T

こんにちは。はじめまして、Tと申します。 日常をつぶやきます。 40代、離婚経験者。自…

T

こんにちは。はじめまして、Tと申します。 日常をつぶやきます。 40代、離婚経験者。自由を取り戻した女の日常をどうぞご覧ください。

最近の記事

  • 固定された記事

わたしのこと

名前 Tと申します。 趣味、好きなこと 創作系全般スキです。 写真を撮る 何も考えず料理をする 動物と戯れる 本を読む ぷらっと旅行する 掃除は気が向いた時にこまめにする などなど。 それぞれの詳細はまた記事の中で。 今の仕事、今取り組んでいること ずっと接客販売に従事。 在宅ワークに憧れ、web系・動画編集などのお仕事に転職。 よくよくはフリーランスになりたいと日々活動中です。 どんなnoteを書いているか・書きたいか 主に、日々の出来事、思うこと、好き

    • 飛騨高山行ってきました。 たまには壮大な自然を感じる事も生きていくうえで必要だなぁと感じた週末。

      • 早発閉経になったわたしのこれまでとこれから

        これは、女性であればいつかは終わりがくるのだろうと漠然と思っていた自分が早発閉経になるなんて思いもしなかったわたしの話だ。ノンフィクションである。 今、生理に悩んでいる、ちょっとそこのあなたに少しでも参考になれば幸いだ。 それまでのわたし 簡単に自己紹介しよう。 わたしは現在40代前半、20代後半で結婚し、30代半ばで離婚を経験。子なし。今は自由なフリーライフを満喫しているフツーの女だ。 結論からいうと、わたしは39歳の時に病院で、【早発閉経】との診断を下された。

        • めずらしく早起き。 この番組好き。 いい事あるといいな。

        • 固定された記事

        わたしのこと

        • 飛騨高山行ってきました。 たまには壮大な自然を感じる事も生きていくうえで必要だなぁと感じた週末。

        • 早発閉経になったわたしのこれまでとこれから

        • めずらしく早起き。 この番組好き。 いい事あるといいな。

          +30

          そらのアート2

          有料
          300

          そらのアート2

          +29
          +30

          そらのアート

          そらのアート

          +29

          今日は、気持ちの良いお天気だったので近くの桜を観に行った。 川沿いに桜の木が植えられており、とても人気のスポット。 レジャーシートを広げてお花見を楽しんでいる人たちもたくさん。 すれ違う中で、いろいろな言語が行き交っていた。 桜を前にみんな楽しそうな表情を浮かべている。 世界はつながっているなぁと実感。 桜はちょうど満開といったところ。 川面に桜が舞い散る様子はとても綺麗だそうな。 まだまだ楽しめそう。 #桜前線レポート

          春ですね 

          久しぶりのお天気の良い週末ですね。 雲たちも元気に飛び回っています。 やはり動物に見えてしまうのは私だけか・・ ゾウさんも楽しそうで何よりです。

          春ですね 

          富士山登頂ツアー1人で参加してみた vol.3

          目覚めたら、日付がまもなく変わる頃だった。 あんなに眠れないかもと心配していたのに、ぐっすり眠れたようだ。 心配していた隣の席の人も、少し眠ったら体調が回復したようだ。よかったよかった。 のろのろと身支度をしている間、近くに寝ていた4人家族の高校生が体調が悪いらしく、スタッフの方と話し合いをしていた。 どうやら高山病にかかってしまったらしい。 スタッフの方から、ここは無理をせずに登頂を目指すのは諦めたほうがよいとのアドバイスを受け、家族そろって下山するとのことだった。

          富士山登頂ツアー1人で参加してみた vol.3

          富士山登頂ツアー1人で参加してみた vol.2

          プシューっとドアが閉まって、バスが動きだす。 ハキハキと喋る添乗員さんの挨拶が始まっていたのだが、私は内心それどころではなかった。 頭の中が整理できず混乱していた。 何故、会社の上司がここにいるんだ? もし、偶然ならば、 こちらに気付かないで欲しいと強く願った。 このツアーのバスは2台に別れて出発している。 百歩譲って偶然であっても、どうして同じ車両なんだ??などといろいろと考えていたら、既にバスはPAに到着したようだった。 私は上司が降りたのを確認してから、恐る恐るバ

          富士山登頂ツアー1人で参加してみた vol.2

          富士山登頂ツアー1人で参加してみた vol.1

          少し前だが、ずっと前より憧れていた富士山に登ってきた。 そこで私にとって、思いもしなかったことが起きた。 今回は、富士山登頂バスツアーに一人で参加。 このツアーは、一般のバスツアーと同じように最寄り駅などに集合し、途中トイレ休憩をはさみ、富士山の五合目で降車→登頂を目指すといったツアーだ。 なにより、専任ガイド同行プランなので比較的安心だ。 いくつかルートはあるが、私は初心者ということで、一番登頂率の高い吉田ルートを選択した。 ここは登山道と下山道が別になっていて、比較

          富士山登頂ツアー1人で参加してみた vol.1

          本日のそら・・ん?

          今日は日差しもあり、昨日より風は少しおさまっていて、寒かったけど心地よかった。 お昼に何気なしにパチリ。 撮った時には気づかなかったけれど、 家に帰って見てみたら、、ん??あれ? なにかに似ている・・・なんだろう。。 あ、あれは、ネコ様では!? ふわふわの白いネコ様が楽しそうに歩いている・・ように見えたのは私だけか笑 上の電線に登ろうとしているようにみえたりもして。 たまにはこんなくだらない事を考えるのも楽しい。 雲っておもしろい。

          本日のそら・・ん?

          空の景色をみる

          空を撮るのが好きというより、見るのが好き。 目に焼き付けるように、写真を撮る。 下ばかり見ていないで、上を見上げてみて。 広大な空をじっと眺めていると、悩みなんてちっぽけに感じてくる。 毎日同じ空の景色が無いように、人生も同じような毎日でも、まったく違うから。 雨が降れば、止み、晴れ間が広がる。 時には虹がでたり、霧がでたり。 それは嬉しいことや、悲しいことがあった時とどこか似ている。 ずっと雨なんてない。ずっと晴れなんてない。 だから今の悩みもずっとなんてな

          空の景色をみる

          一人で過ごすのが好き

          朝起きて、まずコーヒーを飲む。 洗濯機を回している間にスマホやTVでニュースをチェック。 空気の入れ替えで少しだけベランダの窓を開けて観葉植物に水をあげる。 平日、気になってたところを重点的にパパッとと掃除する。 休憩しながら本を読んだり、好きなアーティストの曲を聴いたりとまったりと過ごす。 休日は基本一人でいることが多い。 なぜならそれが一番ラクであるから。 一人暮らしをしているからでもあると思う。 一人暮らしをしてから、かれこれ7年くらいだろうか。 過去に一度

          一人で過ごすのが好き

          長野県飯田市『そらさんぽ天竜峡 天龍峡大橋』と、イチゴ狩り日帰りツアーに参加してみた。

          少し前の二月に長野県に行ってきた。 バスでいろいろな場所へ運んでくれる日帰りツアーは、お得感満載であり、季節の食べ物を味わえたり、なかなか行けない観光場所へ行くことができるので、計画が億劫で先回しにしがちな私も家族もよく利用させていただいている。 今回は、長野県飯田市にある、 『そらさんぽ天竜峡 天龍峡大橋』と、 いちご農園さんのイチゴ狩りがメインの日帰りツアーに参加。 ↓↓行程表は下記の通り↓↓ 当日の長野県はまだまだ肌寒かったが、運良く天候に恵まれ快晴。 バスガ

          長野県飯田市『そらさんぽ天竜峡 天龍峡大橋』と、イチゴ狩り日帰りツアーに参加してみた。

          🥖ローソンのパン🥖

          今日はあたたかい一日でした。 お昼に購入した、ローソンのまちかど厨房 【海老カツタマゴサンド】。 どうやら店内で作られているようだ。 海老カツがボリュームたっぷりで、中のタマゴサラダ?も優しい味。 1個入りだったけど、満足感あって美味しかった。 あと、 【ふわもちコッペ カスタード&ホイップ  とやまの牛乳】 外のコッペパンの生地が本当に美味で、ふわふわ。 とやまの牛乳入りカスタードと、とやまの牛乳入りホイップを使用しており、牛乳感がたっぷり味わえる。 『日本全

          🥖ローソンのパン🥖