イケオジ薬局

製薬メーカーで薬の研究開発と学術、その後食品メーカーでトクホ開発、最後は調剤薬局の薬剤…

イケオジ薬局

製薬メーカーで薬の研究開発と学術、その後食品メーカーでトクホ開発、最後は調剤薬局の薬剤師に。 服装も🥼白衣→会社では🧥スーツ→薬局では🥼白衣と変わりました。 製薬・食品業界経験者、薬局薬剤師だから伝えられる、゛知ってて得する゛「な~るほど豆知識」を伝えていきたいと思います。

最近の記事

子供の🥱乗り物酔い薬の選び方、アドバイスします❗

 🚗ドライブに良い季節になりました。お子さんの💊乗り物酔い薬を 買いに行ったけど、箱に記載された薬の名前をみても、ちんぷんかんぷん 😰と困ったことありませんか❓  先ず、🚗車に乗った時に起きる「乗り物酔い」について説明します。 車に乗った時に起こる揺れやスピードは、普段あまり経験しないことで、 揺れ・スピード刺激を感じると、脳は不快な状態であると判断してしまい ます。その結果、脳の視床下部と言われる部位が反応して、自律神経の乱れ や耳にある平衡感覚をコントロールする部位が乱れ

    • 処方せんが無くとも医療用の💊くすりが可能購入できるは本当❓ 零売(れいばい)薬局、説明します。

       病院やクリニックの近くにある薬局には看板やのぼりを立てて「処方箋 受付」とか「保険薬局」とされている薬局がありますね。 これらの薬局は 処方箋を提出すると、健康保険で1~3割の自己負担で薬が もらえる薬局で、全国に5万軒以上あります。保険薬局の🥼薬剤師は薬剤師免許を持つだけではなく、「保険薬剤師証」を持つ薬剤師です。  しかし、薬局の中には ゛処方箋による調剤業務を主としていない薬局゛ もあります。例としては、漢方薬局や零売(れいばい)薬局です。 漢方薬局は漢方相談により、

      • 先発医薬品と同じ成分・同じ添加物・製法のジェネリック、AG(オーソライズド ・ジェネリック)があります❗

         オーソライズド(Authorized)とは ゛許諾を受けた゛の意味で「Authorized Generic(オーソライズド・ジェネリック)」は、 略してエージ―(AG)とも呼ばれ、先発医薬品メーカーから使用の了解 ・許諾を受けたジェネリック(後発医薬品)のことです。  ジェネリック医薬品🩹は、効能・効果が先発品と同じで、低価格の薬 (約1/2)ですが、普通のジェネリック医薬品は添加剤が異なる事があり ます。これに対してAGは、有効成分の他、添加剤が同じです。 最近では、製法

        • 6月・10月に診察・薬局の費用がアップします😨😨

           最近、薬局で薬をもらった方、同じ薬なのに先月より少し支払い多いと 感じませんか? 実は6月1日から処方箋に係る費用が、30円アップしています。このアップ分は厚労省が「40歳未満の薬剤師と事務職員の賃上げ分」として決めたものです。  いま「何故、5月なのに高い?」と思われた方、処方は 4週分以上では ありませんか、6月に服用する分も含まれているので、計算されてしまい ます😨。  さらに10月1日からは、なるべくジェネリック医薬品(後発医薬品)を使用してほしいとして、薬剤費用が

        子供の🥱乗り物酔い薬の選び方、アドバイスします❗

        • 処方せんが無くとも医療用の💊くすりが可能購入できるは本当❓ 零売(れいばい)薬局、説明します。

        • 先発医薬品と同じ成分・同じ添加物・製法のジェネリック、AG(オーソライズド ・ジェネリック)があります❗

        • 6月・10月に診察・薬局の費用がアップします😨😨

          キノコを多く食べる女性、認知症リスク低下の研究報告です😯

           🍄キノコには、食物繊維やエルゴチオネインと呼ばれる天然の抗酸化物質(体内で増えた活性酸素を除去し、老化・癌などの予防に)が含まれています。 今回、「キノコの摂取と認知症リスクの関係」を筑波大学が日本人の男女を対象として研究し、報告しましたので概略を説明します(詳しくは下欄の文献参照)。 🔴研究参加者  秋田県・茨城県・大阪府内の3自治体の40~64歳で以前に1985~1999年に実施した心臓病調査に参加者3,739人(男性1,650人、女性2,089人)。 この方達は、16

          キノコを多く食べる女性、認知症リスク低下の研究報告です😯

          変わった名前の病気(第2弾)❗「各駅停車症候群」・「ハネムーン症候群」など

          🔴各駅停車症候群  電車の中で突然腹痛に襲われ、次の駅まで我慢できない激しい痛みに苦しむ症状。一度用を足して落ち着いても、次の駅までに腹痛に苦しみ、次の駅でもトイレに駆け込み。ひどい場合は特急や急行の電車に乗るのが怖くなってしまい🚋各駅停車にしか乗れなくなってしまうこともあるため「各駅停車症候群」と呼ばれます。正式には過敏性腸症候群と言う消化器の病気です。 🟢ハネムーン症候群(サタデーナイト症候群)  朝起きたら手が痺れていたり、手首や指が動かなくなっているという症状、つまり

          変わった名前の病気(第2弾)❗「各駅停車症候群」・「ハネムーン症候群」など

          「ラプンツェル症候群」、「白雪姫症候群」、「眠れる森の美女症候群」とは❓

           正式な病名ではありませんが、ディズニー映画でも知られる物語の名前がついた病気が幾つかあります。 先ず、髪の長い少女ラプンツェル、塔の上に閉じ込められた長く美しい黄金の髪を持つ少女のストーリーですが、この少女の名前が付けられた病気です。自分の髪を抜いて自分の髪を食べてしまう精神的な病気で「ラプンツェル症候群」と呼ばれています😮。食べた髪の毛が胃や腸の中に塊となって残ってしまい、吐き気や吐き気、膨満感、吐血、体重減少など命に関わることもある恐ろしい病気です。時には胃液や粘液によ

          「ラプンツェル症候群」、「白雪姫症候群」、「眠れる森の美女症候群」とは❓

          🩹カプセル内視鏡検査、知っていますか❓

          「カプセル内視鏡」は、やや大きめのカプセル📌の中に超小型カメラと撮影画像を送信する機器を内蔵した医療機器です。  そのカプセルを水と共に飲みこむと胃・小腸~大腸間を移動しながら撮影します。飲み込んだ🩹「カプセル内視鏡」は、胃通過時間が約40分、小腸通過時間が約5時間。この通過中に1秒間に2~6枚の画像撮影し、約8時間に渡り約5万枚の画像を撮影出来、小腸~大腸の8割の撮影観察が可能です。  検査は検査8時間前から絶飲食になりますが、適量の水と共に「カプセル内視鏡」を飲んだ後は、

          🩹カプセル内視鏡検査、知っていますか❓

          🟢まぶたに塗る「アレルギー性結膜炎治療クリーム」、5月22日販売になりました❗

           GWも過ぎて、ようやくスギ花粉による🤧花粉症は下火になりましたね。 目の表面に花粉などのアレルゲンが付着して、かゆみや充血、目がゴロゴロするといった異物感、目ヤニや涙の増加などの症状で、頻繁にこすってしまい結膜に炎症を起こす病気を「アレルギー性結膜炎」と言います。  この結膜炎は、日本人の約15~20%がかかっていると言われおり、「季節性アレルギー性結膜炎」と「通年性アレルギー性結膜炎」があります。 「季節性アレルギー性結膜炎」は、花粉が原因で起こり、特定の季節にのみに発症

          🟢まぶたに塗る「アレルギー性結膜炎治療クリーム」、5月22日販売になりました❗

          ⭕市販のリンデロンVs軟膏、使用する際の注意点です❗

           市販用のステロイド軟膏として「リンデロンVs軟膏・クリーム」が販売 されています。この薬は「しっしん、皮ふ炎、あせも、かぶれ、かゆみ、 しもやけ、虫さされ、じんましん」に使用となっていますが、幾つか注意 があります。  ステロイドは、肌のかゆみや赤みなどの湿疹に使用すると、肌のかゆみ・炎症の広がりを抑えられてくれる働きがあります。  このステロイドには、゛作用の強さ゛に段階があります。 効き目が強いステロイド外用薬を使えばいいというわけではなく、塗る部位や症状にあわせて、適

          ⭕市販のリンデロンVs軟膏、使用する際の注意点です❗

          🧊「氷食症」と言う病気、聞いたことありませんか❓

           これからの暑い時期にかき氷を食べたくなりますが、そうしたレベルでは無く、例えば、冷凍庫の製氷皿を「1日1皿以上」ぼりぼりと食べてしまうなど日常的に大量の氷を食べる場合は、「氷食症(ひょうしょくしょう)」と呼ばれます😧。氷をかみ砕くことは歯にとってかなり負担がかかります。 「氷食症」の定義はあいまいで、「鉄欠乏性貧血」の方が高い確率でみられる病気です。  国内の調査では、内科受診の「鉄欠乏性貧血者」81名のうち「氷食症」の方は13名 (約16%)との報告や12歳~18歳の「鉄

          🧊「氷食症」と言う病気、聞いたことありませんか❓

          ⭕痛み止めテープ剤、貼る枚数は指示通りに❗

           膝・肩や腰の痛みで医療機関からロキソニンテープやモーラステープが 処方された方、多いと思います。 「痛い箇所に1日1回1枚を貼って下さい」と言われても、つい多めに貼ったりすることありませんか?  こうしたテープ剤を必要以上に貼ると、くすりの成分が皮膚から多く吸収されて、錠剤を多めに飲むのと同じになり、胃粘膜を荒らしてしまうという事があります。ロキソニンテープを例として説明します。 🟨ロキソニンテープの場合  ロキソニンテープ剤100mgを 、腰に「1 日 2 枚× 5

          ⭕痛み止めテープ剤、貼る枚数は指示通りに❗

          「血糖値測定可能」と宣伝するスマートフォンに注意しましょう😮

           腕に付けておくだけで、心拍数や運動量の測定出来るスマートウォッチ、最近では、血中酸素濃度や血圧測定にも対応したモデルも登場しました。 その中に「血糖値も測定できる」とした製品もあります。 その仕組みは内蔵されたLEDで手首の皮膚表面に光を当て、反射する光を 受けとり、その強さ・波長を解析することで血糖値がわかるとしています。  しかし、2024年2月にFDA(アメリカ食品医薬品局)、4月21日には日本 糖尿病学会が「指に針を刺すことなく血糖値を測定可能するスマートウォッチを

          「血糖値測定可能」と宣伝するスマートフォンに注意しましょう😮

          痩せ気味・普通体重の方もご用心❗「朝食無し・早食い」は糖尿病になりやすい😮

           京都府立医大の研究グループが、BMI 25kg/m2未満🔖の方でも 「朝食を抜く・早食いをする」といった食習慣により、糖尿病に なりやすいとの研究発表がありました。 🟠研究の概要  2008~18年に健診を受けた方のうち、糖尿病で無い128,594人を 最長10年間追跡した研究です。  参加された方をBMI 別(BMI25kg/m2未満 or BMI25kg/m2超) に分けて、食習慣と糖尿病を発症するか否かを調べたものです。 🔸食習慣 ➡ ①🥐🍚朝食を抜くことが週に3回以

          痩せ気味・普通体重の方もご用心❗「朝食無し・早食い」は糖尿病になりやすい😮

          保湿用塗り薬ヒルドイド、美容目的使用が問題化。10月から自己負担増の方も😮

           保湿用塗り薬ヒルドイド(軟膏・クリーム)の患者負担額が10月から 引き上げることになります。  本来、この薬は、①保湿作用により皮膚の乾燥を改善、②血行を良くして痛みや腫れを治し、「乾燥肌(皮脂欠乏症)・手あれ・しもやけ・ケロイド・傷あと(肥厚性瘢痕)などの治療に用いられる薬です。  しかし、雑誌やSNSなどで、保湿成分による゛肌荒れ防止・アンチエイジング効果゛や血行促進による゛ニキビ跡・青クマの改善゛と紹介され、 医療保険を悪用して安く入手していた方もおり、化粧品代わりに

          保湿用塗り薬ヒルドイド、美容目的使用が問題化。10月から自己負担増の方も😮

          ⚾大谷選手、お気に入り栄養補給食品はワッフル ウェハースでした😮

           4月17日のドジャース vs ナショナルズ戦で、試合中ベンチで大谷選手が 何か食べているな?と気になっていました。調べてみると栄養補給食品の「ハニースティンガーワッフル」🔖との事です。 ワッフルと言っても、よく見かける柔らかいものでは無く、2枚の薄いサクサクの ゛ワッフル ウェハース゛で、甘いキャラメルをサンドした「ストロープ ワッフル」と呼ばれるものです。英語では Stroop Wafelと書き、Syrup + Waffle からの造語らしいです。  味は「塩キャラメル・

          ⚾大谷選手、お気に入り栄養補給食品はワッフル ウェハースでした😮