見出し画像

先輩になった皆さんに伝えたいこと

昭和のおばちゃんが日々見聞きしたこと感じたことを昭和目線で独りごちます

新年度が始まりました
私の職場にも三年ぶりに新人さんが配属されました 大学出たての女の子
フレッシュ フレッシュ フレ〰ッシュ

それに伴い 自動的に先輩になった4年目の女子 しーちゃん
4月1日の朝 家を出る前に お母さんから 「ちょっと ここに座りなさい」と呼ばれたそうな
?と思いながらも 素直に座ったしーちゃんにお母さんは語ったそうな
「し〇〇(名前)よく 聞きなさい
今日から来る女の子には優しくしてあげなさい あなたもみんなにそうしてもらったんだから   きっとその若い子は し〇〇より みんなにチヤホヤされると思う
でも チヤホヤは順番こ」

(チヤホヤは順番こ!)

「独り占めできるものではありません」

(独り占めできるものではない…)

「心して行ってらっしゃい!!」

しーちゃんママ 素晴らしい

チヤホヤは順番こ…心に留めて 我が娘が先輩になったときには 伝えたいと思います…
と思ったが 帰って早速娘に伝えてしまった(だっておもしろかったんだもの)

すると娘が「しーちゃんって何年目?」ときくので「4年目」と答えると
「そりゃ(チヤホヤは)もう十分やろ」とのことでした

娘よ…その言葉母はしかと心に留めた…と一人ごちるおばChannelだった


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?