マガジンのカバー画像

mixi過去日記シリーズ

10
mixiの過去日記の中からおバカなネタをセレクトしました。
運営しているクリエイター

記事一覧

提案しない提案の仕方

mixi日記(2007年3月)より転載 昨日、読書会内でオープンカウンセリングをしていて改めて気づいたこと。 「Aをしましょう。」 「Aしてみてください。」 相手に新たな行動を提案したいとき、上記のような提案の仕方をすると、説得するカウンセラーと、カウンセラーの提案を拒絶するクライアント、という構造ができやすい。 このようにクライアントに拒絶させるとカウンセラーとの関係が切れてしまう。カウンセラーサイドとしては、極力、心理的な距離を遠ざけないために拒絶させたくない。

恋愛特攻部隊

mixi日記(2007年)より転載 家庭教師として学習指導している女子高生との会話。 彼女は同じ部活に憧れの先輩がいるのだけど、彼は文化祭で部活は引退、 あとは受験勉強に専念するらしい。 だから、文化祭後の打ち上げが先輩との距離を縮める最後の大きなチャンスだそうです。 で、「この夏はその打ち上げに向けてがんばる!」とのこと。 一体、何を頑張るんだ? 頼む。少しだけでいいから勉強もがんばってくれ。 俺のために。 罪悪感を覚えるんだよね。 家庭教師として来てるのに、お

笑顔で拒絶すると混乱する

mixi日記(2005年)より転載 仕事を終えて最寄り駅に帰ってきました。 改札を出て少し歩いたところで声をかけられました。 「こんにちは!  手相を勉強しているものなんですけど、  ちょっと2,3分ほど手相を見せていただいても  よろしいでしょうか!」 昔から多いんですよ、津田沼駅。 ここ15年ぐらい、もう何十回も声をかけられているので 彼らの手口と狙いはよく知っています。 新興宗教とか自己啓発セミナーとかの勧誘のための声かけ。 毎回、ちょっとずつ色々な対応をしてみ

小1に教えてもらう

mixi日記(2006年)より転載 昨日、指導にいった家庭でのこと。 中1の男の子を教えているのだが、今年から小学校一年生のかわいらしい妹がいる。いつもぼくがその家に伺うと玄関に出てきてぺこりとお辞儀をして 「こんにちはー。」と笑顔で挨拶をする。 中一の男の子をぼくが教えている間、お母さんもその妹さんの勉強をみているようで声が聞こえてきた。 「2と3で?」 「5でしょ!」 「4から1とると?」 「3よ!3!この前もやったでしょう!」 お母さん、怖い…… 指導後、お

いわゆる窃盗に近いものがあるわよねえ

mixi日記(2004年)より転載 前の日記で万国旗おねえちゃんHの話を出したら 彼女の話でついでにもうひとつ思い出しました。 彼女の部屋には洗濯機がない。隣にコインランドリーがあってそこに洗濯をしに行くときのことである。 「下着は外で洗えないのよねー。もうパンツないわよ。困っちゃった。  外にも干せないし。」 「なんで?そんなものを恥ずかしがる羞恥心が、お前に存在したのか?」 「違うのよ。コインランドリーで洗ったり、外に干してたりすると、  よく盗まれちゃうのよ。

キャバクラ阻止失敗

mixi日記(2004年)より転載 お気に入りの女の子がいます。 今、ぼくの中で一番ホットな人ですが、 遠方にお住まいのためお付き合いはできません。 かわいいし彼女にしたいので残念。 さて、そんな彼女からメールが。 「私、実はタバコ吸うんだけど、たばこ吸う女の子はきらい?」 「いや、別に。自分も気が向いた時にはたばこ吸うよ。」 「ほんと?!うれしい!  じゃあキャバクラで働こうと思ってるのはだめ?  やっぱりだめだよね(-_-;)」 いや、別にいいんだけどさ…… で

失恋電話

mixi日記(2004年)より転載 パンツ万国旗のHとの通話。 「もしもーし。おーす♪」 「もしもし。おう。お前失恋したんだってな。」 「うーん♪ そうなのー♪ かわいそーでしょー♪」 「なに?どんな感じだったの?」 (中略) 「私もそういうわけで過去の辛い恋を乗り越えて  いくつか男のチェックポイントを見つけたわけだ。  とにかく自分で痛い目にあわないとわからないからさー。」   「そうかー。で、そのチェックポイントは?」   「1.ピンチをチャンスにできる男

パンツ万国旗

mixi日記(2004年)より転載 先日、一人暮しの女性Hのお宅にお邪魔しました。その話を少し。 年齢、25歳。 キュートで明るい女性です。きっと男性に人気もあることでしょう。まだ会うのは2回目。最初に会ったのは旅先で、東京で会うのは今回初めてです。 さて、彼女と一緒に飲んでて話が盛り上がりました。「終電無視して飲んで、疲れたら私のうちでやすめばいいよ」と彼女から提案されうほほーいと二つ返事でぼくはOKしました。 で、家に行きました。 すると、洗濯物が干してありま

泡盛と女優魂

mixi日記(2004年)より転載 あれは2年ぐらい前かな。当時の彼女と2人で高円寺の沖縄料理屋で残波をストレートで飲んでいたのですが彼女が酔いすぎました。 「私はこれから英語だけで話す!英語の方が意思を伝えられる!」 (え、君はそんなに英語が得意だったのか?) 「だいっきらい!死ねーーー!!」 (店内ですよ、お嬢さん。第一それ日本語じゃぁ?) と性質の悪い酔っ払いに。 さらに会計前だというのに彼女は店を飛び出し 「私は帰らない!」 と路上に大の字に横たわってし

過去のmixi日記をnoteに一部転載する

mixiから「エッシャー」コミュニティの副管理人立候補が出たという連絡メールが来た。mixiなんて何年ぶりに響きであろうか?まだ続いていたのか。ぼくはいくつかのコミュニティの管理人をしていたのだが、今や全くアクセスしなくなっているため、その副管理人立候補者に管理人権限を全て移譲しようと久しぶりにmixiにログインした。なんかあちこちに広告バナーが入るようになり、昔と雰囲気が違う。確か800人くらいマイミクがいたのだけど、今日現在は545人になっていて、アカウントを消した人がそ