みのりカンパニー

女の子(小学生)のママ。…がとにかく子供は苦手(-_-;)私の母性はいったいどこへ 子…

みのりカンパニー

女の子(小学生)のママ。…がとにかく子供は苦手(-_-;)私の母性はいったいどこへ 子供を観察しながらその子の裏側を勝手に読み解き、子供なりに頑張っているんだろうと勝手に想像し描いています。 NFTアートにもチャレンジ中 https://opensea.io/minori-mom

ストア

  • 商品の画像

    ポーチ ガールズNo.1

    クセありガールズ エントリーNo.1の女の子のかわいいポーチです☆
    1,800円
    みのりカンパニー
  • 商品の画像

    ポーチ ガールズNo.4

    クセありガールズ エントリーNo.4の女の子のポーチ☆
    1,800円
    みのりカンパニー
  • 商品の画像

    ポーチ ガールズNo.18

    クセありガールズ エントリーNo.18の女の子のポーチ☆
    1,800円
    みのりカンパニー
  • 商品の画像

    ポーチ ガールズNo.1

    クセありガールズ エントリーNo.1の女の子のかわいいポーチです☆
    1,800円
    みのりカンパニー
  • 商品の画像

    ポーチ ガールズNo.4

    クセありガールズ エントリーNo.4の女の子のポーチ☆
    1,800円
    みのりカンパニー
  • 商品の画像

    ポーチ ガールズNo.18

    クセありガールズ エントリーNo.18の女の子のポーチ☆
    1,800円
    みのりカンパニー
  • もっとみる

最近の記事

9月は認知症理解促進月間なんですね

↑↑↑ こういう心の声を書いたTシャツ作ってます「照れくさくてありがとうが言えない」「色々うまくいかないことが増えてきて・・・」など、認知症などで介護されてる方の言葉を聞いて作りました。ぜひご覧ください https://suzuri.jp/MinoriCompany 9月は世界アルツハイマー月間 娘が本大好きなのもあってよく図書館へ。 で、せっかくなので私もよく本を読むのですが、最近はなぜか介護や認知症に関する本ばかり手にとってしまう。 親も高齢になってきたことや、今お年

    • ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

      今日はこの子 エントリー№12 【ひまり】 エントリー№12 名前・・・【ひまり】 小さいころから「どうぞ」がなかなかできない子ではあったが・・・ 忘れられないエピソードはこれだな うちの子と遊んでた時、恒例のおやつ交換の時間… こっちからお菓子をどうぞってあげて、、、 その後、この子はイヤイヤながら、とんがりコーンの先っぽをポキッと折って、その部分だけくれた。。。 兄妹の多くて、毎日お菓子の争奪戦が行われているお家なのかもな

      • ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

        今日の子は・・・ エントリー№21 【みお】 エントリー№21  名前・・・【みお】 とにかくすぐ泣いちゃう子 ちなみに年齢は8歳 思うようにいかなくて泣く 悔しくて泣く できなくて泣く 感性が豊かな子なのかな でも、うれしい泣きや感動泣きしてるのはあまり見ない・・・ 

        • ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          今日はこの子 エントリーNo.14 【やよい】 No.14 名前・・・【やよい】 ゲーム大好きな子 上にお兄ちゃんがいるので、小さい頃から身近にゲームがあった 見かけによらず戦うゲームが好きで、同い年の女の子とはあまり話が合わなそうな感じ お兄ちゃんにくっついてお兄ちゃんのお友達と遊んでるが、 年頃になり、妹を連れて歩くことが嫌なお兄ちゃんは最近ついてくるのを嫌がっているみたい

        9月は認知症理解促進月間なんですね

          NFTアートにチャレンジしてみた

          女の子の絵を描いてきたのですが・・・ せっかくなのでNFTアートとして出品してみようかと思います。 イーサリアム持ってることと、今仮想通貨下がり気味だからガス代も安そうだし・・・このタイミングでと思いました 自分のイラストが購入されるという夢のためにというのはもちろんのこと、 生まれつき病院通いが続く娘の医療費や、飼っているモルモットの治療代の足しになることを夢見てやってみます! イラストを描く方はほんと本格的ですごい絵ばかりで このような絵を出品するのは恥ずかしいのです

          NFTアートにチャレンジしてみた

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          エントリーNo.10 【あさこ】 エントリーNo.10 名前・・・【あさこ】 昨日、幼稚園が一緒だったお友達(母子5組)集まって家遊びした あさこちゃんはやっぱり謎が多い 無言でひたすら電気を消したり付けたりしてた(人の家の電気です) あさこママもあまり強く注意しないもんだからずーっとやってた この行動の意図はなんだろう・・・

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          エントリーNo.8 【ゆな】 エントリーNo.8  名前・・・【ゆな】 小さい時から英会話に通っていたのでめちゃめちゃ発音すごい ママが英語話せるのでそういう教育を受けそういう学校へ行ってる 幼稚園の時はすごく活発で強い感じの女の子だったけど 先日久々に電車で学校帰りのゆなちゃんを見たら ボーっと遠くを見ながらとっても疲れた様子だった ちゃんとやりたいことやれてるかな;

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          今日はこの子 エントリーNo.22 【こなつ】 エントリーNo.22 名前・・・【こなつ】 駄菓子屋のおじさんによく怒られてる子 コロナ対策っていうのもあるが、 買うと決定していないお菓子をベタベタ触ったり かごに入れては戻して… ってやってると、駄菓子屋のおじさんに注意される こなつは毎回毎回注意をされているけど 全く響いてない 打たれ強い子だ

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          今日はこの子 エントリーNo.26 【りさ】 エントリーNo.26 名前・・・【りさ】 ちょっと不思議ちゃん 今日学校で一緒に遊んだ子に「ランドセル置いたら公園であそぼ」 と言って下校していく 低学年はまだ一人で遊びに行かせてないお家も多いので ママ同士の連絡先もわからないと厄介で・・・ しかも習い事あることを忘れて約束してきちゃう年齢; で、実際公園に行くが待てど暮らせど来ない まだまだ話が通じずです

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          エントリーNo.28【ようこ】 エントリーNo.28 名前・・・【ようこ】 イヤイヤ期の子供はお友達に「どうぞ」ができないけど・・・ この子はまだそれが抜けていない お友達に自分のものを貸したりするのが嫌みたいで、快く「どうぞ」ができない なのでお友達とのトラブルも多い 低学年ながら下に弟と妹がいて、いつも自分のものを奪われているんだろう

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          エントリーNo.25 【さわこ】 エントリーNo.25 名前・・・【さわこ】 隠れボス 低学年にして、ひそひそ話や陰口を言ったりする でも仲の良いお友達が「こそこそ話しちゃいけないんだよ!」 というとちょっと気まずそうにする でも、注意をしてくるお友達をそこで仲間外れにしたりしないところは拍手だ プログラミング教室に通っていて頭の回転も早い

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          エントリーNo.6【ともか】 エントリーNo.6 名前・・・【ともか】 ませているのか悪知恵が働くのか・・・ 揉め事を起こしても上手いこと説明をして乗り越えられる 低学年って出来事をうまく話せる子と話せない子の差があるので 先生や親はボキャブラリーの多いおませな子の話を聞いてしまいがち; 大人になった時こういう世渡り上手な要素も必要なのかもしれなぁ…

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          エントリーNo.3 【はるな】 エントリーNo.3  名前・・・【はるな】 とっても強い女の子 一見乱暴にも見える 男の子の腕を引っ張ったり、ちょっかいを出して泣かせてしまう 周りの大人が注意しても全く響かない もしかしたら中身は男の子なのかもって思う ただただお友達と楽しく遊びたいだけで、どうしても表現がこうなってしまうだけなのかも

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          今日はこの子 エントリーNo.12 【ひなた】 エントリーNo.12 名前・・・【ひなた】 とにかく元気で声がデカい 遊びに来てくれるのはうれしいが・・・ 人の家でそんな大きい声出しますか( 一一)⁉ 兄妹が多くてとっても賑やかな明るい環境で育っているんだろうな

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          今日はこの子・・・ エントリーNo.16 【なみ】 エントリーNo.16 名前・・・【なみ】 大人と話すのは苦手なので、どんな子なのかわかりにくかったが おとなしそうに見えてすごく強い子 新体操を習っていて、大会で2位になった時にはすごく悔しがっていた  負けず嫌いなので、お友達への敵対心も感じる(自分よりかわいい文房具持ってて悔しい・・とか) 負けず嫌いだから新体操の練習もすごくしてるみたいだし、1位になれる日も近いはず

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★

          今日はこの子 エントリーNo.4 【すみれ】 エントリーNo.4 名前・・・【すみれ】 ずっと歌を歌ってる子。 ミュージカルアニーのオーディションの番組をみてからずっと 「トゥモロー」を歌っている。 こちらは「トゥモロー」が頭から離れない・・・ 歌を愛するまっすぐな女の子

          ★子供苦手ママの今日の一押しガール★