見出し画像

転売ヤー

昭和のおばちゃんが日々見聞きしたこと感じたことを昭和目線で独りごちます

ABCラジオフレッシュアップベースボールの視聴者プレゼントで当たった野球観戦が楽しすぎたおばChannel(詳しくは甲子園アイビーシートでお祭り騒ぎ参照)

また 行きたい
どうせなら村上頌樹投手が投げるであろう火曜日に行きたい
という思いがむくむくと湧き上がってきた

村上投手は娘の智弁学園の一つ先輩にあたり勝手に親近感を持っている

ということでチケットとやらを取ってみよう と思ったが一般販売などは 予定枚数終了ばかり 

そういえば夫が以前に「チケットどれも完売や」って言っていたような

じゃあ今から見たいという人はどうすればいいの?
色々スマホで探してみると
でてきた

あるではないか しかも安い

友人にこんなんあったけど
とLINEで送ると「いいんちゃう 値段は倍してるけど」 とのこと

値段は倍?

あ、これは4枚で5100円ではないのね
一枚5100円なのね

5100÷4=1275円かと思った 

というと「そんなわけないやん(笑)」とのこと

それなら 確かに倍以上の値段がしている…てことはこれは…これは…
転売ではないのか……?

と友人に送ると
「もちろん転売やと思うで(笑)」とのこと

知ってた

転売と分かったうえで  値段も倍と分かったうえで買おうとしていたのかと問うと

「某アイドルグループのコンサートチケット8000円を3万円で買った前科がある私にしたら安っと思った」 とのこと

8000円が3万円……

そうなのか 8000円が3万円・・・・

ここで大事なのは もとの8000円にとらわれてはいけないということだろう
3万円で某アイドルグループに会いたいか どうかだ

わたしも5100円で村上君を見たいかどうかだ
答えは 見たい だ

コロナ禍のマスクのイメージが大きく
転売=だめなことと思っていたが 転売自体に違法性はないらしい
(考えて見たらメルカリ然り世の中に転売は横行している)
娘に聞いても多少高くてもそれで行きたい人がチケットを手に入れてお互いがHAPPYになるんだからいいじゃない  とのこと
(8000円が3万円になるのが娘の多少に該当するのかはしらないが)

というわけで購入手続きに進み無事チケットGET

これが商売というものか…と経済について少し学んだおばchannelであった


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?