乙女ゲーム初心者「CharadeManiacs」をやる②・後編&キョウヤ編

前編に続き普通にネタバレしているので、知りたくない人は読まないでくださいね!
前編はこちら。


2.異世界ってなに


暗転から目覚めたヒヨリは謎仮面(ディレクター)にここが願いの叶う異世界「アルカディア」であることを告げられ、トモセと合流。
謎仮面に真っ当な抗議をする男、それを皮肉るメガネ(こいつさっきのヤツ)、落ち着いて状況を確認する男(ハンカチの人)、性別不明のロン毛、おとなしそうな萌え袖、常識人枠そうな三白眼ノリ軽めのロン毛、ぼんやりおっとりちゃんがいる。
なるほどなるほど。

真っ当そうなやつ戦隊で言えばレッドだわ。正義感強そう。元気そう。柴犬。
この人が明瀬(あかせ)キョウヤで、この後私の分岐選択によりヒヨリと良いかんじになってゆくので以後お見知り置きを。

そんでメガネ!お前…ミステリーだったら第一の被害者だからな!
いちいち刺々しく「お前らなんか信用できるか!俺は部屋にこもる!」系の奴で、実際そんなこと言う。テメーこれが乙女ゲームで良かったなあ?オトメイト先輩に感謝しろよ?おォン??(獲端えばな ケイト)

ハンカチは双巳(ふたみ)リョウイチ、美術系の学生でお兄さんキャラ。いいヤツそう。でも変な性癖ありそう。(偏見)

性別不明は最年長の社会人で射落(いおち)ミズキ。なんかミステリアス枠。
名前イオチだけどシャラクとも読めるからこの人探偵役?(そういう話ではない)

萌え袖は茅ヶ裂(ちがさき)マモル、ずっと敬語だし温和そう。ええとこのお坊ちゃんそう。お前とは仲良くやってけそうだぜ。

三白眼は騒がしくないししっかりしてそう。だがこのメンツの中では目立つ個性もこの時点では特にない。名前は陀宰(だざい)メイっていうの?例の文豪みたいで親近感湧くな。ちなみに見た目一番好き。

ノリ軽は凝部(ぎょうぶ)ソウタ。といってもイヤな陽キャ感があるわけでもないのでウザいとかはない。ムードメーカー的。知らんけど多分お色気担当。

ぼんやりは廃寺(はいじ)タクミ、おっとりよりぼんやり強め。多分カワイイ担当。あんまり喋らない。大丈夫?眠いのか?疲れてる?

ざっくり第一印象紹介したが、名前の癖強い。
読めないよ。いや読めないのはいいが変換できないのつらい。今。すごく。廃寺だけ許すね。変換できるから。
というわけで今後はファーストネームでいきます。みんなカタカナだからね。
ここまでの印象でケイト(死亡フラグメガネ)以外は普通にやってけそう。次点で幼馴染のトモセがヒヨリ守る!が強すぎて空気悪くしそう。
やっぱさ、ある程度場の空気読んでほしい。親しくもない人間が大人数いる時は。
とはいえ基本これ恋愛するゲームですからね。ここからこいつらの良い面なんかも見えるのでしょう。

そんなこんなで、とにかく元の世界に戻るには異世界人向けに配信しているドラマを演じなくてはならず、またメンバーの中には異世界人に協力している裏切り者「プロデューサー」がいることが判明する。
ドラマを演じてポイントを貯めるか、潜入しているプロデューサーを暴けばゴール、演技を拒否したり失敗すると死が待っている。
えっ?
死ぬんですか?
ヒヨリちゃんに恋愛させるつもりでこっちは来てんですけど?
つーか異世界ってなに?フワッとした説明だがなんで誰ももっとツッコまないの?あと条件やらルールやらしっかり詰めて!いきなりこんな事になって頭回らないだろうけど、こっちもお前らが心配なんだよ!
アッ…もしかして…ケイトお前…ギャンギャンうるせーのもすごく不安だから…?
そうだよな、ごめんな、こいつだけは仲良くできねーとか思っちゃって…がんばろうぜ、こうなったらウチら仲間じゃん。ほらヒヨリも和ませようとお前に話しかけてくれて…

メガネ「呑気なもんだな。バカじゃねーの?」

テッ テメー!!!ぜってえ許さねえからなァ!!!ポテチ食ったあとの手でメガネのレンズはちゃめちゃに触ってやるよ!!!
ヒヨリ、もうこんなヤツほっといて行こ!
え?「私はみんなと仲良くしたい」…?
ヒヨリ、あんたって子は……わかった。そのかわり、大学でサークル入る時は絶対に事前に相談してよね。危ないと思う。マジで。


3.恋じゃん恋じゃん


共同生活を送るに当たり、料理班、掃除班、情報収集班に分かれて活動することに。
一番平和そうなメンツが揃っている情報収集班を選ぶ。
構成員はヒーロー(赤)っぽいキョウヤ、穏やか敬語メンのマモル、真面目なツッコミ役のメイである。
ちなみに私の天敵であるメガネは料理班。意外にも料理が得意で口うるさいため、後にオカンキャラとしてみんなに受け入れられていく。
特に個別の交流ないままゲームが進行してしまったので、彼が何故やたら攻撃的だったのかは謎のままだ。
そんでこの班選びの分岐からメンバー3人のどれかにルート確定するらしく、それぞれと良い感じのエピソードが発生しつつ、最終的にヒヨリはキョウヤと行動するようになった。
ヒヨリがキョウヤにドキドキしたりするたびに、トモセ大丈夫かな?そういや異世界来る前告ろうとしてなかった?有耶無耶になっちゃったね…その上ポッと出の男に…とトモセの境遇を思い心を痛めたりした。
しかし、このキョウヤ、強いのである。
男気があり、真っ直ぐで、前向き。行動力もある。もうジャンプ主人公なのである。
女が色良い反応をしないからといって不機嫌に黙り込んだりしないのである。
こう書くとトモセがモラハラ野郎みたいだな。違います、なんか、あの、若さのせいですから。あいつも頑張ってますから。かわいいとこもありますから。
とはいえキョウヤは常にヒヨリを気遣い、励まし、寝ぼけて抱き寄せ(さすがに寝ぼけすぎやろ)、2階から落下したヒヨリを受け止め、ストレートに気持ちを伝える。この理不尽な状況に対しても前向きに行動し、裏切り者がいても全員を助けたいと宣言さえする。トモセ、これは無理や…
ヒーローのようなキョウヤにヒヨリは惹かれていくのだが、ヒーローって自己犠牲がつきものじゃないすか。心配。ヒヨリ泣かせないでくれよな。
やがてキョウヤの抱えていた秘密はヒヨリも知るところとなり、絆を深めた2人はよりいっそう協力して帰還を目指す。
ラストに2人がくっついてハッピーエンドなのかと思ったら、必ずしもそういうもんでもないらしく、ラスト前に2人はお付き合い。
ちょっとしたイチャイチャがあったりして、即皆の前で恋人宣言するキョウヤ。
ちょっ…とすいません、ちょっと待ってもらっていいですか???
キョウヤについてはここまでツッコミどころはほぼなかった。
普通にいいヤツなんだもん。ちなみに「お前」の使い手だったけどいいヤツだったから許した。関係性ができてればね、その辺はね。
だがヒヨリの事前承諾なく、皆の前で俺の彼女です!はちょっとだけ眉を上げざるを得なかった。
いや、可愛いかんじでしたよ?
他の男に挟まれて座るヒヨリを見て、ヒヨリの隣はこれからずっと俺の席!ヒヨリは俺の彼女だから!っていう。
ここ多分キュンポイントだよね。ヒヨリも驚きはしたが別に嫌そうじゃないし。何の問題もない。ないんだが。
ちょっと一旦待ってほしい。
私はな、キョウヤとヒヨリが親しくなり始めてからずっと、トモセのストレスゲージが気になって仕方ないんだよ。
つってもヒヨリの彼氏にはキョウヤ全然推します。柑橘100人いたら99.5柑橘が推します。
でもこれはいくら何でもかわいそうだろ。ワンクッションやってくれや。トモセにしてみれば何気なくスクロールしてたらグロ画像踏んだみたいなもんだろ。
おいトモセ…大丈夫かお前…泡吹いて倒れてないか…?息してるか…?
0.5柑橘がハラハラしていると、トモセがヒヨリを連れて庭に。
トモセは怒るがヒヨリが「トモセくんのおかげだよ」みたいな天然煽りをキメる。ちょっとひどいぞヒヨリ。
言葉に詰まるトモセだが、いつのまにか近くに来ていたキョウヤに向かって叫ぶ。
「明瀬さん、ヒヨリを裏切ったら許しませんから!」
トモセ~!えらいよ!お前はグロ画像踏んだら長文リプしてくるタイプだとばかり思ってた!
そして「俺の方が先に…」って去り際に呟くトモセ。
そうだよな、拉致直前まで告白の最中だったもんな。それぐらい言いたくもなるよな。
さすがにヒヨリもこれを聞いて切ない気持ちにはなる…ならない!!全然ならない!!!
トモセと2人きりになったことにヤキモチをやいた、ごめんと素直に告げるキョウヤ。そして突然のkiss…
「悪い。これも事前承諾が必要だったか?」
トッ…トモセ…ダシにされてる!さすがにこれは!さすがに!
もうしょうがない。これは相手が悪かったよ、トモセ。飲み行こうぜ。奢るからよ。は?結構です?お前そういうとこだぞ。


4.ハッピーエンドっていいよね


キョウヤのがんばりで、ついにポイント達成。
しかし帰還にはそれまで明かされなかった条件があり、誰か1人だけを帰すか、1人だけを犠牲にして他全員を帰すかを選ばなくてはならなかった。
これ変な条件だな、と思ったのだが。
1人だけ帰すのを選ぶメリットってなんだろう?
他の人のルートで活きてくるのだろうか。
実はこれ以前に、キョウヤは裏切り者が誰か分かったとヒヨリに言っていた。
ならばそいつだけを残して全員で帰るのが一番丸い。
しかしここでキョウヤさんのヒーロー性である。
泣いて縋るヒヨリに必ず帰ると約束して、自ら異世界に残る事を選択するのだ。
そもそも裏切り者を指摘すればその時点でゴールのはずなのだが、彼はそれもせず、宣言通り「全員を助ける」ことを選んだ。信念の男だった。夜中じゃなかったら叫んでた。キョウヤー!ヒヨリのとこに帰ってこなかったら…許さねえからな…ッ
そうして彼を置き去りにして、ヒヨリたちは元の世界に帰ることができた。
ここでトモセがヒヨリの幸せのため俺が残るって言ったら逆転HRあったかもしれないな…などと妄想するも、これはキョウヤルートなのでそんな見せ場はもちろんない。
なんかトモセに感情移入してしまうの何でだ。幼馴染という長い時間を考えてしまうせいか。あと私判官贔屓なとこあるし。
でも恋って時間じゃねえもんな。仕方ねえよな、トモセ。キョウヤいいヤツだもんな。
お前もつらかっただろうに、立派だったよ。ちゃんと祝福してさ。
そして色々あって、ヒヨリの元にキョウヤが帰ってきてハッピーエンド!
よかったね、ヒヨリ。お前が幸せならきっとトモセも嬉しいと思うよ。

さて確かにハッピーエンドではあったのだが、謎が残っている。
このルートでは裏切り者が誰なのかわからないまま。
異世界人たちの目的も、各キャラであれこれ匂わせていた不審な点や謎も明かされなかった。
これ…もしや全キャラやらないと真相が分からないかんじですか?あと8人いるけど?
じゃあとりあえずこの時点で、名探偵柑橘が雑な推理する。
裏切り者はぼんやりさんショタ・タクミね。(小学6年生ということが途中で判明。さすがに恋愛はマズイでしょ…という成人としての倫理観から役割は恋愛以外と見た)
あとノリ軽ソウタが一番絡みなくてよく分からなくて、ゲーム好きという情報だけで注目してる。既存のゲームでは飽き足らず、新しいゲームを求める暗黒金持ち的な強者ムーブかましそう。
何かと怪しい性別不明社会人ミズキは逆に怪しくなくて、キョウヤの仲間。
メガネ?あいつはなんか「べっ別にお前のことなんか何とも思ってないんだからなッ」とか言う要員でしょ。おお、元気じゃのう。ってプレイヤーを近所のおじいちゃんにする要員。
クリア済みの人これ見たら鼻で笑ってると思うけど流してください。

他の人はあまり絡むエピソード出てこなかったからなー
そう考えると絡んでないのにメガネの印象すごい。情緒不安定すぎる。あいつのこと、救いてえ…嘘ごめん態度悪いから反省して改心するとこ見てえ。
あとトモセ。不憫すぎたのであいつはほんとに救いてえ。
ミステリー好きとしても、真相が気になるのでもう一周してこようかと思っています。
また真相がわかったり推しができたり何があれば日記書きにきます。三連休あるし。

ヒロインの恋を見守りつつ、ミステリー好きサスペンス好きの心が疼くCharadeManiacs。
charade=パロディ
maniacs=マニア、愛好家
乙女ゲームとしては変なタイトルだなーと思っていたのだが、やってみるとこのタイトルにした意味もなんとなく分かる。
未プレイで気になった方はやってみてください!
あと絵がきれいだったよ。FGOのアスクレピオス描いてる方とのこと。アスクレピオスいいよね。好き。
声優も豪華だと思う。基本ゲームは音消してプレイする上に声優さんのこと全然詳しくないんだけど、そんな私でも知ってる名前だったよ。

ところでゲームの感想じゃないね、これ。ほぼメガネと幼馴染のことしか書いてなくない?キョウヤルートなのに。
あの、キョウヤほんといいヤツなんで。
正統派主人公で正統派彼氏ってかんじなんで!かっけー男なんで!
主人公ちゃんにはもちろん、娘さんお孫さんの彼氏にもおすすめです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?