33歳からの自分らしい恋愛の本質note|Mimi

彼を追いかけ海外移住→失恋したアラフォーが1年で不安のない結婚を叶えた心の整え方💎男性…

33歳からの自分らしい恋愛の本質note|Mimi

彼を追いかけ海外移住→失恋したアラフォーが1年で不安のない結婚を叶えた心の整え方💎男性心理・恋愛テクニックでなく【本質】を発信|南米アルゼンチン在住🇦🇷|参加者600名超オンライン講座運営|LINE登録で豪華5大特典🎁音声配信1,000本以上→ https://x.gd/8ceX5

マガジン

  • 恋愛に効く心の仕組み人気記事

    自分の心を整えて幸せな恋愛・結婚を叶えるための考え方、心の仕組み・整え方について書いた記事のうち、よく読まれている人気記事をまとめました。心を整える道のりで参考になる記事があれば、嬉しく思います!

  • ◆参加者の変化・ご感想

    講座やセッションに参加された方、メルマガやSNSを見ていただいている皆さんからの嬉しい変化の声・ご感想を紹介しつつ、一部私から公開返信もしている記事のまとめです。Mimiのコーチング・コンサルサービスを受けるかどうかご検討をされている方は、ぜひ参考にしていただければと思います!

  • 【無料】講座・セミナー情報

    現在【無料】で提供しているオンライン講座や、セミナーの情報です。無料だとは信じられないほどの量と質(有料情報・経験談・知恵)をお渡ししていますので、ぜひ受け取ってくださいね!

  • 聴いて学べる恋バナradio

    1,000本以上あるstand.fmでのラジオ放送を、お悩み相談への回答放送まとめ、嬉しいご報告や質問への回答放送まとめ、人気放送まとめ、いいね♡の多い放送まとめなど、テーマ別にまとめ記事にしています。あなたが興味のあるテーマから聴きたい放送を見つけてくださいね!

  • 5カ月で理想の結婚相手に出会う迄にやった心を整える10のこと

    35歳で地球の裏側に来てまで失恋をしてどん底だった私が、たったの5カ月で理想の結婚相手に出会う迄にやった「自分の内側を根本から変える・心を整える10のこと」を、実体験をもとにストーリー形式でまとめました。前編と後編の2本の記事(計約30,000文字)に分かれています。

最近の記事

  • 固定された記事

◆6月開催<無料セミナー>1年で理想のパートナーシップを叶える「心の整え方ロードマップセミナー」~心の調律8大ポイント解説~

▼<無料セミナー>参加者の声はこちら まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 いきなりですが、あなたに質問です。 あなたは、なぜ今、 このセミナーのご案内ページを開きましたか? 無料だったから覗いてみようと思ったとか、 タイトルにピンときたからというのが ほとんどだと思いますが、 そんなあなたは、まさに今、 どんな思いからどんな情報を探していましたか? ・誰と付き合っても「愛されてない」と感じてしまう ・

    • #1023. あなたの「反応」があなたの人生を決めている

      まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 私たちは常に「反応」して生きています。 今日の天気に「反応」し、 誰かの言ったことに「反応」し、 目の前の食事に「反応」します。 それは誰にでもある「反射神経」 みたいなものでもあるので、 「反応」することはフツーのことなのですが、 「反応の仕方」というのは個性があって 人それぞれです。 雨の日に「サイアクー」と反応する人もいれば、 雨が降ると「ヤタッ!」と反応する

      • #1022.「全ては上手くいっている」という言葉の捉え方

        まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 「全ては上手くいっている。」 そう言われると、今上手くいっていないことが ある人は、猛烈に反発したくなるでしょう。 もちろん、私もそうですが。苦笑 ですが、この言葉は、 こう捉えてみると納得できます。 「全ては、"そこから学んで成長すべきことがある" という意味で、上手くいっている」 私は、この捉え方ができるようになってから、 上手くいかないことがあるときも 苦

        • #1021. 恋愛も「失敗しないように」頑張るとエネルギーのかけどころを間違ってしまう

          まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 恋愛に悩んでいた昔の私が 失敗を失敗と捉えず、 ただデータが取れたとか 学びを得られたというような捉え方、 考え方ができていたら、 どれだけ違っていただろう。。。 と、たまに思います。 好きな人に嫌われたくない、 彼に振られたくない、 失恋したくない、 恥ずかしい思いはしたくない、 惨めな思いはしたくない、 これ以上傷付きたくない。。。 そう思っていた私は、 つまりは

        • 固定された記事

        ◆6月開催<無料セミナー>1年で理想のパートナーシップを叶える「心の整え方ロードマップセミナー」~心の調律8大ポイント解説~

        マガジン

        • 恋愛に効く心の仕組み人気記事
          97本
        • ◆参加者の変化・ご感想
          35本
        • 【無料】講座・セミナー情報
          2本
        • 聴いて学べる恋バナradio
          7本
        • 5カ月で理想の結婚相手に出会う迄にやった心を整える10のこと
          2本
          ¥1,800

        記事

          #1020. 嫌なことが起きたときに自分にすべき質問とは

          まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 昔の私は、嫌なことが起きると 「何でこんなに嫌なことが起きるんだろう?」 と考えていました。 考えていたというよりは、 「自分自身にそういう質問をしていた」 ということです。 すると、その質問への答えは だいたいこんなことでした。 ・あの人が悪いから ・私が間違っていたから ・状況(環境)が悪いから ・運が悪かったから そんな答えを導き出すたびに、 次に考えること

          #1020. 嫌なことが起きたときに自分にすべき質問とは

          #1019. 結局コレが一番好かれる「好かれたいなら好かれようとするな」

          まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 もしもあなたが、いつも明るくポジティブで 気も利いて優しくて強い、そんないわゆる 完璧な女性を目指して頑張っているのなら、 その頑張りを緩めることをお勧めします。 なぜ完璧を目指して頑張るのかというと、 それはきっと、誰かに好かれたいとか、 評価されたい、認められたいというような 気持ちがあるからでしょうが、 頑張ったところで期待したような結果は 得られないからです。

          #1019. 結局コレが一番好かれる「好かれたいなら好かれようとするな」

          ◆離婚・精神病み・友人去り…と悲惨な状態から2年の間に出会い、同棲、結婚、出産を実現させた秘訣

          まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 ▼今月の<無料セミナー>はこちら 今回は、21日間の無料オンライン講座「愛トレ21」 のアドバンス編となる「愛トレ90(旧70)」に ご参加された方より嬉しいご報告メッセージを いただきましたので、ご紹介します。 自分と向き合って心を整えることで、 たったの2年で見える景色はガラッと変わる ということがわかっていただけると思います! まずは、このメッセージを下さった

          ◆離婚・精神病み・友人去り…と悲惨な状態から2年の間に出会い、同棲、結婚、出産を実現させた秘訣

          #1018. 生きることは自分を多面化することなのかもしれない

          まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 ▼今月の<無料セミナー>はこちら いきなりですが、 今のあなたと5年前のあなたを比べると 変化したなぁと思うことは何ですか?? 3年でも変化は感じられるものですが、 5年くらいあれば誰の人生にも大きな変化が あるだろうと思います。 それは、仕事が変わった、 パートナーが変わったというようなことから、 結婚した、出産したということも含まれるでしょうし、 他人からはあま

          #1018. 生きることは自分を多面化することなのかもしれない

          #1017. 恋愛で自信がある「在り方」とはこういう在り方

          まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 ▼今月の<無料セミナー>はこちら 先日、個別相談会でクライアントさんと お話をしていて、我ながら良いことを言ったなと、 自分でも納得してしまったことがあったので、 ここでもシェアしたいと思います。 恋愛において自信がある「在り方」とは、 好きな人に積極的にアプローチできるとか、 振られても傷付かないとかではなく、 ただただ自分自身に安心している「在り方」です。 気を

          #1017. 恋愛で自信がある「在り方」とはこういう在り方

          #1016. ネガティブな感情が何度もぶり返して辛いという人へ

          まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 ▼今月の<無料セミナー>はこちら あなたは、過去に起きた嫌な出来事を 思い出して、今でも怒りや悲しみなどの 苦しみの感情を感じることがあるでしょうか? 昔の私は、それはもうた~っくさんありました。 だから、ふとしたときに過去の恋愛相手に 言われた冷たい言葉や態度を思い出してはまた怒り、 また悲しみ、また恨み…ということを 何度も何度も繰り返していました。 恋愛相手

          #1016. ネガティブな感情が何度もぶり返して辛いという人へ

          #1015. 恋愛も仕事も人生も詰んでしまう「べき思考」の手放し方

          まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 ▼今月の<無料セミナー>はこちら 「こうすべき」「こうあるべき」 というような「べき思考」が強いと、 とっても生きづらく、 恋愛も仕事も人生も詰んでしまいます。 かく言う私も、 昔は本当にこの「べき思考」が強く、 自分で自分を苦しめていたなぁと思います。 例えば、 「週末は出掛けるべき」と思っていたので、 家にいる自分はダメだと感じてしまい、 どれだけ身体が疲れてい

          #1015. 恋愛も仕事も人生も詰んでしまう「べき思考」の手放し方

          ◆鬱で休職中からでも愛に溢れた彼に出会い半年で婚約できた理由

          まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 ▼今月の<無料セミナー>はこちら 本日は、有料オンライン講座「愛トレ90」の 受講者さんからいただいた 嬉しいご報告の紹介をしたいと思います。 今回はスタエフのレター機能からいただいたので 以下の放送内でも紹介とコメントをしていますが、 文字でも読み返すことでこれを読んでいるあなたにも 心が変わる→行動が変わる→現実が変わる という流れのイメージを落とし込んで いただ

          ◆鬱で休職中からでも愛に溢れた彼に出会い半年で婚約できた理由

          #1014. 恋愛でも仕事でも現状を否定する心の癖があるとこうなる

          まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 ▼今月の<無料セミナー>はこちら 現状を否定する心の癖があると、 何をやっても満足感や幸福感を 感じられなくなってしまいます。 昔の私にはたっぷりとその癖があったので、 希望の仕事に就き、十分なお給料を貰い、 好きな物を買えて好きな場所へ行けても、 心の底から満足だとは感じられませんでした。 ・このままではダメなんじゃないか… ・もっと〇〇しないといけないのでは…

          #1014. 恋愛でも仕事でも現状を否定する心の癖があるとこうなる

          #1013. 自分の愛し方がわからないなら、まずは自分に「いいよ」と言ってあげて

          まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 ▼今月の<無料セミナー>はこちら 悲しければ泣いたらいいんだよ。 腹が立つなら怒ったらいいんだよ。 嫌だと思うならNOと言ったらいいんだよ。 あなたは、あなた自身にそうしても 「いいよ」と言ってあげていますか? 悲しくても泣いてはいけない。 腹が立っても怒ってはいけない。 嫌だと思ってもNOと言ってはいけない。 そんな「禁止」をあなたに教え込んだのは、 一体誰です

          #1013. 自分の愛し方がわからないなら、まずは自分に「いいよ」と言ってあげて

          #1012. 穏やかにのほほんと暮らしている人が知っていること

          まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 ▼今月の<無料セミナー>はこちら 穏やかにのほほんと暮らしている人の人生には 何も嫌なこと、困ったこと、腹が立つことのような 悩み事が起きていないのかと言うと、 そういうことではありません。 普通に生きていれば、嫌なこと、困ったこと、 腹が立つことのような悩み事は 当たり前のように誰にでも起きています。 ですが、穏やかにのほほんと暮らしている人は、 それらの出来事や感

          #1012. 穏やかにのほほんと暮らしている人が知っていること

          #1011. 愛もお金も同じ!受け取りたいならコレを忘れてはいけない!

          まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 先日、こちらの記事にて、 幸せを受け取る器を拡げるためには それとセットで存在しているネガティブな側面も 受け取るかもしれないことを覚悟しようね ということを書きました。 なぜなら、この世界の「器」には、 陰と陽のエネルギーがバランス良く 入るようになっているからです。 バランスがとれていないと 「器」もろとも崩れてしまいますからね。。。 そして、この器のバランスに

          #1011. 愛もお金も同じ!受け取りたいならコレを忘れてはいけない!