語の学習方法
          245本
        • ブレチャイな!中国語講座等の活動やお知らせ
          259本
        • 中国語で収入を得た方法
          46本

        記事

          中国語リスニングupの助けになるのは、もやもや感~学習方法(聴写)~

          中国語学習の方法のひとつとして、 音声書き起こし(ディクテーション)「聴写」があります。 これは中国語の総合力upにつながります。 「この聴写が好きな方~手を挙げてくださ~~い」 素晴らしい!それは何よりです!!! 聴写はとっても地味な作業ですが、音声認識力、発音、リスニング、予想力、文法力、語彙力、総合的をupしていきます。 リスニング力もつけたいときなどは、この聴写をコツコツやっていくといいですね。 ポイントは、 量ではなく「質」 どういうことかというと…

          中国語リスニングupの助けになるのは、もやもや感~学習方法(聴写)~

          10年目節目♪想像以上の引き寄せプロジェクト講座作成中~

          今日から、2024年5月末プレチャイナ!の中国語講座グループレッスンが、続々とスタートしていきます。 まずは本日!「中国語通訳力養成講座」がスタートしました。※土日講座もあります。 明日の夜には、「楽々中国語講座」がスタート 来週は「コミュ力up!聴く話す中国語講座」もスタート。 今期も、中国語講座にも面白い内容や心理学的な事も入れていきたいなと思っています。 ここで中国語のグループレッスンは初級~超上級まで整ったので… さらに新しく、みんなに役立つ事をやっていこ

          10年目節目♪想像以上の引き寄せプロジェクト講座作成中~

          中国語のモチベーションを高く維持する最善の方法

          中国語の学習はお好きですか? 現在ご受講いただいている中国語マンツーマンのご受講生は 「めちゃくちゃ楽しい」 「1時間があっという間」 「もっと頑張りたい~」 という方が多く嬉しいです。 語学の学習は、毎日の積み重ね、 そんな中、何だかんだと忙しい日々や次から次へとやってくる予定や用事、悩み事… 意欲切れや停滞感を感じる時期が誰でもでてきます。 みなさんはモチベーション上手で HSKや中検を受けたり、 推し活でドラマを観たり 「好き」や「楽しい」をうまく活用

          中国語のモチベーションを高く維持する最善の方法

          2024年5月末スタートの中国語講座~まだ間に合うグループレッスン~

          いよいよプレチャイナ! 中国語グループレッスンが5月末より一斉にスタートします。 本日も講座のお問い合わせをいただき中国語講座は気になっていたけれど スケジュールがわからず躊躇していた…とのこと。 そんな方もいらっしゃるかなと思い… 中国語講座スタート前に、最終ご案内♪ 全講座スタートに間に合いますのでご安心ください。 現在、ご受講いただける講座はこちら! 【2024年5月末スタート中国語講座:残席ありの講座】 1)楽しく中国語を学ぶなら【楽々中国語講座】 期間

          2024年5月末スタートの中国語講座~まだ間に合うグループレッスン~

          中国事情を表すニュースにもなった最新単語~ライブ配信報告

          昨日の日曜夜活!中国語ライブ配信もFacebookとyou tubeから同時配信。 コメントはyou tube参加のものしかご紹介できなくなっている新システム💦 それでも両方からご参加いただきありがとうございました。 中国語のコーナーは「中国語の新語クイズ4選!」 こちらの答えは ①不好意志(bù hǎo yì si)の頭文字を取っていますね。 SNSでのやりとりはこんな文字が飛び交っている? そして先日朝のニュースでも紹介されていましたこちら! こちらの答えは

          中国事情を表すニュースにもなった最新単語~ライブ配信報告

          中国の最新事情を表す「新語」クイズ~5月19日中国語ライブ配信21時オンエア

          5月18日にプレチャイナ!大阪座談会がありました。 東京や神奈川、静岡からもお越しいただき、 ありがとうございました。 10年前に座談会をスタートし東京、名古屋、大阪で15回ほど開催していました。 久しぶりに「リアルで会う!」をみんなで体現するべく、リアルでしかできないワークもたくさん。 私たちは語学を学んでいますが、非言語の相手を感じることが、もっと大事。 みんなでチームでペアで作り上げたり体感する、これはAI時代の今だからこそ暖かく、豊かな時間だったりもします。

          中国の最新事情を表す「新語」クイズ~5月19日中国語ライブ配信21時オンエア

          プレチャイナ!大阪座談会開催しました~

          今日の5月18日は西洋占星術でもとっても良い日。 そんな日にプレチャイナ!大阪座談会を開催しました。 2024年5月18日(土)集合写真~ 2014年に座談会をスタートして大阪、名古屋、東京と2017年頃まで10数回開催していました。今年は、座談会スタートから10年目! そんな節目にお集まりいただきましたよ~ 東京、神奈川、静岡、三重、奈良神戸、大阪から12名! 本当にありがとうございました! 「リアルでお会いする!」を重要視しているので、今日はリアルでしかできないワ

          プレチャイナ!大阪座談会開催しました~

          こちらが大丈夫!と確信すると不思議と相手も自然と解決する

          専門学校の中国語授業も中盤に差し掛かっています。19歳~20歳前後の学生さんたちは中国語を「0」からスタートしていますが… 「先生の授業からスタートして今日で33日目、毎日中国語をアプリでやってるよ!」 「オープンキャンパスで中国語で自己紹介したいから練習する」 「なんか中国語できる気がする」 「この前、中国語で会話してみた」 と、とっても前向きな学生さん達です。そんなお声をいただいて嬉しいです。みんな歌もダンスも上手で、「音」には敏感な学科なので、上達も早いです。

          こちらが大丈夫!と確信すると不思議と相手も自然と解決する

          ご縁を大切にしていくコツ&大丈夫なんとかなる

          昨日は、弁護士の先生から被告人接見の中国語通訳の長期依頼をいただき「やった~!」頑張ろう!と一瞬思ったのですが… 現在、プレチャイナでは新しい講座作成中&5月末各中国語講座スタートもありこちらに集中しようと決めたのでした。 長年、法廷通訳などやってきて思うのは、どんなお仕事でもそうだと思いますが、 「またあの人にお願いしよう」 「あの人がいたな」 と思い出してもらえるかが次のお仕事にもつながります。 そんな ご縁を大事にして行くコツ みなさんも日常生活でも実践され

          ご縁を大切にしていくコツ&大丈夫なんとかなる

          とっても落ち着く穢れを祓い、気をチャージする神社 鯉エサやり解禁だ~

          昨日は雨でしたが奈良の「高鴨神社」⛩️へ。 昨日は雨模様でしたがとても落ち着く神社です 今年の春に行ったときには桜が満開 定期的に行って穢れを祓い「気」をチャージしております。 とはいえ、まだ行き始めて2年ですが… どの季節でも自然が素晴らしいです。 鴨もたまにいますよ~ そして!!5月からは池の鯉にエサもあげられるのです。❤️ 待ってました!! 冬の間はいつ行っても鯉たちはじっとしていましたが、 昨日はみんな元気でした。 そして鴨の可愛いおみくじは、、、🥰

          とっても落ち着く穢れを祓い、気をチャージする神社 鯉エサやり解禁だ~

          日曜夜活!中国語ライブ配信で突然びっくり!

          ゴールデンウィーク中は新しい講座を作成していて山ごもり状態でしたので、日曜夜活!中国語ライブ配信もお休みしておりました。 また通常に戻りますね♪ と思ったら!!! Facebookとライブ配信のstreamyardがつながらない…💦 実は、どうやら4月末に大改革があり、接続方法や変更点も変わりました。 大きく「これは残念だな~」と思ったのは、Facebookグループのコメントがライブ配信で表示できなくなったのです。 you tubeからのご参加のコメントは引き続き

          日曜夜活!中国語ライブ配信で突然びっくり!

          引き寄せは起こるのか~実験してみたらたくさん引き寄せが起こった~🐈

          日が長くなりましたね。歩いていてもとっても気持ちが良いですね。 ここ数年、夫婦で開運や引き寄せを研究&実践していますが、 今日も「引き寄せ」実験!! 何を引き寄せたのか!!! それは ねこ🐈!!! 「猫に会いたい!」 という目標で近所を散歩してみました。 ただ「絶対に会う!のだ!」という強い願いでなはく「猫に会えたらいいな~」と少し執着を手放す感覚。 求めているようで執着はしない そんな散歩でぶらぶらしていたら… ・・・ ・・・ 会えました! 会えた

          引き寄せは起こるのか~実験してみたらたくさん引き寄せが起こった~🐈