まつ

LUMIXをメインに使ってます。 noteにはTwitterでポストした内容で残してお…

まつ

LUMIXをメインに使ってます。 noteにはTwitterでポストした内容で残しておきたいものを転載していきます。 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/37EVGQRL6KXQQ?ref_=wl_share

マガジン

  • 雑記

  • LUMIXを深掘り

    LUMIXについて感じたこと思ったことをまとめたnote

  • LUMIX要望リスト

    1noteにつき1つの要望が書いてある。 いいね=投票数 詳細はこちら https://note.com/macn020/n/n76a1c0e11edc

  • 機材レビュー

最近の記事

  • 固定された記事

【まつLUT】購入ページ

先日お知らせした通り、LUTの販売を開始します。 3種類のLUTをセットで販売致します。(LUTの詳細は上記よりご確認ください) 価格は3,300円です。 さらに、この記事をTwitter(X)でリポストしてくださった方限定で3,000円でご提供します。 私の使用している設定を参考に書いておきます。 他のフォトスタイルや設定でより好みの物があるかもしれませんので、あくまで参考程度にしていただけたらと思います。 mt_Act フォトスタイル:スタンダード コントラスト

有料
3,000〜
割引あり
    • カメラガチ勢による親子遠足撮影

      こんにちは。 先日、息子の親子遠足にいってきました。 カメラ好きな方なら、イベントや行事に合わせてレンズを選ぶと思います。 私もそうなのですが、親子遠足は未知です。参加してみていろいろと分かったので、備忘録としてnoteに書き残しておきます。 他の方の参考になれば幸いです。 持ち物カバン 親子遠足の鞄はリュックがオススメです。その理由は 両手が空いている方が撮影しやすい。子供の面倒みたりするのに便利 カメラ以外の荷物も持たないといけない(子供にも自分のリュックを担が

      • LUMIX S9発表を受けて個人的感想

        Twitter(X)界隈では、LUMIX S9について色々と盛り上がっていますが、個人的な思いを書き記しておきます。 S9についてみる前に、私の理想のカメラについて書き記してみたいと思います。 私のカメラの使い方私は現在、G9PROIIとG99Dを所有しています。 どちらもマイクロフォーサーズのモデルです。主に子供の写真を撮る目的で使用しています。 2台のカメラの使い分け 2台のカメラは2つの意味を持っています。 一つはメイン機(G9II)と、コンパクトなサブ機(G

        • スマホ(Pixel 7a)の液晶を割ってしまい、保険で修理した話【①修理編】

          おはようございます。 界隈はS9の発売で盛り上がっております。 私は買いませんが暖かい目で見守りたいと思います (マイクロフォーサーズで出て欲しかったなぁ) さて、先日車で出かけておりまして、駐車場で車から降りた時に、ポケットに入っていたスマートフォン(Google Pixel7a)を落としてしまいました。 当たりどころが悪く、画面側が下向きでぶつかったため、画面にヒビが入ってしまいました。 まだ買って間もないので、修理する以外の選択肢はありません。 せっかくですので、

        • 固定された記事

        【まつLUT】購入ページ

        • カメラガチ勢による親子遠足撮影

        • LUMIX S9発表を受けて個人的感想

        • スマホ(Pixel 7a)の液晶を割ってしまい、保険で修理した話【①修理編】

        マガジン

        • 雑記
          9本
        • LUMIXを深掘り
          16本
        • LUMIX要望リスト
          13本
        • 機材レビュー
          4本

        記事

          写真のアスペクト比(LUMIXの便利機能)

          さて、前回のnoteでは私が写真や動画をどのようにアウトプットしているかを書きました。 (書きたいことがたくさんあり、結構ボリューミーになってしまいました) よかったら読んでみてください。 この最終のアウトプットとも関係があるのが、撮影時のアスペクト比率です。 マイクロフォーサーズセンサーだと4:3の比率が一番大きく写真を撮れる設定となります。 フルサイズだと3:2がそうです。 しかし、コスパのいい一番大きく撮れる比率と、自分の好きなベストの撮影比率は必ずしもイコールで

          写真のアスペクト比(LUMIXの便利機能)

          写真や動画をどう出力するか

          前回のnoteで写真をプリントすることについて、私がいろいろと教えてもらったことを書きました。 今回は写真や動画をどう出力(アウトプット)しているかについて書きたいと思います。 アウトプットどうしていますか?いきなりですが、皆さんはどうしていますんでしょうか? SNSやYoutubeにアップする、壁紙にする、データのまま家族や友人に配る、プリントする、フォトブックを作る、作品として展示や応募するなどいろいろとあるかなと思います。 最終アウトプット先を考えると、写真や動画

          写真や動画をどう出力するか

          写真のプリントについて

          今回は写真のプリントについてまとめておきます。 私はデジタルカメラから使用するようになった人間で、フィルムからの現像などの知識は一切ありません。 私の経験 20年ほど前の両親のアルバム見ていましたら、写真が劣化して色が変わっているものとちゃんと残ってる物があることに気づきました。 色が変わってないものを見たらKodakのロイヤルペーパーでした。それ以来、プリントするならプリント判は良い物を使った方がいいと思っています。(激安プリントで将来変色したら意味ない) ※残念ながら

          写真のプリントについて

          【マウントアダプター】なぜLマウントはm43レンズをつけられるようにしなかったのか?

          パナソニックから出ているフルサイズのライカLマウントとマイクロフォーサーズマウントには互換性がありません。 マウントアダプターをつけれるかどうかはフランジバック(映像素子からマウント面までの距離)の差が関係しています。 ボディマウント側のフランジバックがレンズマウント側のフランジバックより短ければ、物理的にはマウントコンバーターを作ることができます。(電子接点などを設けようと思うとよりスペースが必要になるかもしれません) ライカLマウントとマイクロフォーサーズマウントは

          【マウントアダプター】なぜLマウントはm43レンズをつけられるようにしなかったのか?

          【解決策】LUMIX G9PROIIでAFCのままMFできない

          Twitter(X)でこのようなポストをみました。 G9PROIIではAFC中にフォーカスリングを回してもMFには切り替わらない仕様のはずです。(S5IIやS1Rではできるということは、Sシリーズは設計段階で改良されたのですかね。) AFSであれば、AF+MFをONにしてAF LOCK後なら可能なのですが、AFCだとそれができないんですよね。その解決方法を考えてみました。 案① MFに切り替える 元も子もない話ですが、右手親指でMFに切り替えてフォーカスリングを回す、

          【解決策】LUMIX G9PROIIでAFCのままMFできない

          「こんな人には向いてない、LUMIX」後書き

          さて、「こんな人には向いてない、LUMIX」について、6+1本のnote記事を書かせていただきました。 各社カメラには一長一短があり、完璧なカメラというものはないと思います。 それはLUMIXも同じで、「ここがもっと良くなれば更に使い勝手が良くなるのにな」と前々から思っておりました。 今回の記事はそれを明文化したものです。 これらの記事について、たくさんの方の共感の声を聞けてとても嬉しかったです。 LUMIXは良いカメラ・良い製品を出してくれていると感じます。 こちらの

          「こんな人には向いてない、LUMIX」後書き

          【LUMIXの弱点⑥】音ノイズ・電動ズーム・記録方式

          「こんな人には向いてない、LUMIX」第5段は動画に関する内容です。 動画に強いLUMIXと言われていますが、最近発売されたS5IIやG9PROIIで、動画を撮影する際に音周りで欠陥とも思われるような症状が発生しています。 音周りの問題音声にノイズが乗る まずはこちらの動画をご覧ください。 解析好きなLUMIXユーザーでお馴染みのたかTubeさんの動画ですが、S5IIで特定のSDカードで動画を撮影するとピーピーというノイズが乗るという症状があります。 これはカメラがSD

          【LUMIXの弱点⑥】音ノイズ・電動ズーム・記録方式

          【LUMIXの弱点⑤】ちょうどいい望遠レンズ

          「LUMIX、こんな人に向いてない」企画、第4段は望遠レンズが必要な人です。 マイクロフォーサーズといえば、望遠に強いと言われるはずですが、m43で望遠レンズを使いたいと思っている人はちょっと注意が必要です。 パナが出す高級志向望遠レンズm43のパナライカ望遠レンズと言えば下記のようなモデルがあります。(コスパのいい安いレンズは暗くて話にならないので割愛します) ①LEICA DG VARIO-ELMARIT 35-100mm /F2.8 ②LEICA DG VARIO

          【LUMIXの弱点⑤】ちょうどいい望遠レンズ

          【LUMIXの弱点④】マニュアルレンズ運用する人は注意

          さて、いろいろな反響をおこしてしまった「こんな人には向いてない、LUMIX」第三段です。 テーマは「マニュアルレンズを使用する人」です。  マニュアルレンズとはマニュアルレンズとは、オートフォーカス機構がなく、フォーカス・絞りをレンズで手動で操作しなければいけないレンズのことです。 良質な撮影体験 私もNOKTON の25mm F0.95 IIを愛用しています。 純正レンズとはまた違った表現で、フルサイズ並にしっかりとボケる写真が撮れるのが素敵です。 脱線しますが、LU

          【LUMIXの弱点④】マニュアルレンズ運用する人は注意

          「LUMIX弱点②」反響に対するアンサーnote

          ありがたいことに私のnoteを多くの方にご覧いただき、LUMIXの件で反響を頂いております。 しかし、私の伝えたいこと、また論点とズレがありますので、こちらでアンサーnoteを書かせていただきます。 事の発端まずは話の流れを理解していただきたいので、下記のnoteをご覧ください。 ここで勘違いして欲しくないこと 私はアンチLUMIXではなく愛用していること LUMIXを業務用途ではなく、家族や子供の成長の記録を目的として、主に写真を撮る目的で使用していること LUM

          「LUMIX弱点②」反響に対するアンサーnote

          再生プレビューの切り替えを早く

          S5IIやG9PROIIで特に起きている現象です。 撮影画面から再生ボタンを押して、撮影した写真をプレビューするのに時間がかかります。 撮影した写真をその場でクライアントさんに確認してもらったり、進行が決まっている中で撮った写真を確認したりしたい場合に困ります。

          再生プレビューの切り替えを早く

          モニターで直前に撮った写真を表示しつつ、EVFは撮影できる状態に

          撮った写真の露出などが問題ないか確認しつつ撮りたいのですが、チラッと確認して問題なければすぐ次の撮影に入りたいのです。 LUMIXの場合、撮影した写真を表示する設定にしてEVFを覗くとEVFに切り替わり(若干のタイムラグ)、その写真が表示されてしまいます。そこからシャッターボタン半押しをすると、ようやく撮影画面に移ります。 一瞬を逃せない中での撮影だとこの画面遷移の待ち時間すら非常に長く感じるのです。 モニター上では時間を指定して数秒表示しつつ、EVFは撮影画面のままで

          モニターで直前に撮った写真を表示しつつ、EVFは撮影できる状態に