田中雅(みやび)

小説や戯曲などの創作のタネを掲載していきます。 小説「真・人間失格」はブラッシュアップ…

田中雅(みやび)

小説や戯曲などの創作のタネを掲載していきます。 小説「真・人間失格」はブラッシュアップしたものが書籍化され2020年6月に発売されました。 創作過程も併せて楽しめるnoteです。 真・人間失格 https://www.amazon.co.jp/dp/4344928415

マガジン

  • 1000字随筆(無料)

    東京の片隅で生活するライター・構成作家が、日々の生活や仕事、またその中で感じたことを可能な限り毎日綴っていきます。

  • 1000字随筆(有料)

    東京の片隅で生活するライター・構成作家が、日々の生活や仕事、またその中で感じたことを可能な限り毎日綴っていきます。

  • 短編小説「精励」#1〜3(完結)

    創作への意欲を失っていた純文学作家が、或るすでにこの世を去った有名作家へ不意に出会い、導かれるようにその人と成りを探り、自らに消化していく、真夏の数日間を描いた短編。

  • ドラマシナリオ「未来へのログライン」#1〜4(完結)

    地上波で放送することを想定して執筆した45〜50分想定のドラマシナリオ。 20代〜30代前半向けの、恋愛要素ありのヒューマンドラマ。

  • 小説「ファミリイ」#1〜#46(完結)

    『真・人間失格』の、家族に焦点を当てたアナザー・サイドストーリー。 機能不全に家庭に生まれ、血を分けたはずの者たちとも打ち解けることができず、家を包む灰色の空気から逃げた男が、現在地から昔を昔を回想していく。

最近の記事

【この言葉は】あまり自称しない方がいいかも

僕は自分の性格を、繊細な方ではありますが、一方で、ある面では人より図太いところもあると思っています。 なぜそう言えるかというと、弱気とかネガティブとか言われたりすることは多いものの、今までにうつ病などには、自覚する部分ではかかったことはないからです。 円形脱毛症になったり、花粉症やスマホを見てしまった以外の心理的な理由で夜、眠れなくなったこともありません。 だからこそ、今回書く内容はもしかしたらあまり共感を得られないかもしれませんが、ちょっと最近、目にするこの言葉が気にな

    • これは信じていない、というもの

      先日、普段受講しているオンライン英会話の授業で、講師からお題を出される形で「Supernatural(超常現象)」の話になりました。 基本、僕はいろんな会話パターンを覚えたいので、与えられたテーマでなんとか英語での説明を試みるのですが、このテーマのとき、けっこう困ったんですよね。 そこで今回は、こんな話をしてみようと思います。 なぜその講師とのフリートークの際に困ったのかというと、それは僕が……、 「超常現象の存在を信じていないから」 です。 ポルターガイストや火

      • ◯◯◯依存症への対処

        なかなか困ったことになっているものがあります。 僕は普段、朝、一度起きたらもう一度眠る、つまり二度寝をして合計6〜7時間くらい睡眠をしているのですが、ここ数年でしょうか。 一度起きたときにあることをすると眠れなくなってしまいました。 そのあることとは…… 「スマホの操作」 です。 僕は朝と言っても、普段、二度寝を経て完全に起床する時刻は午前11時〜正午くらいです。 一度起きるときは午前9時〜10時くらいなのですが、この時間にたまに連絡が入っていることがあるんですね。

        • MBTI診断をやってみて思ったこと

          「MBTI診断」 という新種の性格判定テストが昨年くらいから流行しているらしいですね。 かなりの精度で個人のパーソナリティーや思考の傾向を当ててくれるとのことなので、僕も、最近ではないですが、以前、やってみました。 その診断結果を保存してあるので、今回はそれをお伝えするとともに、そこから思ったことを書いてみます。 質問が多くて答えるの大変だった記憶がありますが、僕は、MBTI診断の結果…… 「INFJ-T」(提唱者)タイプだと判定されました。 どんなタイプなのか、読ん

        【この言葉は】あまり自称しない方がいいかも

        マガジン

        • 1000字随筆(無料)
          83本
        • 1000字随筆(有料)
          12本
          ¥600
        • 短編小説「精励」#1〜3(完結)
          3本
        • ドラマシナリオ「未来へのログライン」#1〜4(完結)
          5本
        • 小説「ファミリイ」#1〜#46(完結)
          46本
        • 映画シナリオ「チェックメイト」#1〜5(完結)
          6本

        記事

          【受けてきた】全身脱毛2回目

          先日、リゼクリニックさんで2回目の全身脱毛の施術を受けてまいりました。 本当はもうちょっと早く受ける予定だったのですが、なかなか毛が生えそろわないのと、急な仕事が入ったりで延び延びになってしまい、つい先日、ようやく受けることができました。 事前にしっかり毛を剃って、準備万端で臨んできたわけですが、2回目はどうだったかというと…… 「トータルで考えると1回目より痛かったかも」 しれません。 リゼクリニックさんは、全身脱毛に蓄熱式の「メディオスター」という機械を用いてい

          【受けてきた】全身脱毛2回目

          最近、注目している人

          ちょっと前から、ある方の出ているYouTubeチャンネルを、すべてではないですが、ちょこちょこと見ています。 あるとき、ふと流れてきて、それ以来、注目するようになりました。 その方とは……。 知名度は一定程度ある方です。 とはいえ、絶対、パッとは出てこないはず。 結構、意外な方かもしれません。 サバンナの「八木真澄」さんです。 僕と出身大学が同じで、先輩にも当たる方なのですが、八木さんと、若手お笑いコンビのタレンチのお二人が出ているYouTubeをあるとき、偶然見て、

          最近、注目している人

          【考えたことある?】仕事をやめるときのこと

          僕は、かなり物事を長期的に見る方で、何か一つ始めたら、どれも年単位のスパンで考えるようにしています。 物によっては、始めた当初からそれを「やめる」ときまで見据えていることもあります。 逆算するわけではないけれど、「このあたりでやめるだろうな」、とか考えている。 ある意味で打算的とも言えるかもしれません。 現在、僕は構成作家やライター、リサーチャー、翻訳家など複数の肩書きでお仕事させてもらっていますが、実はどれも、若い頃から「やめるとき」のことを意識しながら取り組んでいるんで

          【考えたことある?】仕事をやめるときのこと

          【40代こそ】立ち止まってもいい

          ここ数年、ずっと思っていることがあって。 これまでの通常の人生の流れって、高校や大学を卒業した後、会社に入社して、人によっては転職なども経ながら、大体65歳くらいまで働いて、あとは年金をいただきながら隠居生活をする。 これが、今までの日本で王道とされてきた人生かと思います。 ただ、いまは寿命が伸びているのと、これからはいただける年金なども減っていくからもっと長く働く必要があり、この王道は消えて無くなるのではないか、と。 以前、読んだ本に、 「これからは人生に2つの山があ

          【40代こそ】立ち止まってもいい

          物事を続けるには◯◯◯が大事

          最近、スマホやPCでこのnoteを開くのが楽しみになっています。 まるで一つ、趣味が増えたような感覚です。 ちょっと前までは更新する直前しか開かなかったので、ほぼ一日に一回しか見ていませんでした。 それがいまは、逐一ここを開いて、通知欄から「いいね!」がどれだけついたかなどを確認しています。 この変わりよう、そうなった理由はやはり、フォロワーと「いいね!」の数が、始めた当初より伸びやすくなったからだと思っています。 正直、当初と今とで、書いている記事の内容の質に差はあり

          物事を続けるには◯◯◯が大事

          ビジネス書との付き合い方

          読書をするのが好きで、今まで純文学を中心に、哲学書やエッセイ、新書系、心理学の本、さらにはビジネス書も読んできています。 本格的に本を読み始めたのが28、29歳のくらいのときで、最初は自己啓発本から、その後にビジネス書ばかり読んできたのですが、純文学を読み始めてからはあまり自己啓発本もビジネス書も読まなくなりました。 最近、ビジネス書に関しては少しまた読むようになってきましたが、あくまでメインは“文学”ジャンルに属する本です。 そういうわけで、これまでそれなりに多くのビジ

          ビジネス書との付き合い方

          【こう思う】政治的な発言についての見解

          SNS、特にXを見ていると、トレンド機能に特定の政治的キーワードが上がっていることもあり、よく「政治的な投稿」を目にします。 大抵は、今の政策に対して不満を述べるものだったり、与党・野党を問わず、特定の政治家や政党を批判ものだったりします。 保守とリベラルで喧喧諤諤の議論が日々、交わされており、その中には、かなり過激な発言も散見されます。 こういった投稿の数々を見て、いつも思うことがある。 それは…… 「意見を述べるのは大事だけれど、それだけではあなた個人の人生が良くな

          【こう思う】政治的な発言についての見解

          ちょっとここで自己紹介を…

          お陰様で本noteもだいぶフォロワーが増えてきましたので、ここで自分について語ってみたいと思います。 僕は、構成台本を書いたり、記事執筆をしたり、リサーチャーをやったり、英日翻訳をしたりといろいろやっているので、自分の肩書きを一言でパッと言い表すことはできません。 ただ、大まかに言えば「ライター」に入ると思います。 初対面の人と話したとき、なぜこの仕事をやっているのか、よく聞かれるんですね。 そんなときは、こう答えています。 「向いていたから」 僕の場合は、夢があ

          ちょっとここで自己紹介を…

          人生はやはり◯◯◯だ、と思ったこと

          最近、日本最長となる合計64年、刑務所に収容され、2年ほど前に仮釈放された男性の存在を知りました。 実社会で、そして刑務所の中でも犯罪を犯して無期懲役を2度もらって、このよううな収容期間になったそうですが、その方の御年齢がいま、91歳。 そしてその方が実際に話されている動画を視聴したのですが、91歳と思えないほど非常に若々しいんですよ。 驚きました。 背筋もピンとしていて、しっかりご自身の力で歩くことができるし、見たところ受け答えもちゃんとされていて、認知機能も衰えていな

          人生はやはり◯◯◯だ、と思ったこと

          女性には理解しづらいかもしれないけれど

          先日、YouTubeである2本の動画を見ました。 1本目は「メンズコーチ・ジョージ」さんという方の、 「弱者男性の不安』を煽って俺がビジネスをする理由【有害な男磨き】」という動画。 その次に見たのが、元々はこちらが先ということですが、 「謎解き統計学|サトマイ」さんという方の 「「男らしさ」の追求で自●率が上がります。男らしさの有害さについて解説」という動画です。 ジョージさんはサトマイさんの動画へのアンサーとしてこの動画を出されたようで、どちらも視聴した上で、僕の考えを

          女性には理解しづらいかもしれないけれど

          Giveを習慣にすると良いこと

          以前からたびたびこのnoteで書いていますが、今年から他者に「Give」をする回数を意図的に増やしていこうと考えていて、今、機会があるときにちょこちょこ行っています。 交友関係は限られているので、普段よく会う人たちへや災害への寄付のみに現状、なってしまっていますが。 僕は本当に昔は吝嗇な人間で、数百円のお菓子程度の軽いプレゼントを買うことすら躊躇したり、やっていなかったりしました。 こんな人間がなぜ「Give」を習慣にしていこうとしているかというと、その裏には実は、こんな

          Giveを習慣にすると良いこと

          最近、食べはじめたもの

          先日といってもだいぶ前になりますが、健康診断の結果が返ってきた。 血糖値の数値をみたところ、「HbA1c」が基準値より0.1ポイント高くなっていた。 毎年、このHbA1cは基準値前後を推移しているのですが、できるなら毎年基準値以下に収めたい。 僕はもともと運動はしているので、それでも血糖値が下がらないということは、食生活の改善が必要になる。 ということで、ここで以前、最近は毎日バナナを食べていることを伝えましたが、もう一つ、新たに食習慣に取り入れたものがあります。 それ

          最近、食べはじめたもの