mankyu22neko

にゃー ツイッター https://twitter.com/mankyukouhai

最近の記事

労働(労道)の弊害 その1

はじめに労「道」と揶揄されるほど働くことに固執する界隈のその弊害を考察してみようと思うにゃ。山ほどあるのでシリーズ化するかもしれない。 次が出るかは君次第だ!(おカネください!) 労働(道)コントだと思ってみてください。 ケース1 家庭を顧みないで家庭崩壊、熟年離婚パパ、ママ、娘のケース 仕事で出産時立ち会えなかった! 最悪だよね!(会社が悪い) 一番手のかかる0歳時、1歳時に育児に協力しなかった!仕事!仕事! ママ恨んじゃうにゃー。 パパ「オムツ替えたり、風呂入れたり

    • 供給って足りないの?

      はじめに供給!供給強化!投資!にゃ。 現代マルクス理論者の口からよく出る音声です。 はたして現代日本で供給は足りないのでしょうか? にゃ。 供給が足りなくて困っている人と供給しても売れなくて困っている人がどれだけいて、どちらがどれだけ多いのか?それは完全に市場に任せて良いのか?この前提が共有できなければ議論をしても何も産まないにゃ! 足りないものPS5、給湯器など これは半導体ですね。なんで半導体が足りないのでしょうか? 海外に依存しているからだ!国産! 日本は半導体生産の

      • 需要とは?

        はじめに 今回は需要のお話!専門用語を使わないでどれだけ需要のコアのイメージが掴めるか!?な内容にできたらいいにゃ!需要ってなんだろ?需要とは? さっそくはじまるにゃー。 で?需要って??? ウィキペディア(Wikipedia)より、需要とは、個人や企業などの経済主体が、市場において交換・販売を目的として提供されている財やサービスを購入しようとする行為。  うーん、猫には難しいにゃー。需要とは欲しいものにおカネを払って手にいれること!必要なものにおカネを支払うこと!またはそ

        • 女性兵士は必要か?

          はじめに変わる報道番組#アベプラ【平日よる9時~生放送】 | 企画 ウクライナ"銃持つ女性兵"投稿の狙いは? 戦時下では男性と同じリスク追うべき? 30分 https://abema.tv/video/episode/89-66_s99_p3628?utm_medium=social&utm_source=youtube&utm_campaign=official_yt_abemaprime_202203101352_ap_free_episode_89-66_s99_p3

        労働(労道)の弊害 その1

          おカネと時間

          はじめに おカネと時間…YOUTUBEでもTwitterでも散々言ってますが、必要なのは消費者におカネがあって使う時間があれば消費が増えそうだよね!だと言うことなんだにゃ!もちろん消費税は廃止ですよ にゃ。 考察① 農家さんの所得を増やすには・・? さあ、どうしましょう?生産量に対して補助金を出すのはアリでしょう。 他はないでしょうか?ええ、消費者におカネと時間です。健康志向、野菜をもっと食べよう!と考える人は多いと思います。でもそうしないのは…はい!おカネがないからです時

          おカネと時間

          現代マルクス理論とは(ベーシックインカムも添えて)

          はじめに 現代マルクス理論。始めてこのワードを見る人もいるでしょう にゃ。 これはMMT(現代貨幣理論)の皮を被ったMMT(現代マルクス理論)の人たちを指します。 MMT(現代貨幣理論)とは字面通り現代の貨幣の理論です。おカネの説明です。それだけです にゃ。 詳しくは各自勉強してください。以下簡単で不十分な説明。 (画像右 駒沢大学経済学部准教授 井上智洋氏) ①事実 統合政府(政府+日銀)の簿記会計 現代の貨幣理論 ②仮説 金融政策だけではダメ(財政も両方)必要だ ③政

          現代マルクス理論とは(ベーシックインカムも添えて)

          ミートショック!輸入牛が高いにゃ!

          スタグフレーション!供給不足!だから円高にするんだ!と 紫の人と同じことを言い出す人たちが大量発生しているね!結論を言うと ディスインフレの買い負け!です。 海外の物価は上がって賃金も上がって(物価に賃金は含まれる)日本はデフレです。 表題がミートショックなので牛肉の話で進めたいのですが国産牛と米国産の差が少なくなっています。これに脊髄反射で輸入財スタグフレーションだーー!と反応してはいけません、こちらの図をご覧いただきたい。 引用 森永康平のビズアップチャンネルより ア

          ミートショック!輸入牛が高いにゃ!

          給湯器がない!

          世界的な半導体の供給不足により冬を迎えた日本に給湯器(交換用の部品含む)不足が問題となっています にゃ。まずは製造元を見てみよう。 メーカー ガス・灯油式 リンナイ、ノーリツ、パロマなど 電気式(エコキュート)パナソニック、三菱、日立、ダイキンなど 問題点1 日本の冬は寒い!命に係わる! 入浴に関しては銭湯や温泉センターがあれば代替案になりますが過疎地域で遠い!や就業シフトによって入浴施設が閉館している場合もありますにゃ。 家事炊事でも冷たい水しかないと辛いですね。 問

          給湯器がない!

          衆院選を終えて

          NHKより 国民民主党とれいわ新選組が議席を伸ばしました。そして維新が躍進しました。 これで全国から道路の白線が消えるのを止める戦いという無駄で不毛な仕事が増えるかもしれません。ご存知の方も多いかもしれませんが維新式緊縮ベーシックインカムも叩き潰す必要があります にゃ。 野党共闘や反緊縮で連帯!は潰れました。居心地の悪い居場所で過ごすのは窮屈でストレスが溜まるだけです。れいわの山本代表の独立は結果論ですが今のところ成功でしょう(実際はちょっと怪しいし危険な兆候がある)

          衆院選を終えて

          選挙が始まるにゃー

          賊である財務省事務次官矢野の財政出動への最警戒財務省ムーヴがありましたが警察・公安は仕事しろ。 ツイッターでもベーシックインカムで疎外され面白いおもちゃが観測できなくなり大変残念であるにゃ。(なおベーシックインカムはまだ始まっていない) さて、衆院選公示となりましたが何の希望もないにゃ!国民民主党がいい感じではありますが(あくまで他党との比較)躍進しないでしょう。れいわ新選組も山本代表しか当選できないかもしれません。散々警鐘を鳴らしてきましたが悪い方にしか行かないようです

          選挙が始まるにゃー

          ベーシックインカムで人は疎外される

          note2回目の投稿だにゃ!ツイッターではすっかり自称反緊縮積極財政派のみなさんに疎外(ブロック)されてしまってすっかり暇になってしまったにゃ~。 謎の学派を名乗る人に源流を聞いても当然返答はないし、壊れた機械のように法人税増税を連呼する自称経世済民増税派には困ったものだにゃ。 あれでしょ?ニューマルクス、モダンマルクス、ポストマルクス… マルクスマルクスマルクスマルクスマルクスマルクスマルクスマルクス!! 富裕層から奪え奪え奪え奪え奪え奪え奪え奪え奪え奪え奪え!!

          ベーシックインカムで人は疎外される

          noteアカウント作りました!

          よろしくにゃ!先のプランは何もないにゃ!フォローあったらうれしいにゃ!

          noteアカウント作りました!