長谷川博之

法人営業・高額商品営業のコンサル&トレーナー。ジャズギタリスト→デザイナー→マーケッタ…

長谷川博之

法人営業・高額商品営業のコンサル&トレーナー。ジャズギタリスト→デザイナー→マーケッター→コンサル会社代表。弱小営業部を業界日本一に!受注率20%を60%に!御用聞き営業部を提案営業部に!9,000回以上の営業コンサルでクライアントへの貢献売上額は80億円以上。営業の大学主宰。

マガジン

  • 営業の大学

    営業の成果を出したい営業パーソンのために、営業マインド、営業スキル、営業マネジメントなど、最新情報やノウハウをわかりやすくお伝えします。

  • コンテンツクリエイターズギルド

    • 24本
  • 経営の大学

    経営のヒント経営、組織開発、自己啓発、商品開発など、経営に必要な最新情報やノウハウをわかりやすくお伝えします。

  • 思考を拡大したい経営者の月刊誌「商いは門門」

    苦手なこと、嫌なこと、興味のないこともインプットしたり体験しないと自分の可能性を広げることができません。また、自覚のなかった自分の才能にも気づくことができません。「商いは門門」は、2012年6月に創刊した冊子の経営者向け月刊誌です。 「リーダーシップの磨き方」「元気な組織のつくり方」「売れる商品開発」「売れる営業」など、本質の経営力を高める専門誌です。 コンサルタントは自身や自社のニュースレターの記事としても使うことができます。

  • 経営者団体・異業種交流会で爆発的に仕事を受注する方法

    初公開!経営者団体・異業種交流会で爆発的に仕事を受注する方法の本編と追加特典のセットです

最近の記事

顧客に高いと言われたら

クライアントの若手営業マンから、このような質問を受けました。 最近、見積りを提示すると「高いなぁ」と言われることがあります。 本音なのか、値引きさせるための手段なのかは定かではありません。また、特に相見積りがあるわけでもなさそうです。このような場合、どう対処したらいいのでしょうか? 以下が回答です。 見積りを提示した際に「高いなぁ」と言われる場合の対処方法にはいくつかのアプローチがあります。まず、本音であるか値引きの手段であるかを見極めるためのヒアリングが重要です。そし

有料
500
    • 良い会社7つの特徴とは?

      仕事柄、さまざまな業種、さまざまな企業規模のクライアントとお話をします。そなかで稀に「これは良い会社だ!」と感じるときがあります。随分前から気づいていましたが、本当の意味で良い会社とは、どちらかといえば地味で良い顧客が多く長く取引しています。 良い会社の7つの特徴は・・・ 1.派手さはなく地味である。 2.業績は安定しており、利益もしっかり出ている。 3.何十年も取引している優良な顧客が多い。 4.人柄の良い社員が多い。 5.飛び抜けた強みがあるわけではない。 6.新規顧

      • 営業マン必見!遠方訪問に騙されるな!利益を守る方法

        先日は移動時間7時間30分で、仕事をした時間がわずか90分という、なんともアンバランスな時間の使い方でした。営業マンにとって、移動時間は大敵です。その理由は、移動時間はお金を生まないからです。言われてみれば 当たり前のことです。 そんなこと重々わかっているのですが、スケジューリングが下手、または行き当たりばったりだと、ついこんなスケジュールングになってしまうのです。わかっちゃいるけど、やめられないって感じです。 しかしこれは、見込売上と受注確度によりけりです。 たとえば、

        • 顧客がつい本音を話してしまう営業トーク10選!

          営業活動、とりわけ「商談」をやっていると、人間はとても単純かつおもしろいと感じる瞬間が多々あります。営業マンであれば誰しもが、顧客の本音を知りたいと思います。本音を知っているのと、知らないのとでは、成果は雲泥の差だからです。 しかし、「○○の件で、本音を聞かせてください」と、顧客にストレートに質問しても教えてくれるはずもなく、逆効果になることが多いでしょう。本音を聞かせてくれと伝えて、通用するのは気心のしれた人だけです。それも、何回もプッシュしなくてはなかなか言いません。

          有料
          500

        顧客に高いと言われたら

        マガジン

        • コンテンツクリエイターズギルド
          24本
        • 営業の大学
          154本
        • 経営の大学
          4本
        • 思考を拡大したい経営者の月刊誌「商いは門門」
          1本
          ¥1,980
        • 経営者団体・異業種交流会で爆発的に仕事を受注する方法
          2本
          ¥2,480
        • 1600文字の心模様(超短編小説)
          4本

        記事

          営業マンをキャラクター分類してみた!あなたはどれですか?

          今年の3月上旬、銀行の総会と新年会が開催されました。 コロナ禍のため、ようやく1年前の総会からリアル開催が復活しました。 総会後の懇親会は自由席で、たまたま隣に座ったのは若い男性でした。この男性が笑顔で名刺を差し出したので、早々に名刺交換を済ませて、懇親会がスタートするまでの数分、この男性と雑談をしました。 そこで私は営業の極意を学ぶとは考えてもいませんでした。そこで今日は、営業マンの分類についてわかりやすく解説します。 私の隣に座った男性は、とても笑顔が素敵で楽しそうに

          営業マンをキャラクター分類してみた!あなたはどれですか?

          質の高いあいさつができる人は、なぜビジネスで成功するのか?

          著述家で教育改革実践家の「藤原和博(ふじはら・かずひろ)」さんをご存知でしょうか?藤原さんは、1955年生まれの68歳、前奈良市立一条高等学校校長、元杉並区立和田中学校校長です。藤原さんが注目されたのは、東京都初の民間人校長として杉並区立和田中学校の校長を務めたからです。 それまでは、リクルート社で東京営業統括部長、新規事業担当部長などを歴任し、メディアファクトリーを立ち上げました。また、年俸契約の客員社員「フェロー」制度を創設したことでも有名です。 藤原さんは、生徒や大

          有料
          500

          質の高いあいさつができる人は、なぜビジネスで成功するの…

          営業成績を伸ばしたければ第三印象をコントロールすべし!

          先日、クライアントの「決算報告会」に参加しました。 そのときに、クライアント先の営業パーソンからこんな質問を受けました。それは、「営業で成功するために一番大事なことは何ですか?」というものでした。 「こんなことがわかれば苦労しない!」と思った営業マンもいるでしょうが、私は不思議と考え込むことはなく、すぐにアンサーが思い浮かびました。まさに、神のお告げが降りてきたように「答えが降りてきた」のです。 そして、すぐにこのアンサーを伝えると、この営業パーソンは腑に落ちたようで納得

          有料
          1,000

          営業成績を伸ばしたければ第三印象をコントロールすべし!

          ついに…営業マネージャーは要らない?!

          今年の2月から、営業の疑問や難問を質問すると、解決策を提示してくれるChatGPTをカスタマイズした『GPTs』に取り組んできました。 昨日、『ChatGPT 4o』がリリースされたので、改めてゼロからカスタマイズに取り組みました。 学習させるデータも新しくしたところ、格段に回答精度が高くなり、超ビックリです!最初は、あまりの精度の高さに目を疑いました。結局、7時間以上もテストしました。 やはり『ChatGPT 4o』になり、格段に精度がよくなりましたし、学習させたデータ

          ついに…営業マネージャーは要らない?!

          思考を拡大したい営業マンのための月刊誌『商いは門門』2024年6月号切り抜き

          苦手なこと、嫌なこと、興味のないこともインプットしたり体験しないと自分の可能性を広げることができません。また、自覚のなかった自分の才能にも気づくことができません。つまり、今まで自分が知らなかったこと、今までやらなかったことに、あなたのチャンスの女神が隠れているのです。ぜひ女神を捕まえてください。 女神はあなたが見つけるのを待っています。 決して「私が女神ですよ」と近寄ってきて自己紹介することはありません。 女神を見つけるも見つけないもあなた次第。そのきっかけを提供するのが「

          有料
          1,980

          思考を拡大したい営業マンのための月刊誌『商いは門門』20…

          変化の激しい時代をどう生きるか?

          先日、久しぶりに長男と話をしていると「AI」の話題に。 長男がAIに興味を持ったらしく、1時間近く話し込んでしまいました。 弊社は営業活動にAIを活用・導入するセミナーやコンサルティングも行っていますので、私にとっては得意分野です。 長男曰く、AIの世界はとにかく進歩が凄まじく、1年前と様相はまったく違うと力説していました。私もまったくその通りだと強く実感しています。 極端なことを言うと、1ヶ月前のことが通用しないこともあります。これがAIの世界です。 そして、それだけ変

          変化の激しい時代をどう生きるか?

          あなたの可能性と才能を開花させる生き方がある!

          私はまともな就職試験を受けたことがありません。 担任が「長谷川、就職はどうするんだ?」と頻繁に声をかけてくれましたが、「学校の世話にはなりません。自分で探しますから」と突っぱねていました。そもそも、就職などする気もなく、ジャズギタリストになるつもりでした。しかし、それが甘かった。 当時、私の同級生たちはこぞって就職試験を受けていました。 そして、続々と就職が決まりました。私は何も決まらず(というか就職試験すら受けていません)、ひらすらギターを弾いていましたが、まったく焦りは

          有料
          1,480

          あなたの可能性と才能を開花させる生き方がある!

          発見!「見積りお願いします」と頼まれる台詞

          今日は午後からクライアントの飛び込み営業の同行をしました。 飛び込む先は、見ず知らずの白地です。 着座商談に持ち込んで20分後には・・・ 「見積りお願いします」と依頼される台詞があるのです。 初対面からわずか20分の着座商談でここまでいけます! そもそも、飛び込み営業で着座商談までいくこと自体がすごいのですが、弊社クライアントでは、着座商談まで行くのが当たり前の感覚なので、着座商談をする方法についてはさして意識していません。さらに、見積り依頼をいただくのも、当たり前になり

          有料
          980

          発見!「見積りお願いします」と頼まれる台詞

          長谷川博之プロフィール

          法人営業・高額商品営業に特化した営業コンサル&トレーナーです。 ジャズギタリスト→デザイナー→量販店マーケティング部→百貨店マーケティング部→コンサル会社代表と、恐らく変わった経歴です。友達によく言われます。 コンサル会社を経営するようになってからは、弱小営業部を日本一にしたり、受注率を20%から60%にしたり、御用聞き営業部を提案営業部にしたり営業の専門家として活動していいます。創業23年で、9,000回以上の営業コンサルティングを行い、クライアントへの貢献売上額は80億

          長谷川博之プロフィール

          営業マンとして成功できる習慣!伝説のトレーニング法とは?

          仕事柄、若手営業マンの話を聞く機会が多々あります。 また、クライアントも若手営業マンが多数在籍している企業が多く、コンサルティングも必然的に若手営業マンに対して行います。 これからお話することは、若手営業マンに限ったことではありませんが、営業活動が特別なことだと感じている営業マンも数多くいることに気づきました。特別なこととは、日常的な活動ではなく、非日常の活動ということです。 その原因は、他人に対して商品やサービスを提案してクロージングしたり、時には交渉をしたりすることの

          有料
          980

          営業マンとして成功できる習慣!伝説のトレーニング法とは…

          【重要】値決めは経営!値決めのコツとは?

          【注意事項】 今回、紹介するコンテンツは、すべての商品やサービスに当てはまるものではありません。 年に数回、お金に関することを感じることがあります。 たまたま本日、それを感じたのでお伝えします。 それは、商品やサービスの「値決め」です。「値決めは経営」という名言を言ったのは、京セラの創業者・稲盛和夫さんです。 なぜ、値決めは経営なのかと言えば、経営の生死を決めるのが値決めだからです。売上と利益も、稼ぎ方にもいろいろあります。 たとえば、利幅を少なくして、価格を安くして大量

          【重要】値決めは経営!値決めのコツとは?

          練習せずに本番の商談に臨む営業マンがあまりにも多いという現実!

          私が、メルマガでも、コンサルティングでも、耳が痛くなるほど伝えているのが「商談のロールプレイング(商談ロープレ)」です。 商談ロープレは、スポーツや楽器演奏に置き換えると「練習」に該当します。 何をやるにしても、上手くいくかいかないかは、練習に左右されます。 練習できないことは、本番でもできないといっても過言ではありません。たまに本番に強いことをウリにしている人がいますが、どう考えても練習よりも本番が上手くいくことは稀です。 営業活動では、そのための手段が商談ロープレであ

          練習せずに本番の商談に臨む営業マンがあまりにも多いという現実!