マガジンのカバー画像

ゆうすけのnote

18
ゆうすけのnoteを集めています
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
弟。

弟。

はじめまして、今回を私のターン第1回目とし前回、兄よりご紹介あずかりました。弟 たなか ゆうすけです。
当然のごとく、紹介内容に私のプラスになるような内容がある訳もなく!それは、まー兄弟で褒め合うのも気持ち悪いわけで。兄弟で文書書き合うというのは極上と言ったところでしょうか。

とりあえずはじめましょう。
兄の紹介文作成。というより反撃をね

先程は、兄と言いましたが普段の呼び名は
生まれた時から

もっとみる
アベノミクスの甘さ。

アベノミクスの甘さ。

どうもこんにちは。弟です。

テーマに行く前に
味についての考察。

大人になると、子供の時嫌いだったものが
食べられるようになる。ということは
よくある話だと思います。

事実かは知りませんがその理由は
歳をとって行くごとに舌が鈍感になっていくが
故に苦いなどの味覚を感じにくくなっているらしい。

にも関わらず、苦味を感じられなくなった大人は
「これは小さい時食べれへんかったけど、今食べたら美味

もっとみる
金、金、金

金、金、金

どうも、こんにちは。弟です。

本日のテーマ「アルバイト」に関して

私の幾つかアルバイトの経験談と
その経験から得た、教訓を真剣に語っていけたらと思います。(いつだって真剣だが。私だって真剣な文章書けるんだぞ!とここらで)

注意点としては、私は今は正社員として
働いている身であるということは念頭において
もらいたい。

皆様もアルバイトをしていた時の自分を思い出しながら読んでいただけたらと思い

もっとみる
あなた達に残りの5月を有意義に過ごして欲しいから。

あなた達に残りの5月を有意義に過ごして欲しいから。

どうもこんにちは。弟です。

テーマに行く前にひとつ。
前回の記事より、読者様より
MBTI診断というものをしてみて!という
ことでしたので。やってみました。

50問ほどの質問に答えてみました。

それの結果がこれです。(一部抜粋)

この文章はかなり、私を表せているような気がする。

討論が確かに大好きで、敢えて少数意見めっちゃ言います。本当の自分の意見なんてほとんど言ったことない気がしていま

もっとみる
免許返納します。

免許返納します。

どうもこんにちは。

テーマに行く前にひとつ

皆様から 田中 ゆうすけは無敵で
怖いものなんてないのだろう?と
思われがちだが実は違う。

トイレに1人で行くのだって怖い。
高いところだって怖いし。
底の見えない海を泳ぐことだって怖い。

しかし、怖いという感情を悲観することは一切ない。

怖いという感情を抱くのは
創造性の豊かさによるものなのだから。

怖いという
人間を馬鹿にしてくる人のタイ

もっとみる
いずれ来る、激痛に備えよ!

いずれ来る、激痛に備えよ!

どうも、こんにちは。弟です。

いきなりですが
私は、血液検査で調べることのできる。
男の色気を推し量るUAの数値がかなり高い。 

普通に生活していてはどうしてもどんどん数値が
上がり続けてしまい、自分では抑えきれないため薬をのんで仕方なく抑えているのが現状でございます。

大学2年生の時点で私は
一般的に7.0という数値で
高めという数値に設定されているにも関わらず

私は8.5を叩き出してし

もっとみる
how to ◯◯

how to ◯◯

どうもこんにちは。弟です。

テーマに行く前にふとした私の疑問。

「ツチノコ」に夢なくない?です。

いつも通り全く下調べしないで書きます。
皆様と条件は同じです。調べたこと書いても仕方ありませんので、あくまでも私の意見ということで。

あれただの蛇ですよね?

胴体短くて、凄い太い蛇。という認識なのですが
それで皆様のイメージと相違なければ幸いでございます。

人間に例えるとなれば
低身長のお

もっとみる
人を幸せにしてみませんか?

人を幸せにしてみませんか?

どうも、こんにちは。弟です。

テーマに行く前にひとつ。
「誕生日の祝い方」について考えて
みたいと思う。

今の時代、普段会えない友達に対して
LINEで何の工夫もなく、
「◯◯君、◯歳誕生日おめでとう」と
送ることも、もちろんいいだろう。

楽なもので、LINEで誕生日ギフトを
贈ることだって出来る。(コンビニやスタバで使える金券的なものも贈れる)

実際、送られてくると結構嬉しいものである。

もっとみる
弟100のこと。

弟100のこと。

本日からゴールデンウィーク特別企画!

木曜(2日) ゆうすけ
金曜(3日) ケイタ
土曜(4日) ゆうすけ
日曜(5日) ケイタ
月曜(6日) ゆうすけ
火曜(7日) ケイタ

の順に6日間
毎日投稿します!

その後は今まで通り

月曜日 ケイタ
金曜日 ゆうすけ

が投稿します。

よろしくお願いします!

弟の100の質問に
答えてみる。

100個もあるので、さくさくと答えて参りますよ。

もっとみる
田中とオペラとnoteの融合

田中とオペラとnoteの融合

どうも、こんにちは。弟です。

今日のテーマは私の青春の全てを注いだとも
言えよう「ギター」について語って行きたいと
思います。

家族柄、父がギター 兄がベースをしていた
ということもあり、流れる様に私は高校1年で
ギターを始めて以降。

ギターの魅力に取り憑かれ
高校。大学と狂うように
ロックに狂い中指を立てて、頭を降りまくっておりました。(人間は一生に心臓が動く回数がおおよそ23億回と決まっ

もっとみる
兄の文章を評価してみた。

兄の文章を評価してみた。

最近は、すっかりと暖かい日も増えてまいりまして
喜びを感じております弟です。どうもこんにちは。

季節の変わり目は風邪を引きやすいと言います。
学生時代は、毎年風邪をこじらせておりました私ですが社会人になって以降はめっぽう少なくなってきた
気がします。

自分の中での理由ははっきりしています。

過去、私は寝る時は春夏秋冬
パンイチで寝ていました。
広辞苑に掲載されている言い方でいうと
パンツいっ

もっとみる
受験成功談 続編

受験成功談 続編

どーもこんにちは。弟です。

テーマに行く前に1つ。

普段生活しており、他人に対して
自分の焦っている姿はこれからの人生において
見せたくないものですよね?

例えば、3年に1度くらいで訪れるこの状況。

初めての病院を予約する時とかに多いですかね?

自分の名前(私ならゆうすけ。)の漢字を
言葉で伝えなければいけない。

皆様も一度は経験があると思います。

ここを誰にでも分かりやすく
スマー

もっとみる
受験成功談

受験成功談

おはようございます。弟でございます。

まず、私は今現在ネットカフェにてこの文書を
作成中でございます。日にちは4月4日
明日投稿分が全くの手付かずの状態です。

ネカフェは時間制による金額設定ですので
2時間と決めて全力で書いて行きますよ。

本日のテーマは受験でございます。
受験がテーマということで、社会人の皆さまでしたら
誰しもが一度は経験し、努力した時間だと思います。

私は2回です。

もっとみる
ダイエット成功談

ダイエット成功談

どーもこんにちは。弟です。

テーマに行く前にひとつ。
ある、偉大な私の発見を皆さんにお伝えしたいと思います。

先にそれが何かをいいますね。とりあえず。

「金縛りは、1人で寝ている時にしかならない!」

今、睡眠の研究をし続けてきた権威達は
一斉に湯呑みを落としたことでありましょうが

興味深いのは分かりますが
とりあえず、床拭いてからこっち戻ってきて下さい。

決して、奥さんに拭かしてはいけ

もっとみる