ブライト / Mラジパーソナリティ

大学の卒論を競馬の予想理論である『Vライン』で書くほどの競馬バカ。Mの法則で予想を組み…

ブライト / Mラジパーソナリティ

大学の卒論を競馬の予想理論である『Vライン』で書くほどの競馬バカ。Mの法則で予想を組み立て『Mラジ』というラジオを毎週更新しています。noteではG1の考察やコラムを鋭意執筆中です📝 ラジオ→http://keiba-mradio.com/

メンバーシップに加入する

■なにをするメンバーシップか 週末のレース展望やレース回顧に加えて、Mラジの裏話、またゲストの方を迎えての企画も考えています。競馬やMの法則の面白さを皆さんと一緒に共有したいです!オフ会も企画もしたいですね! ■活動方針や頻度 少人数でわいわいできればと思っています。それこそ大学の弱小サークルみたいなイメージ(笑)。回顧記事は週1~2本更新していきます ■どんな人に来てほしいか Mの法則が分からなくても興味がある方なら参加OK!むしろ分からない方向けに、Mの講座なんかをやりたいですね!あとは、ブライト、琢也さん、Mラジが好きな人。穏やかな人希望です🤣 ■どのように参加してほしいか お試しで1ヵ月だけとか、見ているだけでも大歓迎です!議論というよりかは、雑談の延長線上のような軽い感じで参加して下さい! ■禁止事項 意見の食い違いもあると思うので、その際は言葉遣いや誹謗中傷にはお気を付けください😉

  • ベーシックプラン

    ¥500 / 月
    初月無料
  • G1クラスプラン

    ¥1,480 / 月

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

Mの法則で競走馬を知る方法 【適性編】

 どうも僕です(訳:まとまり系競馬サロンMラジ パーソナリティーのブライトです)。私はダビスタ99の記事を目当てに競馬王を購入し、Mの法則と出会いました。あれからもう18年が経ちます。もしMの法則に出会っていなければ、これだけ競馬を見ることは無かったですし、ブログやMラジを通じての出会いも無かったと思うので非常に感慨深いです。    今回はMの法則歴18年の私が、いつもどのように予想をしているかを皆さんに見てもらいたくて記事を書きました。というのも『Mの法則』は入門編のような

    • 安田記念2024全頭考察

      安田記念2024出走馬の全頭考察です。 評価は☆~★★★★★の10段階で評価しています。※[]内の数字は過去15年で集計 最終結論はMラジ&ブログに上げますので、よろしくお願いします!もし記事が参考になったよor面白かったよと思っていただけた方は、いいねや拡散して頂けると泣いて喜びます。では行ってみましょう! 📄東京芝1600mについて📄注目データ✅父ミスプロ系 [1-1-4-41]。不利があったとはいえ、アーモンドアイですら2着、3着に敗れた舞台で、キンカメを代表する

      • 日本ダービー2024全頭考察

        日本ダービー2024出走馬の全頭考察です。 評価は☆~★★★★★の10段階で評価しています。※[]内の数字は過去15年で集計 最終結論はMラジ&ブログに上げますので、よろしくお願いします!もし記事が参考になったよor面白かったよと思っていただけた方は、いいねや拡散して頂けると泣いて喜びます。では行ってみましょう! 📄東京芝2400mについて📄注目データ✅馬番1番 [4-3-1-7]。複勝率53.3%、単勝回収率900%なので、ダントツの成績。馬場が良い上にあまりペースが

        • オークス2024全頭考察

          オークス2024出走馬の全頭考察です。 評価は☆~★★★★★の10段階で評価しています。※[]内の数字は過去15年で集計 最終結論はMラジ&ブログに上げますので、よろしくお願いします!もし記事が参考になったよor面白かったよと思っていただけた方は、いいねや拡散して頂けると泣いて喜びます。では行ってみましょう! 📄東京芝2400mについて📄注目データ✅ドゥラメンテ産駒 [2-0-1-2]。オークスは後半4~5F戦の勝負に耐えられる体力が必要で、それがドゥラメンテ産駒に備わ

        • 固定された記事

        Mの法則で競走馬を知る方法 【適性編】

        マガジン

        • 中央G1全頭考察記事
          47本
        • 競馬以外のこと(日常コラムや小説)
          13本
        • 2024年1月~4月重賞回顧
          10本
          ¥980
        • 2023年重賞回顧
          10本
        • 競馬コラム
          6本

        メンバーシップ

        • 「Mの法則研究会」概要

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 安田記念展望

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 鳴尾記念展望

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 日本ダービー展望

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 「Mの法則研究会」概要

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 安田記念展望

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 鳴尾記念展望

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 日本ダービー展望

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          都大路S2024予想

          「G1クラスプラン」他に参加すると最後まで読めます

          ただのOP戦なのでnote🗒で予想してみます✨ 少頭数のOP戦なので、基本は内前からと読みつつ取捨選択したいと思います。

          有料
          200

          アーリントンC2024 レース回顧

          「G1クラスプラン」他に参加すると最後まで読めます

          次走期待値はA~Eの5段階です。 ※メンバーシップの「Mの法則研究会」に参加すると閲覧できます! アーリントンC 阪神芝1600m 不的中 ◎タイキヴァンクール ○チャンネルトンネル 【結果を踏まえての雑感】高速馬場にもかかわらず前半1000m60.9の超スロー。後方からの持続質戦向きの馬は用無しのレースだった。これはもう延長臨戦からだろうと思い、タイキを狙ったが、もう1頭の延長臨戦だったアレンジャーに走られ敗戦(泣)。

          アーリントンC2024 レース回顧

          マイラーズC2024 レース回顧

          「G1クラスプラン」他に参加すると最後まで読めます

          次走期待値はA~Eの5段階です。 ※メンバーシップの「Mの法則研究会」に参加すると閲覧できます! マイラーズC 京都芝1600m 不的中 ◎ソウルラッシュ ○ニホンピロキーフ ▲ボルザコフスキー ☆ソーヴァリアント △セッション 【結果を踏まえての雑感】かなり雨が降って高速すぎない馬場に。ただ結果だけ見ると実力通り決まった感じで、惨敗組にはあまり酌量の余地がない。

          マイラーズC2024 レース回顧

          アンタレスS&福島民報杯2024予想

          「G1クラスプラン」他に参加すると最後まで読めます

          久々にnote🗒で予想してみます✨ それにしてもアンタレスSが阪神で行われるのは違和感ありあり🐯

          有料
          0〜
          割引あり

          アンタレスS&福島民報杯2024予想

          スプリングS2024 レース回顧

          「G1クラスプラン」他に参加すると最後まで読めます

          次走期待値はA~Eの5段階です。 ※メンバーシップの「Mの法則研究会」に参加すると最後まで閲覧できます(^^) スプリングS 中山芝1800m 不的中 ◎チャンネルトンネル ○ペッレグリーニ 【結果を踏まえての雑感】良馬場で1000m通過63.1は、ここ30年でも最も遅いのでは…。レベルが低く、上位馬がG1で通用するイメージは湧かない。

          スプリングS2024 レース回顧

          弥生賞2024 レース回顧

          「G1クラスプラン」他に参加すると最後まで読めます

          次走期待値はA~Eの5段階です。 ※メンバーシップの「Mの法則研究会」に参加すると最後まで閲覧できます(^^) 弥生賞 中山芝2000m 不的中 ◎シンエンペラー ○トロヴァトーレ ○ファビュラススター △ダノンエアズロック △アドミラルシップ △シュヴァルツクーゲル 【結果を踏まえての雑感】後半5Fから速くなる持続質戦で、スロ専のようなノーザンF産馬が全滅。ただ上位馬も人気より激走した馬ばかりで、本番に直結するかは微妙なところ。

        記事

          パワプロ11をガチでやった話 1996年読売ジャイアンツ編

          久々に競馬は無関係のコラム(?)です。 先日BS-TBSの「X年後の関係者たち」という番組で、実況パワフルプロ野球の特集がされていました。なんでも第1作発売から30周年なんだとか。当時ファミスタが主流だった野球ゲームにおいて、実況もさることながら、ストライクゾーンの高低差まで再現されたパワプロの登場は、当時かなりの衝撃を受けたのを今でも覚えています。 そんな中で私が特にハマったのがパワプロのサクセスモード。元々は同じコナミから発売されている「ときめきメモリアル」を踏襲した

          パワプロ11をガチでやった話 1996年読売ジャイアンツ編

          都大路S2024予想

          ただのOP戦なのでnote🗒で予想してみます✨ 少頭数のOP戦なので、基本は内前からと読みつつ取捨選択したいと思います。

          有料
          200

          ヴィクトリアマイル2024全頭考察

          ヴィクトリアマイル2024出走馬の全頭考察です。 評価は☆~★★★★★の10段階で評価しています。※[]内の数字は過去15年で集計 最終結論はMラジ&ブログに上げますので、よろしくお願いします!もし記事が参考になったよor面白かったよと思っていただけた方は、いいねや拡散して頂けると泣いて喜びます。では行ってみましょう! 📄東京芝1600mについて📄注目データ✅ノーザンF生産馬 [10-8-4-54]。33秒台の上がりが必要になるため、速い上がりを繰り出すのに長けているノ

          ヴィクトリアマイル2024全頭考察

          NHKマイルC2024全頭考察

          NHKマイルC2024出走馬の全頭考察です。 評価は☆~★★★★★の10段階で評価しています。※[]内の数字は過去15年で集計 最終結論はMラジ&ブログに上げますので、よろしくお願いします!もし記事が参考になったよor面白かったよと思っていただけた方は、いいねや拡散して頂けると泣いて喜びます。では行ってみましょう! 📄東京芝1600mについて📄注目データ✅ストームキャット系 2桁人気で激走した8頭中4頭にストームキャットの血が入っていた。また、フレンチデピュティなど、ザ

          アーリントンC2024 レース回顧

          次走期待値はA~Eの5段階です。 ※メンバーシップの「Mの法則研究会」に参加すると閲覧できます! アーリントンC 阪神芝1600m 不的中 ◎タイキヴァンクール ○チャンネルトンネル 【結果を踏まえての雑感】高速馬場にもかかわらず前半1000m60.9の超スロー。後方からの持続質戦向きの馬は用無しのレースだった。これはもう延長臨戦からだろうと思い、タイキを狙ったが、もう1頭の延長臨戦だったアレンジャーに走られ敗戦(泣)。

          アーリントンC2024 レース回顧

          マイラーズC2024 レース回顧

          次走期待値はA~Eの5段階です。 ※メンバーシップの「Mの法則研究会」に参加すると閲覧できます! マイラーズC 京都芝1600m 不的中 ◎ソウルラッシュ ○ニホンピロキーフ ▲ボルザコフスキー ☆ソーヴァリアント △セッション 【結果を踏まえての雑感】かなり雨が降って高速すぎない馬場に。ただ結果だけ見ると実力通り決まった感じで、惨敗組にはあまり酌量の余地がない。

          マイラーズC2024 レース回顧

          天皇賞(春)2024全頭考察

          天皇賞(春)2024出走馬の全頭考察です。 評価は☆~★★★★★の10段階で評価しています。※[]内の数字は過去15年で集計 最終結論はMラジ&ブログに上げますので、よろしくお願いします!もし記事が参考になったよor面白かったよと思っていただけた方は、いいねや拡散して頂けると泣いて喜びます。では行ってみましょう! 📄京都芝3200mについて向正面半ばからスタートして最初のコーナーまでは417m。1周目はゆっくり上り下りし、2回目の坂の上りあたりからペースが速くなる。直線は

          天皇賞(春)2024全頭考察

          フローラS2024全頭考察

          フローラS2024出走馬の全頭考察です。 評価は☆~★★★★★の10段階で評価しています。※[]内の数字は過去15年で集計 最終結論はMラジ&ブログに上げますので、よろしくお願いします!もし記事が参考になったよor面白かったよと思っていただけた方は、いいねや拡散して頂けると泣いて喜びます。では行ってみましょう! 📄東京芝2000mについて1コーナー奥のポケットからスタートし、2コーナーまでの距離は約130mで、明確に外枠は不利なコース。下級条件ではスローに流れて先行馬が活

          アンタレスS&福島民報杯2024予想

          久々にnote🗒で予想してみます✨ それにしてもアンタレスSが阪神で行われるのは違和感ありあり🐯

          有料
          0〜
          割引あり

          アンタレスS&福島民報杯2024予想

          皐月賞2024全頭考察

          皐月賞2024出走馬の全頭考察です。 評価は☆~★★★★★の10段階で評価しています。※[]内の数字は過去15年で集計 最終結論はMラジ&ブログに上げますので、よろしくお願いします!もし記事が参考になったよor面白かったよと思っていただけた方は、いいねや拡散して頂けると泣いて喜びます。では行ってみましょう! 📄中山芝2000mについて1800mのスタート地点から後ろに200m下がったところがゲートで、1コーナーまでの距離は約405m。最初のコーナーまでの距離が十分あり、テ

          スプリングS2024 レース回顧

          次走期待値はA~Eの5段階です。 ※メンバーシップの「Mの法則研究会」に参加すると最後まで閲覧できます(^^) スプリングS 中山芝1800m 不的中 ◎チャンネルトンネル ○ペッレグリーニ 【結果を踏まえての雑感】良馬場で1000m通過63.1は、ここ30年でも最も遅いのでは…。レベルが低く、上位馬がG1で通用するイメージは湧かない。

          スプリングS2024 レース回顧

          弥生賞2024 レース回顧

          次走期待値はA~Eの5段階です。 ※メンバーシップの「Mの法則研究会」に参加すると最後まで閲覧できます(^^) 弥生賞 中山芝2000m 不的中 ◎シンエンペラー ○トロヴァトーレ ○ファビュラススター △ダノンエアズロック △アドミラルシップ △シュヴァルツクーゲル 【結果を踏まえての雑感】後半5Fから速くなる持続質戦で、スロ専のようなノーザンF産馬が全滅。ただ上位馬も人気より激走した馬ばかりで、本番に直結するかは微妙なところ。